郭町(岐阜県)の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 23件(全23件中)

  • 5335 20 0

    清洲城、小牧山城、岐阜城、墨俣城、大垣城、郡上八幡城、苗木城その他古城址をできるだけ回り、高山から白川郷へ

    2019年3月23日(土) 〜 2019年3月24日(日)

    清洲城 >・・・>苗木城跡(赤壁城跡)(霞が城跡) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • ハイキング・登山

    無数と言っていいほど点在する古城の址。清州、小牧山、岐阜、墨俣、大垣、郡上八幡、などの城を見よう。そして、久方ぶりの高山へ。その後白川郷と付知町の熊谷守一記念館にもまわっ...

  • ひこにゃんに会いに行く!長浜 彦根旅

    2018年8月26日(日) 〜 2018年8月27日(月)

    夏季SL北びわこ号運行(滋賀県「米原駅」〜「木ノ本駅」) >・・・>ヴィドフランス 大垣駅店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    新幹線で猛暑の米原駅に到着後、出発前のSL北びわこ号を見て長浜へ移動。 あとから到着のSLを見てからD51が展示されている鉄道スクエアを見学。 豊公園へ移動して長浜城〜黒壁スクエ...

  • 2604 9 0

    明智光秀巡礼記

    2020年3月4日(水) 〜 2020年3月11日(水)

    京都駅 >・・・>芥川山城跡 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 乗り物
    • ハイキング・登山

    諸事情によりいきなり2週間の長期休暇が舞い込んできましたので旅を決行しました。 せっかくなので2020年現在放送されているNHK大河ドラマ【麒麟が来る】の主人公・明智光秀公所...

  • 3354 9 0

    桜を見に岐阜・大垣・養老へ!史跡を巡る王道旅

    2014年4月4日(金) 〜 2014年4月5日(土)

    大垣城 >・・・>岐阜城天守閣 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山

    岐阜・大垣エリアは春になると桜の名所も多く、家族で一緒に旅行するにも、のどかでいい場所です。有名な大垣城や岐阜城、養老の滝で自然を楽しみ、桜を愛で、教科書にも出てきた蛤塚...

  • 青春18きっぷの旅 お城&ロケ地巡り

    2017年12月25日(月) 〜 2017年12月27日(水)

    熱海駅 >・・・>鞆の浦温泉 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 格安旅行

    帰省に青春18きっぷを使ってみました。せっかくなので日本百名城をまわりつつ、かねてから訪ねてみたかった鞆の浦に宿泊もしました。

  • 道の駅&お城巡り

    2017年10月14日(土) 〜 2017年10月15日(日)

    道の駅 とよとみ >・・・>四番町スクエア ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    関東道の駅のスタンプラリーと「日本どまんなかお城スタンプラリー」の途中に温泉&グルメです。雨でも結構楽しめました。

  • 3252 5 0

    女3人のんびり岐阜旅行

    2017年2月17日(金) 〜 2017年2月19日(日)

    長良川温泉 十八楼 >・・・>崇福寺(岐阜県岐阜市) ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 女子旅

    今回の旅の一番は、のんびり! 女性3人で温泉に浸かりながら、ちょっと観光が出来る混んでない所を探しました。 オフシーズンの長良川界隈で、レトロな街並みと落ち着きが漂う河原町...

  • すみっこさん

    すみっこさん

    1719 3 0

    岐阜二日目ー関ヶ原合戦史跡巡り

    2019年11月30日(土)

    細川忠興陣跡 >・・・>関ヶ原西首塚 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    大垣城見学後,関ヶ原へ行き,歴史民俗資料館見学や駅周辺の関ヶ原合戦の各陣跡等を歩いて回り,合戦の一日を3D体感したように興奮しました。

  • 566 2 9

    薄墨桜(本巣市)と大垣城址・岡崎城公園の桜

    2023年3月25日(土) 〜 2023年3月26日(日)

    菅原神社 >・・・>岡崎公園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行
    • その他

    生憎の空模様だったが、大阪でのセミナーの前に三重の桜を少し。日が暮れるまでに、小野市の桜づつみと加古川の日岡山公園へ。その日は野洲市へ宿泊。翌朝、付近の城址を見て、大垣城...

  • 1061 2 0

    のんびりと近場の観光と温泉

    2019年1月12日(土) 〜 2019年1月13日(日)

    墨俣一夜城(歴史資料館) >・・・>養老の滝 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    毎年,正月の混雑を避けて,その前後に近場の温泉に行っています。足をのばして露天風呂に入る心地よさは最高です。また,早朝の露天風呂は格別です。

  • 日●どん●衛トリビア… 東西日本のつゆの分け目もなんと『関ヶ原』だった。その見分け方はフタと本体に小さくEとWの文字が入ってた。地域による嗜好の違いを踏まえ...

