東町(鳥取県)の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 21件(全21件中)

  • 6109 175 0

    山陰地方のさくら100選を巡る

    2014年4月5日(土) 〜 2014年4月6日(日)

    鳥取城跡の桜 >・・・>千光寺公園の桜 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然

    鳥取県で鳥取城〜打吹公園〜島根県で松江城山公園〜斐伊川堤防桜並木〜道の駅で車中泊。 広島県で庄原上野公園〜千光寺公園。兵庫県で鶴山公園(津山城址)と、駆け足で100選を巡る...

  • 2745 25 4

    鳥取めぐり旅@ 鳥取城跡

    2020年6月20日(土)

    すなば珈琲 “新”鳥取駅前店 >・・・>スーパーホテル鳥取駅北口 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    2泊3日で鳥取めぐりの旅をしました。初日は、砂丘=「すなば」とコーヒー店「スタバ」とをもじったネーミングで有名になった「すなば珈琲」にまっ先に寄りました。そこで喉を潤してか...

  • 棚田百選〜滝百選〜城百選 巡りの旅 @ 鳥取県北東部

    2020年11月14日(土)

    つく米棚田 >・・・>鳥取城跡 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • その他

    日本海にほど近い鳥取県の東端を百選巡り! 秋の真っ盛りに 棚田ふたつ〜滝ひとつ〜城ひとつを満喫してきました。 

  • 772 7 0

    平成最後の四国中国周遊記

    2019年4月27日(土) 〜 2019年4月30日(火)

    佐田岬 >・・・>関門海峡 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    【平成】最後の旅行をしようと考え、四国中国地方を周遊してきました。これらの地の城郭・神社を心に留め、新しき【令和】を迎えられれば幸いです。

  • 3445 7 1

    冬の鳥取・兵庫県周遊の旅

    2011年12月29日(木) 〜 2011年12月30日(金)

    立雲峡の桜 >・・・>天橋立 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ
    • アクティビティ

    天空の城竹田城を立雲峡から見学し、出石を散策し出石そばを食べて、湯村温泉に宿泊し温泉街を散策し、琴引浜と天橋立を見学した旅。

  • 423 3 0

    鳥取旅行記

    2022年6月4日(土) 〜 2022年6月5日(日)

    鳥取市観光案内所 >・・・>鳥取グリーンホテルモーリス ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    日本二百名城制覇のために鳥取県にやってきました。目的は鳥取県の「若桜鬼ヶ城」攻略ですが、せっかくなので鳥取県の名所をここに記録しておきたいと思います。

  • 中国地方を廻る旅(鳥取編)

    2017年4月28日(金) 〜 2017年4月30日(日)

    白壁土蔵群 >・・・>広島三次ワイナリー ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山

    鳥取県を中心にじゃらんの口コミを参考に人気のスポットは勿論のこと、余り人気の無い場所も立ち寄ります。

  • 鳥取県ちょい散策の旅

    2017年1月20日(金) 〜 2017年1月22日(日)

    湯郷温泉 やさしさの宿 竹亭 >・・・>江島大橋 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    鳥取砂丘、三朝温泉、境港が目的。 雪の心配がありましたが、なんとか問題なく、観光。 境港の海鮮はやはり美味しかったです。

  • JRとバスで楽しむ冬の日本海グルメ旅

    2013年1月24日(木) 〜 2013年1月26日(土)

    鉄道グッズ館「鉄子の部屋」 >・・・>星空の宿 お宿 夢彦 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    冬の日本海は雪の心配があるので、公共交通機関のJRとバスを利用して行くことにしました。 そして冬の日本海といえばやっぱり蟹、カニ、かに!! スタンプラリーで当たった宿泊券も...

  • 中国地方の百名城を巡る(伯備線→山陰本線→播但線)

    2024年3月29日(金) 〜 2024年3月31日(日)

    岡山桃太郎空港 >・・・>神戸空港ターミナル ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    中国地方のローカル線を乗り継いで、日本百名城制覇に向け4城を攻略する旅。岡山県の鬼ノ城⇒島根県の月山富田城⇒鳥取県の鳥取城⇒兵庫県の竹田城と、移動距離に加え山城も多く足腰...

