神倉(和歌山県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 16件(全16件中)
-
2017年5月3日(水) 〜 2017年5月6日(土)
熊野古道 大門坂 >・・・>龍神温泉 上御殿 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
和歌山県に3泊4日で旅行に行ってきました♪ 世界遺産の高野山、熊野三山と熊野古道、そして国内最大のパンダファミリーが暮らすアドベンチャーワールドなど魅力たっぷりで見所た...
-
2018年12月11日(火) 〜 2018年12月26日(水)
二見興玉神社 >・・・>青島神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
日本に古くからある自然崇拝(精霊崇拝・アニミズム)・基層信仰の一種である「磐座」。まだ社殿の概念がない時に、神を磐座に降臨(依り代(神籬という))させ祭祀をしたとされる。...
-
◆和歌山熊野@三重A◆世界遺産熊野詣-小辺路-コンプリート「玉置神社⇒熊野三社」と伊勢内宮別宮「瀧原宮」と定番のイルカvsクジラ
2014年11月22日(土) 〜 2014年11月26日(水)
玉置神社 >・・・>多岐原神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
- その他
◆1日目:京都から奈良・十津川村を超えて、超パワースポット玉置神社へ。そして熊野本宮へ!!名湯の湯の峰温泉で1泊。 ◆2日目:残りの熊野速玉、熊野那智へ!!一番の目的は神倉神...
-
2017年5月15日(月) 〜 2017年5月17日(水)
花の窟神社 >・・・>津島神社 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
目的は熊野三山(熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社)および熊野世界遺産等の周辺観光です.初日は那智勝浦で鮪,鯨の珍味,2日目は紀伊長島でウニ,鮑等を食しました.今回...
-
◆和歌山熊野A奈良◆熊野詣 紀伊路/大辺路/伊勢路(白浜⇒串本⇒熊野⇒十津川⇒吉野)
2015年10月10日(土) 〜 2015年10月12日(月)
有田川鉄道公園 >・・・>丹生川上神社下社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 海
- イベント・祭り
京都から和歌山の海岸沿いをぐるっと一周!! ◆和歌山:白浜⇒すさみ(カニ・一枚岩)⇒串本(水族館)⇒熊野那智大社・青岸渡寺・那智の瀧⇒熊野新宮・神倉神社⇒熊野本宮 ◆奈良:...
-
すみっこさん
6338 17 02018年10月20日(土) 〜 2018年10月25日(木)
大阪新歌舞伎座 >・・・>とれとれパーク ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
訪れたかった南紀白浜・高野山・熊野古道を公共交通機関で繋いだ五泊六日の旅を計画。無事予定通りに実行でき達成感でいっぱい。大阪での観劇後,橋本に宿泊し,翌朝高野山に参詣。8時...
-
2019年6月2日(日) 〜 2019年6月4日(火)
農悠舎王隠堂 >・・・>東宝茶屋 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 6人〜9人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
紀伊山地は太古の昔から自然信仰の精神を育んだ地で、古代から中世にかけ、本宮・新宮・那智の熊野三山の信仰がが高まり、皇族や庶民にいたるまで、切れ目なく行列ができた様子から「...
-
国内制覇 N三重 & 26.和歌山 〜ナガシマリゾート、熊野古道〜
2009年10月2日(金) 〜 2009年10月5日(月)
ナガシマスパーランド >・・・>神倉神社 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 女子旅
愛知の友人宅へ前乗りで泊まり、まずは一人でナガシマスパーランドへ!スチールドラゴン最高!(絶叫系マシン大好き) 次の日からは世界遺産、熊野古道へ。とはいえ、ちゃんと歩いた...
-
2018年9月15日(土) 〜 2018年9月17日(月)
熊野古道 大門坂 >・・・>徐福公園 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 6人〜9人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
荻原規子「RDG」の聖地巡礼も兼ねて熊野古道の名所を総勢8人で巡りました。三連休を使っての東京からの二泊三日旅。 1日は熊野本宮近くの川湯温泉の宿泊を予定していましたが、台風の...
-
2018年4月30日(月) 〜 2018年5月5日(土)
京急EXイン羽田[天空橋駅前A2出口徒歩3分] >・・・>大阪国際空港 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
2018年のゴールデンウィークは、熊野三山、本州最南端の潮岬、白浜、和歌山、高野山を巡る旅に出ました。今年は天気の影響や海が荒れていた影響で一部予定通りに行きませんでしたが、...
-
2020年8月10日(月) 〜 2020年8月12日(水)
アドベンチャーワールド >・・・>潮岬 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
和歌山観光の定番「アドベンチャーワールド」と「熊野三山」へ行ってきました。例年、夏の旅行は4泊くらいで行くのですが、今年は近場で2泊に縮小しました。今まで行ったことのなか...
-
2016年2月28日(日) 〜 2016年3月1日(火)
ニッポンレンタカー 南紀白浜空港店 >・・・>千畳敷 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
熊野古道を歩いてくる。 熊野三山を回る。 温泉を楽しむ(ゆっくりしてくる) 熊野古道を歩くたびに行ってきた。初日は初夏のようだったが古道を歩いた二日目三日目は小雪舞う寒い日...