赤穂市の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 28件(全28件中)
-
2014年7月24日(木) 〜 2014年8月26日(火)
ハウステンボス >・・・>江の島 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- その他
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道路を使わずに バイクで日本一周しようと、HONDAのCB223Sを購入。 燃費がよく、...
-
神戸から姫路城、岡山城、倉敷、続いて高松城址、丸亀城、今治城、松山城、大洲城、宇和島城、高知城と四国をひと回り
2018年12月30日(日) 〜 2019年1月3日(木)
神戸ポートタワー >・・・>明石海峡大橋ブリッジワールド ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- 格安旅行
久方振りに故郷神戸を訪れ、明石城址、姫路城、赤穂城址へ。岡山城、倉敷の美観地区を訪ねた後、四国に渡った。まずは高松城址と丸亀城へ。翌日は、今治城、松山城、大須城、宇和島城...
-
2015年5月20日(水) 〜 2015年5月23日(土)
新千歳空港 >・・・>新千歳空港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 史跡・歴史
- 自然
今回のめだまは、 洗濯機ではない 本物の渦潮と 白鷺城姫路城そして、 鳥取砂丘ッス^o^ 途中竹田城址や赤穂城跡が、 オマケッス??
-
◆兵庫西D◆もう一つの京都と出雲?賀茂社!秦河勝!(たつの/赤穂/相生)
2022年4月28日(木) 〜 2022年5月1日(日)
花岳寺 >・・・>廣峯神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
車で京都IC=新名神⇒赤穂ICへ!!京都右京区の秦氏の御膝元と係わりが深い地域へ!!秦河勝とは、朝鮮半島を経由して、日本へ渡来した集団・秦氏の族長的人物。揖保川沿いに栄えた城...
-
2022年2月28日(月)
くいどうらく >・・・>マリーナマーメイド ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- グルメ
- ショッピング
牡蠣食べ放題に行きたくて。赤穂で人気のジェラート屋さんにも行きました。夫婦で日帰り旅。新型コロナウイルスの感染状況を考え、自家用車で移動/車に乗り降りする際は持参した除菌...
-
2016年3月20日(日) 〜 2016年3月21日(月)
真光寺(岡山県備前市) >・・・>室津 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
牡蠣の時期が終わる前に日生、室津の牡蠣とアサリをを求めついでに観光をと...予定を組んでみました 大阪発10:00〜岡山真光寺〜備前長船刀剣博物館〜夢二生家〜道の駅一本松展望台〜旅館...
-
2020年1月18日(土) 〜 2020年1月19日(日)
ホテルリマーニ >・・・>ホテルリマーニ ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- リゾート
- 自然
- グルメ
- 海
- アクティビティ
- 女子旅
日本のエーゲ海牛窓♪ 青い海の無人島黒島絶景ヴィーナスロード♪ 広大な赤穂海浜公園散歩♪ 赤穂温泉牡蛎グルメ三昧♪
-
2023年3月1日(水) 〜 2023年3月4日(土)
(一社)赤穂観光協会 >・・・>米子空港エアポートラウンジ ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
神戸から赤穂線を経由して岡山へ、備中岡山からは陰陽連絡鉄道である伯備線を完乗しながら山陰地方へ抜けます。中国地方各地の名城を巡り、山陰鳥取・島根の名湯・観光地を満喫する3...
-
2018年12月29日(土) 〜 2019年1月4日(金)
赤穂御崎 >・・・>国営平城宮跡歴史公園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
姫路〜奈良まで正月を挟んでゆっくり、のんびり気ままに旅をしました。 訪れる場所はその日の思いつきで、別に計画などありません。 まあ我が家は何時もそうですが(笑)
-
2018年3月12日(月) 〜 2018年3月14日(水)
花岳寺 >・・・>宮島グランドホテル有もと ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- 海
- 女子旅
娘が学校を卒業したの記念に、娘と義母と私とで旅行に行く事に。 行き先は、娘が電車で行ける所というリクエストがあったので、滋賀から電車で一本で行ける播州赤穂と少し足を伸ばし...
-
てつきちさん
1762 1 12016年12月17日(土) 〜 2016年12月18日(日)
アサヒ飲料明石工場 >・・・>好古園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
今回はお城と赤穂温泉、プラス工場見学な大人の社会見学旅してきました 世界に誇る兵庫の歴史遺産や食文化、温泉と大人でも楽しめる工場見学 なかなかバラエティに富んだプチバカン...
-
なぜ備前の国の岡山が桃太郎のゆかりの地なのか?諸説あるが…岡山の名菓はきびだんご。桃太郎がお腰につけているのもきびだんご。という事できびだんごのある岡...
2014年12月13日(土) 〜 2014年12月15日(月)
広島の路面電車 >・・・>姫路城 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
今回の目的は…『尾道と姫路城』です。移動は車。時間短縮の為、都内から東名→新名神→山陽道→広島市内。姫路市内→山陽道→新名神→東名→都内。他もオール高速です。
-
大阪発、18切符を利用してリニューアルした世界遺産の姫路城とグルメの日帰り旅行
2015年8月24日(月)
姫路城 >・・・>赤穂市立海洋科学館・塩の国 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
大阪ー姫路ー赤穂にいって姫路城を見学し、イタリアンの人気店「さくらぐみ」にも行けて満足しました。夕食は日生まで足を延ばしてご当地グルメの「えびおこ」を食べて帰りました。
-
2011年3月26日(土)
播州赤穂駅 >・・・>生島樹林 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
赤穂は城の周辺は中世以降の干拓地でそれまで中心を担っていた天然の良港を持つ坂越浦だった。大阪駅から播州赤穂行き新快速で道路整備された赤穂の町並みやお城を観光。早い昼食は赤...
-
てつきちさん
735 0 02018年4月6日(金) 〜 2018年4月7日(土)
呑海楼 >・・・>ビストロウエシマ ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
何もしない贅沢をコンセプトに、のんびりJRで母娘で、瀬戸内海望む赤穂温泉に行ってきました 足の悪い母のために、コンパクトな日程で、赤穂と神戸ランチ楽しみました 赤穂温泉の湯...
-
2018年3月22日(木) 〜 2018年3月23日(金)
マクドナルド津山インター店 >・・・>赤穂城跡 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
100名城スタンプラリーで岡山県津山市〜備中高梁市〜岡山市〜兵庫県赤穂市に行ってきました。 前日、日本列島を南岸低気圧が通過し関東では3月に雪が降るなどの悪天候に見回れ、先行...
-
-