    2017年4月7日(金)

    大垣市奥の細道むすびの地記念館 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    今回の目的は…『天下分け目の戦の地関ケ原の見学』です。移動は復路新幹線(名古屋〜品川)それ以外は普通列車(関ケ原〜名古屋)/徒歩です。

  • 水のまち・大垣を巡る。

    2010年10月11日(月)

    大垣駅 >・・・>酒井亭 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    大垣市の東方を流れる揖斐川を代表とする河川に囲まれ、市内を散策すると水に関係するものが色々ある。城下町には有名な和菓子が育つ、まち歩きをしながら途中に御菓子屋に寄って買い...

  • 1638 1 0

    日本列島のど真ん中?大垣1泊2日の旅

    2019年3月9日(土) 〜 2019年3月10日(日)

    信長ゆめ広場 >・・・>カフェ・ド・サリュー ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    旅のキーワードは「守屋多々志」と「源朝長」です。以前、美術館の企画展で守屋多々志さんの「星と武者」という絵に惹かれました。大垣市にある守屋多々志美術館で企画展「武士の魂」...

  • 1585 1 0

    国内制覇 H滋賀 & L岐阜 & @愛知

    2008年2月13日(水) 〜 2008年2月15日(金)

    特別史跡彦根城跡 >・・・>小牧山歴史館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    念願の東海道新幹線沿線城巡り。電車移動だったので、結構時間に追われていた。もう少しゆっくり見られれば良かったなぁ。この頃はまだ旅に慣れていなくて荷物が多かった!キャリーバ...

  • しろたんさん

    しろたんさん

    1228 1 0

    大垣で通行手形を使ってウォーキング

    2018年3月10日(土)

    金蝶園総本家・本店 >・・・>すいぎょく園 本店 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    大垣で観光協会発行の通行手形を利用してお得に楽しみました。本当は桜の時期が良かったかも・・・とも思いますが、JRさわやかウォーキングの企画で100円安い400円で通行手形を...

  • 166 0 0

    中部から近畿までの大移動1人旅!

    2024年8月10日(土) 〜 2024年8月11日(日)

    国宝犬山城 >・・・>JR大阪駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    9日に愛知入りしています。宿は名古屋駅近くにしました。ざっくりとした日程は,10日に名古屋→岐阜→名古屋(宿),11日に名古屋→大津→京都→大阪です。移動のメインは新幹線や鉄...

  • 152 0 0

    ここが天下分け目の決戦地

    2024年9月13日(金) 〜 2024年9月14日(土)

    スーパーホテル大垣駅前 >・・・>笹尾山・石田三成陣跡 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    関東のほうへ友だちと旅行帰りの途中下車。岐阜は織田信長ゆかりの地、ちょっとでもウロウロしたい気持ちでたくさん歩いてきました。1日に3か所巡るのはどうしても駆け足になってし...

  • 18きっぷで岐阜旅行

    2023年1月2日(月) 〜 2023年1月3日(火)

    岐阜駅 >・・・>八幡神社「大垣の湧水」 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 格安旅行

    18きっぷを利用して岐阜へ旅行に行ってきました。一日目は岐阜駅周辺を観光、二日目は垂井と大垣を観光しました。

  • 夏の西日本ローカル線[紀伊半島・四国・山陽道]8泊9日旅−その3(山陽道編)

    2019年7月30日(火) 〜 2019年8月1日(木)

    JR坂出駅 >・・・>姫路城 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • イベント・祭り
    • 格安旅行

    令和元年の夏、長い梅雨が明けると同時に念願の西日本への旅。青春18きっぷ+JRフリーパスを組み合わせて、紀伊半島〜四国〜山陽道へとローカル線を乗り継ぐ8泊9日の長旅を、夏...

