片町(石川県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 23件(全23件中)
-
2021年8月10日(火) 〜 2021年8月12日(木)
JR松本駅 >・・・>JR長野駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
リフレッシュ旅行です。観光に制限のある場所がいくつかありましたが、可能な限り興味のある場所を訪れてきました。どちらかと言えば「花より団子」で、グルメスポットへの立ち寄りが...
-
2016年5月3日(火) 〜 2016年5月7日(土)
東尋坊 >・・・>ダイワロイネットホテル金沢 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
GWに石川県へ旅行に行きました! 今回は自家用車で行ったので能登半島もぐるり一周しました。金沢も能登半島もたっぷり満喫できた大満足の旅行でした♪ ★旅行日程★ 【1日目】東尋...
-
2021年12月29日(水) 〜 2022年1月2日(日)
人生初の国内線乗り継ぎで小松まで >・・・>旅行を終えて 結び ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- その他
前回の年末年始は、新型コロナウイルス禍の下、かなり強く「ステイホーム」が呼びかけられ、旅行も帰省も自粛が求められていましたので、旅行を控えてご自宅で過ごされた方がかなり...
-
2015年8月14日(金) 〜 2015年8月15日(土)
福井県立恐竜博物館 >・・・>飛騨高山 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- 格安旅行
お盆休みを利用して、ふらっと弾丸車旅。 無計画で宿泊施設の予約もなし! 主人と私がそれぞれ『行きたい!』と思っているところだけ、ピンポイントで行ってみました。 まずは主人...
-
2015年2月6日(金) 〜 2015年2月7日(土)
山さん寿司本店 >・・・>赤玉 金沢 本店 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- リゾート
- 芸術・文化
- グルメ
- 女子旅
能登半島先端の聖域の岬にある、よしがうら温泉ランプの宿に泊まって来ました(=゚ω゚)ノ 名古屋金沢間の行きは夜行バスで帰りは特急で。 金沢の移動はバス。 雪の心配があったので、車...
-
2018年5月26日(土) 〜 2018年5月27日(日)
JR金沢駅 >・・・>金沢マンテンホテル駅前(マンテンホテルチェーン) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- その他
仕事関連の研修会に参加するため金沢へ行きました。 せっかく金沢まで来たので、駅周辺の【兼六園】【21世紀美術館】【近江町市場】などをぶらぶらしました。
-
2015年7月20日(月) 〜 2015年7月23日(木)
懐古園 >・・・>高山市三町伝統的建造物群保存地区 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- アクティビティ
- 格安旅行
- その他
レンタカーを三日間レンタルし、都内から長野→岐阜→福井→石川→富山の順で回りました。 少ない期間だったので、少しだけ立ち寄り、できるだけ多くの観光地を!を目的として旅行し...
-
2015年3月10日(火)
金沢21世紀美術館 >・・・>赤玉 金沢 本店 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
北陸の小京都・金沢には、新旧の芸術や文化を楽しめる魅力的なスポットが満載。そこで、「ここだけは行っておきたい!」という金沢旅行の定番ルートをご紹介します。
-
hanamaruさん
1018 2 02018年5月3日(木) 〜 2018年5月5日(土)
かいてん寿し 大倉 >・・・>JR金沢駅 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
新幹線開通後の生まれ変わった金沢を味わおうと。テーマはグルメ旅行で、特に海産物を謳歌する目的で。 一日目の金沢泊はマストで二日目をどうするかと迷い、なんとなく輪島に宿を決...
-
2015年3月11日(水) 〜 2015年3月12日(木)
兼六園 >・・・>加賀 山代温泉 吉田屋 山王閣 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
以前、サラリーマン時代に社員旅行で金沢の加賀屋へ行きましたが、今回は家族旅行で加賀山代温泉へ行きました。毎度の旅行同様レンタカーがあると便利ですね。
-
2018年11月9日(金) 〜 2018年11月11日(日)
いろは食堂 >・・・>100banマート ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
兼六園などの観光地には一切近寄らず、金沢の別院通りを中心に入りくんだ路地裏を探索し、定食屋、居酒屋、すし屋をひたすらはしごする。コンセプトは「考えない」。
-
2016年7月3日(日) 〜 2016年7月5日(火)
道の駅 氷見 氷見漁港場外市場 ひみ番屋街 >・・・>アパホテル〈金沢中央〉 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 海
お誕生日のお祝いかねて、近県なのに二人共行ったことない千里浜へ〜 ついでついでに金沢へ〜 そして・・・ビーナスラインに引き続き雨降り(笑) はい!雨女な私ですm(_ _)m
-
2016年1月10日(日) 〜 2016年1月11日(月)
兼六園 >・・・>菊一 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 女子旅
弾丸女2人旅。美術館〜甘味処〜海鮮〜神社。和に触れて、美味しい甘味を食べまくり、最高に楽しかった(⌒▽⌒)趣深い金沢また行きたい!!
-
2015年12月26日(土) 〜 2015年12月27日(日)
妙立寺(通称・忍者寺) >・・・>赤玉 金沢 本店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
冬らしい風情と味覚を求めて金沢まで、ばびゅんと一泊二日で行ってました。 観光グルメも温泉もバッチリ満喫です☆
-
2014年8月30日(土) 〜 2014年8月31日(日)
JR金沢駅 >・・・>7番ギョーザ ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
- 格安旅行
2015年3月14日に東京〜金沢の北陸新幹線が開業する前の小京都金沢を見ておこうと夏の金沢を訪問。新幹線開通後の金沢は東京資本が入り様変わりすることは明らかであるため、最...
-
2017年5月1日(月) 〜 2017年5月6日(土)
にし茶屋街 >・・・>尾山神社 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
GWを利用して金沢⇒福井⇒下呂⇒高山⇒白川郷と北陸方面を周遊しました。 食事に重点置きつつも節約して回るため、2日目までは公共交通機関をフル活用し、3日目から格安レンタカー、...
-
2015年11月17日(火) 〜 2015年11月18日(水)
アパホテル〈金沢野町〉 >・・・>片町 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- その他
1日目は金沢競馬場へ。帰りが激しい雨でホテルに戻るのが大変でした。2日目は朝の6時40分頃にホテルをチェックアウト、てくてく歩いて『まねきねこ香林坊店』へ。カラオケを約3時...