築地(和歌山県)の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 27件(全27件中)

  • 17404 478 2

    2019GWは10連休 北海道からけっこう行きずらい和歌山へ

    2019年4月29日(月) 〜 2019年5月3日(金)

    関西国際空港 >・・・>関西国際空港 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • ハイキング・登山

    「2019年のゴールデンウィークが10連休になりそうだ」という噂が出た頃から、それなら「北海道からはちょっと行きずらい所に行こう!」と秘かに考えていて、地元の人からしたら...

  • 13549 88 0

    熊野三山詣・那智勝浦温泉一泊旅行

    2017年4月8日(土) 〜 2017年4月9日(日)

    熊野本宮大社 >・・・>碧き島の宿 熊野別邸 中の島 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • その他

    主人の運転で【熊野本宮大社】【熊野速玉大社】【熊野那智大社】そして【青岸渡寺】【那智大滝】【大斎原】をめぐり、南紀 勝浦温泉で一泊してきました。

  • 27776 66 0

    和歌山,紀伊半島を海沿いにぐるっと一周夫婦旅(3泊4日)

    2013年6月25日(火) 〜 2013年6月28日(金)

    和歌山城 >・・・>新宮(丹鶴)城跡 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    なかなか行けなかった、和歌山県の紀伊半島、海沿いの観光に時間をかけて、ジックリ観て回りました。車を置いて和歌の浦や熊野古道では時間をかけ2〜3時間ハイキングもどきも。温泉...

  • 3404 27 0

    熊野大花火と南紀観光の2泊3日の旅

    2018年8月17日(金) 〜 2018年8月19日(日)

    花の窟神社 >・・・>鬼ケ城 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • イベント・祭り

    1日目は、熊野大花火に感動、2日目は、早朝にわたらせ温泉に入り、熊野本宮大社参拝、瀞峡ウォータージェット船で瀞峡見学、熊野速玉大社と熊野那智大社にも参拝し、那智の滝、潮岬...

  • 18084 20 0

    古を辿る旅へ(伊勢神宮〜熊野古道・那智大社&那智の滝〜名古屋)

    2013年4月27日(土) 〜 2013年4月29日(月)

    伊勢神宮外宮(豊受大神宮) >・・・>山本屋本店 中日ビル店 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    2013年に行われた伊勢神宮の式年遷宮前にお伊勢参りしたく2泊3日で旅してきました。 1日目に伊勢神宮を参拝後、紀伊半島を南下して那智勝浦温泉へ。 2日目はテレビで観てどう...

  • すみっこさん

    すみっこさん

    6715 17 0

    南紀白浜ー高野山・熊野古道ー公共交通機関での旅

    2018年10月20日(土) 〜 2018年10月25日(木)

    大阪新歌舞伎座 >・・・>とれとれパーク ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    訪れたかった南紀白浜・高野山・熊野古道を公共交通機関で繋いだ五泊六日の旅を計画。無事予定通りに実行でき達成感でいっぱい。大阪での観劇後,橋本に宿泊し,翌朝高野山に参詣。8時...

  • 9904 17 0

    和歌山県・友ケ島〜南紀までの 海岸線や温泉を楽しんできました。

    2017年4月30日(日) 〜 2017年5月1日(月)

    友ケ島 >・・・>すさみ町立エビとカニの水族館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    和歌山県北部にある、近年ラピュタのような施設があるとのことで脚光を浴びている友ケ島〜白濁した硫黄臭のする温泉、南紀勝浦・忘帰洞の温泉や南紀の海岸美を楽しんできました。

  • 4791 10 0

    特急くろしお号で那智勝浦・太地へ2泊3日の旅

    2015年12月7日(月) 〜 2015年12月9日(水)

    bodai >・・・>碧き島の宿 熊野別邸 中の島 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    世界遺産熊野那智大社や那智の滝を巡り、勝浦温泉も満喫しました。 ずっと行きたかった太地町の「くじらの博物館」も訪れ、とても楽しい3日間でした。

  • ホテル中の島

    2016年8月6日(土) 〜 2016年8月7日(日)

    すさみ海水浴場 >・・・>南紀勝浦温泉 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物

    以前から父が中の島の温泉に入ってみたいということで今年の夏に行きました。 船でしか行けないのが非日常的で斬新でした。 宿は新しさはありませんがきれいにされていました。 温泉...

