太秦東蜂岡町の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 15件(全15件中)

  • 11165 31 0

    近江八幡と京都巡り(川床で流しそうめん)

    2015年5月23日(土) 〜 2015年5月24日(日)

    日牟禮ヴィレッジたねや >・・・>東映太秦映画村 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • グルメ
    • ショッピング

    滋賀の名店クラブハリエで「バームクーヘン」 映画の撮影でよく利用される近江八幡を見学 夜はおごと温泉で一泊 翌日は、延暦寺からスタート! 京都貴船へ移動し、昼食は超人気の流...

  • ◆京都右京I◆広隆寺!年1の今上天皇即位の衣装を着た聖徳太子像と唯一無二薬師如来開扉!国宝ズラリ(太秦)

    2019年11月21日(木) 〜 2019年11月22日(金)

    四条大宮駅 >・・・>嵐山or金閣寺・龍安寺・仁和寺 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • イベント・祭り

    毎年11月22日に京都・太秦の広隆寺では、秘仏・聖徳太子像と秘仏・薬師如来像が開扉され、山伏達により「お火焚き祭」が行われる。この寺は泰氏の氏寺で、秦氏は百済からの帰化人?秦...

  • 京都妖怪めぐりツアー

    2009年8月22日(土) 〜 2009年8月23日(日)

    一条戻り橋 >・・・>神泉苑 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史

    京都の妖怪に関連するようなスポットを巡ってきました。それぞれとても雰囲気のあるところでした。もっと解説本なんかを読んで、それを片手に歩いたらもっと楽しかったなと思います。

  • 1594 5 0

    京都旅行 1泊2日 京都・東山花灯路−2016

    2016年3月12日(土) 〜 2016年3月13日(日)

    伏見稲荷大社 >・・・>清水寺 春・夜の特別拝観 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • ショッピング
    • イベント・祭り

    そうだ京都、行こう。 日取りだけが決まっていた。 12,13日にイベントがないか検索。 京都・東山花灯路、清水寺夜の特別拝観。12日からスタート。

  • 小一娘とママの初・二人旅〜京都で百人一首ゆかりの地を探そう!

    2014年3月30日(日) 〜 2014年3月31日(月)

    東映太秦映画村 >・・・>京都御所 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    学校で百人一首を覚えていた娘。全部覚えたら京都に行こう!とはっぱをかけたら本当に100首覚えたので、ご褒美旅行に旅立ちました。百人一首の舞台、小倉山をメインに、小学生にもわ...

  • 1706 4 1

    京都に二泊三日。秋の古刹・神社・史跡・二条城などを堪能。

    2020年10月28日(水) 〜 2020年10月30日(金)

    伏見稲荷大社 >・・・>龍安寺 蹲(つくばい) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 格安旅行

    先回途中で切り上げた京都観光を再度。幕末の史跡、寺院・神社、二条城などを巡った。紅葉には少し早かったが、永観堂、龍安寺の石庭など久方ぶりの京都を楽しんだ。宿泊は西本願寺境...

  • はこねあたみさん

    はこねあたみさん

    1730 2 0

    関西(主に京都)旅行3泊4日

    2016年9月29日(木) 〜 2016年10月2日(日)

    駿河湾沼津サービスエリア(下り線) >・・・>清水寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    夫婦がまだ行ったことが無い所を中心にして、関西旅行の計画を立てました。最終日は帰路のみなので、実質の観光は3日です。

  • 京都「ウェスティン都ホテル京都」連泊の旅

    2015年8月5日(水) 〜 2015年8月7日(金)

    三十三間堂(蓮華王院) >・・・>鹿苑寺(金閣寺) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化

    「じゃらん」でお値打ちに泊まり、夏の京都を3日間楽しむことができました。有り難いことにホテルから無料バスが出ており、三条→四条→京都駅に行けました。京都駅だけは戻りのバス...

  • 954 1 0

    冬の京都・大阪3泊4日

    2018年1月4日(木) 〜 2018年1月7日(日)

    平等院 >・・・>大阪城公園 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    正月休みを利用して主に京都を中心に神社仏閣めぐりをしました。予定を詰めすぎて行けないところも多々ありましたが、ゆっくり楽しめました。

  • 1974 1 0

    京都をぶらり。

    2015年2月2日(月) 〜 2015年2月3日(火)

    京都水族館 >・・・>東映太秦映画村 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • その他

    京都をぶらり。 あえてお寺などの有名スポットは行かずに場所を楽しみました。観光客が多く、観光本に載っているようなお店はどこも行列。ゆっくりのんびり京都を楽しみたかったので...