  • 818 0 0

    大垣から和歌山

    2015年10月24日(土) 〜 2015年10月25日(日)

    大垣城 >・・・>ひしお和歌山駅前店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    大垣の街中を散策しました。「ぷらっと大垣通行手形」でお得に散策。金蝶園のおまんじゅうもおいしかった。しめはなぜか和歌山ラーメン。

  • 953 0 0

    赤坂で暮らすように旅する

    2014年12月13日(土) 〜 2014年12月15日(月)

    大垣公園 >・・・>道玄坂 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • その他

    東京赤坂のマンションを1日単位で借りて朝夕に周辺を散歩して暮らしている気分の旅をしてみましたがとても良かったです。

  • 975 0 0

    大垣「十万石まつり」前日

    2014年10月11日(土)

    墨俣一夜城(歴史資料館) >・・・>守屋多々志美術館 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • イベント・祭り

    大垣は城を中心に侍屋敷が広がり、町屋は城下を通る美濃路に沿って発達した城下町です。 本当は10月12日の「十万石まつり」を観たかったが、台風19号接近を考えて前日に観光した。 ...

  • ぐるり水の都をめぐる旅

    2013年4月27日(土)

    大垣市奥の細道むすびの地記念館 >・・・>池田山 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • その他

    「水の都」と呼ばれる大垣でのんびり初夏を感じる1日旅。人でにぎわう有名な観光地とは違って、ゆっくり時の流れを感じられるそんな旅。

郭町のおすすめ観光スポット

  • こぼらさんの大垣城の投稿写真1

    大垣城

    城郭

    • 王道
    3.7 347件

    関ヶ原の戦いで、西軍の本拠地だったそうです。天守閣は第二次大戦の戦災で焼失するまで、国宝だ...by サクラサクさん

  • トシローさんの守屋多々志美術館の投稿写真1

    守屋多々志美術館

    美術館

    4.0 4件

    守屋多々志美術館は1階と2階に展示室があります。お目当ての「武士の魂」展では思ったより下図...by まりもさん

  • トシローさんの大垣城ホールの投稿写真1

    大垣城ホール

    文化施設

    3.0 6件
  • サビ猫さんの大垣大神宮の投稿写真1

    大垣大神宮

    その他神社・神宮・寺院

    3.6 6件

    大垣公園に隣接した神社です。近くの他2社も同じ宮司さんが管理していらっしゃいます。大垣公園...by もりちゃんさん

郭町のおすすめご当地グルメスポット

  • しょうこさんの金蝶園総本家の投稿写真1

    金蝶園総本家

    その他中華料理

    4.0 7件

    水まんじゅうはあずき・抹茶・イチゴ・コーヒーの4種類あります。 本葛と本わらびのもちもち感...by まるさん

  • こばさんの餅惣の投稿写真1

    餅惣

    スイーツ・ケーキ

    4.0 6件

    大賀市内の駅前の商店街にある、和菓子屋さんです。店舗の裏に数台ですが専用の駐車場が用意され...by もりちゃんさん

  • 寿司居酒屋 海座 SHIZAの写真1

    寿司居酒屋 海座 SHIZA

    海鮮

    3.0 3件

    平日のお昼に行きました!ランチの唐揚げ定食頼みましたが、かなりボリューミーで美味しかったで...by にしきさん

  • TATKさんの金蝶堂総本店 本店の投稿写真1

    金蝶堂総本店 本店

    名産品

    4.2 5件

    夏の大垣で水に浮かべていただく水まんじゅうです。購入した物は冷凍になっていて、説明書通りに...by TATKさん

郭町周辺で開催される注目のイベント

  • 大垣まつりの写真1

    大垣まつり

    2025年5月11日〜12日

    0.0 0件

    「大垣まつり」は、慶安元年(1648年)、大垣城下町の総氏神であった八幡宮が、大垣藩主戸田氏鉄...

  • ぎふ長良川の鵜飼

    2025年5月11日〜10月15日

    0.0 0件

    1300年以上の歴史と伝統を誇る「ぎふ長良川の鵜飼」は、岐阜の夏の風物詩として知られています。...

  • みんなハッピー!かさマルシェ vol.7の写真1

    みんなハッピー!かさマルシェ vol.7

    2025年5月18日(予定)

    0.0 0件

    おいしいモノ、かわいいモノ、楽しいコトが集まり、“みんながハッピーになれるマルシェ”が、笠...

  • 養老公園 花とみどりのまつり2025の写真1

    養老公園 花とみどりのまつり2025

    2025年3月20日〜5月31日

    0.0 0件

    豊かな自然あふれる養老公園で、春から初夏にかけて「花とみどりのまつり」が開催されます。フォ...

郭町のおすすめホテル

郭町周辺の温泉地

  • 長良川温泉

    1300年の歴史を誇る「鵜飼」(毎年5/11〜10/15開催)で名高い温泉地。鉄分や...

  • 養老温泉

    おとぎ話で有名な「養老の滝」近くに位置するのどかな温泉地。東海圏はもとよ...

(C) Recruit Co., Ltd.