  • 熊野古道と白浜温泉を巡る三泊四日の旅(Part2)『熊野那智大社と那智勝浦温泉』!!

    2023年4月11日(火) 〜 2023年4月14日(金)

    川湯温泉 >・・・>南紀白浜空港 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    二つの新幹線と特急電車を乗り継ぎ13時37分、漸くJR新宮駅に到着。早速、駅前のレンタカー店にて車を手配し、ここから南紀の旅を始めました。この旅は、3年前に計画し予約を全て...

  • 44537 6 1

    紀伊半島一周

    2015年4月30日(木) 〜 2015年5月4日(月)

    学んで、作って、味わえる!紀州梅干館 >・・・>お宿えびす ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    5月の連休を利用して、まだ行ったことのない紀伊半島へ。観光、たまにチョコっと釣り!みたいな感じでノンビリと。パンダの選択もあったけど今回は敢えて外し、自然とグルメ満喫の旅...

  • 那智の滝と小豆島の旅の予定でした

    2019年11月9日(土) 〜 2019年11月13日(水)

    横浜ランドマークタワー 69階展望フロア スカイガーデン >・・・>みなとみらい21 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物

    横浜港発着の船に乗って、那智の滝〜本州最南端潮岬、瀬戸内海で2番目に大きな小豆島を訪問する旅です。

  • 978 4 0

    南紀温泉三昧の旅

    2017年11月6日(月) 〜 2017年11月7日(火)

    ゆかし潟 >・・・>樫野釣公園センター ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ

    南紀勝浦への温泉とグルメ三昧の旅に出掛けました ^w^ 初めてのゆりの山温泉と始めての道の駅たいじw 定宿の万清楼に朝食のみの宿泊で、夕食は名居酒屋の吾作さんでしたw

  • 3088 4 0

    2017春、和歌山旅行

    2017年3月20日(月) 〜 2017年3月22日(水)

    鬼ケ城 >・・・>とれとれパーク ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • アクティビティ

    和歌山県に行く途中、三重県の鬼ヶ城へ立ち寄り、那智勝浦で生マグロを食し、那智の瀧に寄り、1泊。白浜に行く途中、橋杭岩に寄り、三段壁、千畳敷、円月島、白浜海中展望塔に立ち寄...

  • 気ままに1人旅〜名古屋-和歌山

    2015年12月1日(火) 〜 2015年12月4日(金)

    都心の天然温泉 名古屋クラウンホテル >・・・>東京駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然

    仕事が終わり一路新幹線で西へ、名古屋で1泊し和歌山那智勝浦方面へ 自然と、ゆったりとした時間を過ごしました。 今回は鉄道に長時間揺られました(;^_^A

  • 夏の西日本ローカル線[紀伊半島・四国・山陽道]8泊9日旅−その1(紀伊半島編)

    2019年7月24日(水) 〜 2019年7月26日(金)

    坂倉遺跡 >・・・>阿波おどり会館 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • イベント・祭り
    • 格安旅行

    令和元年の夏、長い梅雨が明けると同時に念願の西日本へのローカル線旅。青春18きっぷ+JRフリーパスを組み合わせて、紀伊半島〜四国〜山陽道へとローカル線を乗り継ぐ8泊9日の...

  • 4014 2 0

    那智勝浦

    2016年2月6日(土) 〜 2016年2月7日(日)

    南紀勝浦温泉 >・・・>那智の滝(那智大滝) ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 10人以上
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    地域の親爺連中とマイクロバスで那智勝浦に慰安旅行した。那智勝浦は約35年ぶりの旅だった。バスの中から酒とカラオケで盛り上がった。観光地は旅行客が少なくて、寂れた感じだった。

  • 房総釣りの旅

    2014年11月22日(土) 〜 2014年11月23日(日)

    勝浦漁港 >・・・>勝浦海中展望塔 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人

    友人と房総半島の勝浦に釣りの旅に行ってきました。当日は天気にも恵まれてとても良い釣り日和でした。勝浦の海はとても綺麗で魚が泳いでいるのが見えるほどでした。釣りが終わった後...