  • 日本一周の船旅です

    2023年4月28日(金) 〜 2023年5月7日(日)

    富士山 >・・・>みなとみらい21 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    5月連休を利用した日本一周クルーズ旅行です。母が元気なうちに一度は連れて行こうと思っていた船旅です。

  • 536 1 0

    鳥取温泉と鳥取城跡とちょっとグルメ

    2019年7月26日(金) 〜 2019年7月27日(土)

    しいたけ会館 対翠閣 >・・・>久松山遊歩道 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • その他

    鳥取温泉を満喫し、翌日に鳥取城跡に行って久松山に登った一泊二日の一人旅です。グルメな旅ではありません。念のため?写真は以前撮った屋根の上で寝るネコちゃんです。

  • 828 1 0

    後藤又兵衛と荒木又右衛門とちょっとグルメ

    2019年7月7日(日)

    久松うどん はなしょう >・・・>久松うどん はなしょう ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • その他

    久松公園の側まで来たので、景福寺と玄忠寺へと少し足を伸ばしてみました。徒歩で移動した時間も含めても数時間の一人旅です。グルメな旅ではありません。念のため。あっ、すなば珈琲...

  • 夏の鳥取県~兵庫県

    2024年7月26日(金) 〜 2024年7月27日(土)

    鳥取県立博物館 >・・・>CASTビストロ エェヤン!! ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    鳥取城跡をはじめとして鳥取市内の史跡を中心に西は大山を経由して、兵庫県北部エリアの自然を満喫してきました。

  • 鳥取砂丘

    2022年9月30日(金) 〜 2022年10月1日(土)

    鳥取城跡 >・・・>鳥取砂丘コナン空港 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然

    一度行ってみたかった鳥取砂丘 実は鳥取には仕事で、何回も行っていたが鳥取砂丘には一度も行った事がなかったので、念願かなって訪問できました。

  • 509 0 0

    但馬から出雲へ、山陰の旅

    2021年9月1日(水) 〜 2021年9月5日(日)

    コウノトリ但馬空港 >・・・>出雲縁結び空港 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    観光列車あめつちに乗ること、荒神谷遺跡に行くことを目的に計画を立て、最終的に但馬、因幡、伯耆、出雲を東から西へ横断する旅行となりました。ハードな行程が年齢的に厳しくなって...

  • 458 0 0

    仁風閣と散策とちょっとグルメ

    2019年5月10日(金) 〜 2019年5月11日(土)

    白兎会館 >・・・>たくみ割烹 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • その他

    鳥取駅の北側を散策した一人旅です。仁風閣と鳥取県立博物館を散策してきましたが、時間配分に失敗してしまいました。仁風閣は1時間、県立博物館は特設を含めて1時間30分は確保し...

  • 1142 0 0

    姫路城を堪能する

    2018年4月23日(月) 〜 2018年4月26日(木)

    米子城跡 >・・・>姫路城 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    百名城を巡る旅 姫路城、好古園、鳥取城、若桜鬼ヶ城、米子城 他、竜野城、鳥取砂丘、宍道湖 夜景も見たかったが、雨で断念

  • 1054 0 0

    夏旅〜鳥取+ちょこっと島根

    2017年8月11日(金) 〜 2017年8月16日(水)

    鳥取グリーンホテルモーリス >・・・>海を望む絶景と自家源泉の宿 華水亭 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物
    • その他

    電車やバス等公共の乗り物を使っての、のんびり旅行。車(レンタカー)が便利なんだろうけど、渋滞や駐車場探し…アルコールを我慢してまで行きたくないってことで、今回ものんびりな感...

  • 480 0 0

    スゴイ!砂!