  • 696 0 0

    家族旅行

    2019年3月27日(水) 〜 2019年3月28日(木)

    東映太秦映画村 >・・・>ジェイアール京都伊勢丹 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • その他

    小学校に上がる前に旅行をしておきたいという理由と、そもそも自分の休みがほとんどないので、子供のこともあり、思い切って旅行をしてみた。

  • s352さん

    s352さん

    533 0 0

    大人がはしゃいだ京都2日間

    2019年3月10日(日) 〜 2019年3月11日(月)

    京都府京都文化博物館 >・・・>東映太秦映画村 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人

    京都へは所用も含めて年間6〜7回行くのですが、有名すぎて逆に足が向かなかった太秦映画村へ今回初めて訪れてみました。 1日目は観たい展覧会とイベント、一泊して2日目に太秦へ。 映...

  • 1940 0 0

    福岡発、京都の太秦映画村を目指した3泊4日の車旅(6歳4歳子連れ)

    2018年3月24日(土) 〜 2018年3月27日(火)

    岡山シティミュージアム >・・・>宮島サービスエリア(下り線) ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • その他

    福岡から車で京都に向けて出発、途中、岡山、神戸に宿泊。最終日は京都に宿泊、帰福岡。 岡山では倉敷美観地区へ、神戸では三宮を散策、京都は太秦映画村を堪能。子供たちだけでなく...

  • 768 0 0

    卒業旅行

    2017年4月1日(土) 〜 2017年4月2日(日)

    元離宮二条城 >・・・>東映太秦映画村 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史

    息子の卒業旅行                                                   

  • 子供達とワイワイ

    2016年2月7日(日)

    東映太秦映画村 >・・・>ニデック京都タワー ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人

    電車移動でした。 お友達と、お友達のお子様と一緒に行きました。 ちょっと遠かったので少し大変だったかな・・・ でも楽しかったです。

太秦東蜂岡町のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    東映太秦映画村の写真1

    東映太秦映画村

    テーマパーク・レジャーランド

    • 王道
    4.0 904件

    テレビでよく見る街の風景や船着場の臨場感が素敵だった。 生憎の雨で役者さんやロケ風景を見ら...by 華ちゃんさん

太秦東蜂岡町のおすすめご当地グルメスポット

  • PESさんの喜らくの投稿写真1

    喜らく

    ラーメン

    4.0 1件

    こちらは東映太秦映画村の中にあるお店なんですが、ちょっと珍しいメニューがあります。 水戸黄...by PESさん

  • 京甘味かぎや

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • ミルクホール

    カフェ

    -.- (0件)

太秦東蜂岡町周辺で開催される注目のイベント

  • 大覚寺 観月の夕べの写真1

    大覚寺 観月の夕べ

    2025年10月4日〜6日

    0.0 0件

    日本三大名月鑑賞地である大沢池で、月を愛でる催し「観月の夕べ」が行われます。「観月の夕べ」...

  • 車折神社 重陽祭の写真1

    車折神社 重陽祭

    2025年9月9日

    0.0 0件

    「重陽祭」とは、9月9日の重陽の節句を祝う行事です。車折神社では、江戸時代に神事とともに、大...

  • 虚空蔵法輪寺 重陽の節会の写真1

    虚空蔵法輪寺 重陽の節会

    2025年9月9日

    0.0 0件

    風光明媚な嵐山の中腹に位置する法輪寺で、毎年9月9日の9が重なる重陽の日に、法要が催されます...

  • 御田刈祭の写真1

    御田刈祭

    2025年9月14日

    0.0 0件

    五穀豊穣を奉謝する祭儀「御田刈祭」が、毎年9月の第2日曜に、大原野神社で執り行われます。古式...

太秦東蜂岡町のおすすめホテル

太秦東蜂岡町周辺の温泉地

  • 嵐山温泉

    京都を代表する景勝地・嵐山で今年3月に温泉が開湯。弱アルカリ性の単純温泉...

  • 京都竹の郷温泉

    カラン&シャワーの半分も含め、全浴槽で温泉を満喫できる。 単純温泉とナト...

(C) Recruit Co., Ltd.