  • 7185 2 0

    男3人〜酒と温泉を楽しむ旅〜

    2014年11月30日(日) 〜 2014年12月1日(月)

    にぎわい広場朝市 >・・・>海乃湯(足湯) ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    中学時代からの友人との旅行。3人ともお酒が大好きで朝から飲んで、温泉に入って、地物を食べに食べました(^_^)v最高に楽しい旅行になりました。

  • 夫婦4組で行く熊野三山と参詣道を巡る旅。

    2019年6月2日(日) 〜 2019年6月4日(火)

    農悠舎王隠堂 >・・・>東宝茶屋 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 6人〜9人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    紀伊山地は太古の昔から自然信仰の精神を育んだ地で、古代から中世にかけ、本宮・新宮・那智の熊野三山の信仰がが高まり、皇族や庶民にいたるまで、切れ目なく行列ができた様子から「...

  • 紀伊半島4泊5日の旅

    2018年4月30日(月) 〜 2018年5月5日(土)

    京急EXイン羽田[天空橋駅前A2出口徒歩3分] >・・・>大阪国際空港 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    2018年のゴールデンウィークは、熊野三山、本州最南端の潮岬、白浜、和歌山、高野山を巡る旅に出ました。今年は天気の影響や海が荒れていた影響で一部予定通りに行きませんでしたが、...

  • しなけさん

    しなけさん

    214 0 0

    熊野詣でもどき

    2021年11月21日(日) 〜 2021年11月23日(火)

    休暇村 南紀勝浦 >・・・>鬼ケ城・獅子岩 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • ハイキング・登山

    まぐろ&熊野牛と温泉,て熊野詣でとちゃうのかいっ! 何度も行っている南紀勝浦でグルメと温泉。今回は遊び三昧。

  • 194 0 0

    紀伊半島ぶらり旅

    2020年11月20日(金) 〜 2020年11月22日(日)

    新世界 >・・・>白子ストーリアホテル 〜鈴鹿市・白子駅前〜 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • グルメ

    最初に大阪に行きたかったので、大阪に宿をとる、そこまでは予定のスケジュールで、その先はその時の気分で行き先を決める旅。 で、今回は、まだ行ったことのない和歌山をめぐると決...

  • 熊野の郷土料理『めはりずし』は日本古来のファーストフードだ。きこり職人の弁当として握り飯と漬物を一緒に片手で手早く食べられるようにと作られたのが始まりなんだ...

    2017年4月4日(火)

    多気駅 >・・・>メルキュール和歌山串本リゾート&スパ ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    今回の目的は…『那智大社/那智の滝参拝&勝浦鮪料理堪能』です。移動は普通列車(紀勢本線→松阪〜串本)/路線バス/徒歩です。

  • 964 0 0

    紀伊勝浦でマグロ丼に七里ヶ浜

    2016年1月25日(月)

    まぐろ三昧 那智 >・・・>七里御浜 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ

    マグロ丼を食べたくて、紀伊勝浦まで行ってきました、きよもん湯でゆっくりして、七里ヶ浜の阿田和駅に立ち寄って来ました。

  • 1845 0 0

    伊勢・熊野巡り

    2015年9月7日(月) 〜 2015年9月11日(金)

    近鉄宇治山田駅 >・・・>伊勢シティホテル ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    神社にお参りするのが好きな彼氏と夏の旅行に行ってきました。 お伊勢さんと熊野詣でを兼ねて、ゆったりと過ごしました。

  • 勝浦

    2015年1月7日(水) 〜 2015年1月9日(金)