    2016年12月18日(日)

    鳥取砂丘 砂の美術館 >・・・>大江ノ郷 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人
    • 芸術・文化

    砂の美術館。プロジェクトマッピングを見てきました。 砂の像が、本当に素晴らしく感動しました。マッピングも迫力があって見ごたえがありました。

  • 1252 0 0

    コナンの旅鳥取

    2015年10月2日(金) 〜 2015年10月4日(日)

    鳥取砂丘 砂の美術館 >・・・>水木しげるロード ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 乗り物

    名探偵コナン鳥取ミステリーツアー切符を使い、因幡の国に行きました。ジオパークと銘酒の旅でした。ミステリーは解けず仕舞いでしたが。

東町のおすすめ観光スポット

  • ひでちゃんさんの鳥取城跡の投稿写真1

    鳥取城跡

    文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.9 196件

    鳥取県鳥取市にある城跡。標高263メートルの久松山頂の山上の丸を中心とした山城部、山麓の天球...by ひでちゃんさん

  • ひでちゃんさんの国指定重要文化財 仁風閣・宝扇庵の投稿写真1

    国指定重要文化財 仁風閣・宝扇庵

    歴史的建造物

    • 王道
    4.1 146件

    鳥取県鳥取市にある洋風建造物。フランス・ルネサンス様式を基調とした白色塗装の木造瓦葺二階建...by ひでちゃんさん

  • しどーさんの鳥取城 天球丸跡の投稿写真1

    鳥取城 天球丸跡

    城郭

    4.6 6件

    鳥取城跡にはこれが見たくて行きました。意図的にこういうデザインにしたわけではなく、目的が補...by まりもさん

  • こぼらさんの久松公園の投稿写真1

    久松公園

    公園・庭園

    • 王道
    4.0 25件

    仁風閣・県立博物館前バス停でループバスを降りると直ぐ、鳥取城跡の在る久松公園入口です。桜の...by トシローさん

東町のおすすめご当地グルメスポット

  • ダウラ

    カフェ

    4.0 1件

    紅茶に造詣が深い御主人が丁寧にお茶を入れる店だ。メニューには多数の品種・産地の紅茶が並ぶが...by しちのすけさん

  • ぼりさんの鳥取県庁食堂の投稿写真1

    鳥取県庁食堂

    その他軽食・グルメ

    4.0 3件

    鳥取県庁食堂へ行きました。庁舎内にあるごはんを食べられるのは貴重な体験でした。とても美味し...by ななさん

  • スターさんの久松うどん はなしょうの投稿写真1

    久松うどん はなしょう

    うどん・そば

    4.8 5件

    さくらぶっかけうどんをチョイスです。桜エビだけの天ぷらです。美味しかったですよ。おにぎりも...by スターさん

  • スターさんのカフェ・ダール ミュゼの投稿写真1

    カフェ・ダール ミュゼ

    カフェ

    4.4 5件

    久松山を下山し、カフェ・ダール・ミュゼさんに到着です。鳥取県立博物館に併設されているカフェ...by スターさん

東町周辺で開催される注目のイベント

  • 牧谷のカキツバタ群落の写真1

    牧谷のカキツバタ群落

    2025年4月下旬〜5月中旬

    0.0 0件

    牧谷地区の又助池(またすけいけ)では、例年4月下旬から5月中旬にかけて濃い紫色のカキツバタの...

  • 国府フィッシングフェスタ2025の写真1

    国府フィッシングフェスタ2025

    2025年5月25日

    0.0 0件

    清らかな袋川の自然を利用した「国府フィッシングフェスタ」は、渓流魚の女王「ヤマメ」の釣りが...

  • 白兎海岸のハマナスの写真1

    白兎海岸のハマナス

    2025年5月中旬〜6月中旬

    0.0 0件

    鳥取砂丘の西端にあたる白兎海岸では、例年5月中旬から6月にかけて、バラ科の落葉低木、ハマナス...

  • 浦富海岸シーカヤック体験の写真1

    浦富海岸シーカヤック体験

    2025年4月下旬〜9月下旬

    0.0 0件

    網代港からスタートし、浦富海岸の西側に位置する景色豊かな海を、シーカヤックで周遊します。イ...

東町のおすすめホテル

東町周辺の温泉地

(C) Recruit Co., Ltd.