主計町(石川県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 24件(全24件中)
-
2016年5月3日(火) 〜 2016年5月7日(土)
東尋坊 >・・・>ダイワロイネットホテル金沢 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
GWに石川県へ旅行に行きました! 今回は自家用車で行ったので能登半島もぐるり一周しました。金沢も能登半島もたっぷり満喫できた大満足の旅行でした♪ ★旅行日程★ 【1日目】東尋...
-
2015年4月11日(土) 〜 2015年4月13日(月)
まちのり事務局 >・・・>近江町いちば ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- グルメ
祝!北陸新幹線開通! 都心から金沢までが2時間ちょっとで行けるようになったので金沢旅行 そしてレンタカーを借りて福井県まで行ってきました。
-
2019年10月19日(土)
ペットと泊れる宿 ひがし茶屋街 夢見草 >・・・>主計町茶屋街 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
義父の四十九日法要のために、家族で金沢に1泊しました。学生時代に金沢・東山に住んでいたご縁で、東山の宿を選びました。 早起きして、浅野川沿いの「主計町茶屋街」と「ひがし茶屋...
-
2018年5月26日(土) 〜 2018年5月27日(日)
JR金沢駅 >・・・>金沢マンテンホテル駅前(マンテンホテルチェーン) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- その他
仕事関連の研修会に参加するため金沢へ行きました。 せっかく金沢まで来たので、駅周辺の【兼六園】【21世紀美術館】【近江町市場】などをぶらぶらしました。
-
2016年1月7日(木) 〜 2016年1月11日(月)
神田アクアハウス江戸遊 >・・・>オリエンタルホテル広島 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
サンライズ出雲に乗って出雲へ。 乗るのなら始発駅からと、まずは名古屋から東京駅へ。そして、グリーンパスで色々な場所を訪れてみようと計画しました。 東京、出雲、松江、広島、呉...
-
2020年9月19日(土) 〜 2020年9月21日(月)
JR金沢駅 >・・・>8番らーめん 金沢駅店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
シルバーウィーク2泊3日で金沢市内散策と定期観光バスわじま号での能登日帰り観光に行ってきました。輪島朝市、千枚田、千里浜を訪問。GoToキャンペーンのおかげで久々の宿泊旅行、気...
-
2014年8月14日(木)
京都駅 >・・・>ひがし茶屋街 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
金沢駅を出発し、横安江町商店街を通り、浅野川辺をサイクリングし、主計町の街並みを通り、にし茶屋街散策をし、長者武家屋敷界隈を通り、ひがし茶屋街散策をしました。
-
2017年3月6日(月) 〜 2017年3月7日(火)
金沢城公園 >・・・>主計町茶屋街 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- 乗り物
- 女子旅
- その他
大宮から北陸新幹線で約二時間。一泊二日の女子旅。ゆっくり観光が目的で多くは回らないのんびり旅。金沢城公園・兼六園・辻家庭園・長町武家屋敷跡・ひがし茶屋街・主計町茶屋街へ行...
-
2015年11月21日(土) 〜 2015年11月23日(月)
高岡大仏 >・・・>麺家いろは シック CiC店 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
北陸新幹線開通で湧く北陸を旅してきました。 仕事では何度も足を運んいる金沢市内はともかく、能登を始め北陸地方をまともに廻った事が無かったので、二泊三日のスケジュールて富山...
-
2019年9月5日(木) 〜 2019年9月7日(土)
追分道標 >・・・>入善神社 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 格安旅行
夏の青春18きっぷで琵琶湖の西から北陸各地を巡り、糸魚川から大糸線で南下して松本を経由し中央西線で木曽から名古屋までグルッと周る5泊6日のローカル線旅。前半は湖西線から北...
-
2015年5月5日(火) 〜 2015年5月6日(水)
JR金沢駅 >・・・>富山駅 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
GW、友人と供に金沢へ赴きました。金沢では兼六園、金沢城、東茶屋街などを訪れ加賀料理などを堪能し、富山では富山城やブルートレインという鉄道カフェを訪れました。
-
2022年4月21日(木) 〜 2022年4月23日(土)
小松空港 >・・・>小松空港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
福井・石川は何度か訪れたことがあるものの、代表的な観光地を早足で巡る旅で、家内には余り評判が良くなかった。今回は古い町並みを徒歩で散策する時間を十分にとった女性好みの旅を...
-
2015年9月14日(月) 〜 2015年9月16日(水)
ホテルトラスティ金沢香林坊 >・・・>主計町茶屋街 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
北陸新幹線で金沢へ! 贅沢にグランクラスを利用しました。(感想:すっげーーーw) ちなみに兼六園は前に行ったことあるので行きませんでした。
-
2017年5月3日(水) 〜 2017年5月5日(金)
東京駅 >・・・>JR金沢駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
- 乗り物
毎年恒例の黄金週間の旅。今年は初めての電車旅。北陸新幹線で金沢へ。往路は「はくたか」のグランクラスで。
-
2016年1月6日(水) 〜 2016年1月7日(木)
ひがし茶屋街 >・・・>石川県立美術館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
大好きな金沢の街へ。美味しいものが沢山あって飽きません。特に魚と茶菓子は最高です。回転寿司でさえレベルが高いです。
-
2014年8月14日(木)
長町武家屋敷跡 >・・・>ひがし茶屋街 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
"金沢の良い町並みを巡るサイクリングをしました。 素敵な町並みが点在し、平坦な道が多いので、サイクリングはぴったりでした!"