    南紀勝浦温泉 >・・・>勝浦灯台 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉

    勝浦にいって良かった。本当楽しかった。海は綺麗だし市場も楽しかったし沢山思い出に残る最高の旅になった。

築地のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    那智勝浦町観光案内所の写真1

    那智勝浦町観光案内所

    観光案内所

    • 王道
    4.2 22件

    着物が大好きな私に無理やり連れて行かれた旦那様 思ったより10倍楽しかった! と言ってもらえ...by sevenさん

  • マックさんの南紀勝浦温泉の投稿写真1

    南紀勝浦温泉

    健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.3 236件

    数年ぶりの宿泊です。早く高速道路が繋がってほしいです。母娘3人で1番近い本館和室でした。夕食...by さっちゃんさん

  • ぐれさんさんの勝浦漁港の投稿写真1

    勝浦漁港

    その他名所

    • 王道
    4.0 84件

    連休の間で、市場の人曰わく、めったにないほどのマグロの水揚げ日!に行きました。活気のある市...by とびもんさん

  • りすさんの熊野交通紀伊勝浦駅前出札所の投稿写真1

    熊野交通紀伊勝浦駅前出札所

    観光案内所

    4.0 11件

    紀伊勝浦駅前ロータリーにあるバスセンターのような施設です。タクシー会社や、レンタカー窓口も...by 花ちゃんさん

築地のおすすめご当地グルメスポット

  • トラッキーさんの竹原の投稿写真1

    竹原

    その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 20件

    日曜日11時30分に到着。駐車場は道を挟んだ向かい側にあります。すでに3組が並んでいました。店...by てるおさん

  • 福助堂 那智勝浦店

    スイーツ・ケーキ

    4.0 1件

     福助堂と和の店名で和菓子もありますが、どちらかといえばケーキなどがメインの感じです。紀伊...by はせさん

  • panchanさんのまぐろ三昧 那智の投稿写真1

    まぐろ三昧 那智

    居酒屋

    3.9 79件

    お目当てだったお店が休みだった為、こちらの店構えが気になって入ってみました。 何も調べずに...by ももさんさん

  • なばなさんのお食事処 おがわの投稿写真1

    お食事処 おがわ

    海鮮

    • ご当地
    4.2 13件

    和風な料理を味わうことができるお店になっていますよ。入りにくい雰囲気がありますが、勇気を出...by ゆうさん

築地周辺で開催される注目のイベント

  • KUMANO OUTDOOR TRIP 橋杭岩シーカヤック体験の写真1

    KUMANO OUTDOOR TRIP 橋杭岩シーカヤック体験

    2025年3月〜11月下旬

    0.0 0件

    本州最南端の串本のきれいな海で、カヤックに乗り、水上散歩が楽しめます。国の天然記念物に指定...

  • スノーケリング(串本)の写真1

    スノーケリング(串本)

    2025年6月〜11月

    0.0 0件

    黒潮の恵みを受けた串本の海は、世界最北限の大規模なテーブルサンゴ群生地であり、ラムサール条...

  • 御滝注連縄張替式の写真1

    御滝注連縄張替式

    2025年12月27日

    0.0 0件

    直下133mの那智大滝の銚子口で、注連縄の張替式が神職により執り行われます。この神事は毎年7月...

  • 熊野那智大社 大祓式・除夜祭の写真1

    熊野那智大社 大祓式・除夜祭

    2025年12月31日

    0.0 0件

    大晦日に、熊野那智大社で、年越の大祓式と除夜祭が行われます。荘厳な雰囲気の中、ライトアップ...

築地のおすすめホテル

築地周辺の温泉地

  • 勝浦温泉

    勝浦温泉の写真

    「紀州・湯のくに」といわれるほどの和歌山県の中でも那智勝浦町には県下一を...

  • すさみ温泉

    すさみ温泉の写真

    野口雨情が絶賛して、長く滞在したことで知られている「すさみ温泉」は、気候...

  • 串本温泉

    串本温泉の写真

    太平洋の海が広がる本州最南端の地に湧く温泉。塩分を含んだお湯は身体を芯か...

(C) Recruit Co., Ltd.