深草藪之内町の観光コース・旅行記(4ページ目)
旅行記一覧
91 - 120件(全138件中)
-
2018年1月4日(木) 〜 2018年1月7日(日)
平等院 >・・・>大阪城公園 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
正月休みを利用して主に京都を中心に神社仏閣めぐりをしました。予定を詰めすぎて行けないところも多々ありましたが、ゆっくり楽しめました。
-
2015年11月19日(木) 〜 2015年11月22日(日)
成田国際空港 >・・・>御菓子司 一心堂 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 女子旅
友達と秋の京都へ。連日、実家からの京都通いです。久々にがっつり京都を堪能。今年の紅葉は色づきがいまいちと言うことでしたが、楽しかった♪
-
2016年5月10日(火)
京都駅 >・・・>京都駅 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
東寺の春期特別公開を目的に京都を日帰りで旅して来ました。 東海道新幹線で 【京都駅〜伏見稲荷〜東寺〜祇園〜京都駅】 の列車旅。
-
2016年5月1日(日)
伏見稲荷大社 >・・・>マールブランシュ大丸京都店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
初夏のような陽気の中、伏見稲荷〜白峯神宮〜護王神社にお参りに…最後のお楽しみはマールブランシュのモンブラン♪去年食べ損ねたリベンジに…
-
2015年9月22日(火) 〜 2015年9月23日(水)
ラーメン横綱 京都南IC店 >・・・>お好み焼き ひで ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
シルバーウィーク後半、5年ぶりに京都を訪れました。息子の高校合格祈願のため、北野天満宮をはじめ、京都を代表するパワースポット巡り、地元ならではのグルメが堪能出来ました。
-
2015年3月18日(水) 〜 2015年3月19日(木)
旅館やまと >・・・>緑寿庵清水 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- その他
伏見稲荷大社、金平糖、八ツ橋…様々な有名どころを男女合わせて5人旅! 雨だろうが関係なしの、山形から京都まで、電車and夜行バス! 往復体力勝負な旅でした!
-
2014年9月2日(火) 〜 2014年9月5日(金)
ホテルモントレ京都 >・・・>チェックイン四条烏丸 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
高校の修学旅行で楽しむことのできなかった京都にどうしても行きたくて休みをとって行きたかった観光地を周りました!
-
2023年1月11日(水)
京都駅 >・・・>京都駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
- その他
私がいつも京都に行った時の散歩コースです。いつもは八坂神社で終わりなのですが、この日はうさぎ年にちなみ岡崎神社まで散歩しました。京都市内の公共交通機関は京都駅からJR藤森、...
-
2023年1月8日(日) 〜 2023年1月9日(月)
猿沢池 >・・・>寒川神社 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 史跡・歴史
- 乗り物
- イベント・祭り
- 格安旅行
冬の青春18きっぷで初詣の旅、奈良を皮切りに京都・滋賀・愛知・静岡・神奈川と西から東へ由緒ある大社をはしご参拝させてもらいました。「今年こそはコロナの収束を」と、八百万の...
-
2017年5月28日(日)
橿原市中央公民館 >・・・>赤の鳥居 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
日本の労働力は海外特に東南アジアの若い研修生らの労働の比重が高い。事業の委託を受ける国際交流センターの校外研修に同乗してきました。参加者はフィリピン人、ベトナム人、中国人...
-
2011年1月8日(土)
近鉄ケーブルカー >・・・>伏見稲荷 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
正月の2日に真言律宗大本山の宝山寺にお参りして来ました。大阪府との境界の生駒山の中腹にある宝山寺は伝承によれば役行者が開いたとされる。奈良生駒、宝山寺にお参りしたあと、去...
-
2012年2月11日(土)
伏見稲荷大社 >・・・>泉涌寺雲龍院 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
今年の干支は龍、それに関連して普段は一般公開されていない寺社を「京の冬に旅」と銘打って訪問しました。今回は洛南エリアである東福寺と泉涌寺を訪れました。東福寺庭園は木橋は圧...
-
2019年11月22日(金) 〜 2019年11月24日(日)
平等院 >・・・>法観寺(八坂の塔) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
紅葉を見に京都へ。JR京都駅を起点に初日は宇治。二日目は嵐山→金閣寺→銀閣寺へ。東山に宿泊し、清水寺周辺と京料理を満喫。二泊三日でちょうどいいくらいですね。