松ケ枝町(鳥取県)の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 30件(全70件中)

  • 52940 203 0

    出雲大社と宍道湖温泉、足立美術館の旅

    2014年8月17日(日) 〜 2014年8月18日(月)

    出雲大社 >・・・>足立美術館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    夫婦で出雲大社に行ってきました。宍道湖温泉に泊まり、ゲゲゲの鬼太郎ロードやベタ踏み坂や、足立美術館を観光してきました。

  • 19470 187 0

    出雲大社〜鳥取砂丘〜天橋立方面の周遊

    2014年4月10日(木) 〜 2014年4月12日(土)

    羽田空港(東京国際空港) >・・・>大阪国際空港 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • その他

    定年退職後の旅行で平日のツアーを選び、今まで出かけたことのない山陰地方を周遊してみました。丁度、花見の季節で各地の桜を楽しむことができました。往復飛行機のプランなので行程...

  • 14360 186 0

    出雲大社参拝と蟹食べ納めの旅へ♪@

    2020年3月19日(木) 〜 2020年3月21日(土)

    安佐サービスエリア(上り線) >・・・>宍道湖夕日スポット ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    鳥取県と島根県へ2泊3日で旅行へ。 旅の目的は、出雲大社でパワーアップ!と活き松葉蟹を食べる事♪ 宿泊先は鳥取県の三朝温泉と米子です。 観光は、出雲大社参拝をはじめ、松江城や...

  • 5202 178 0

    出雲の神さんわてらに出逢いを

    2015年6月3日(水) 〜 2015年6月4日(木)

    水木しげるロード >・・・>出雲大社 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 自然
    • 女子旅

    出逢いを求めて出雲大社の神様の元へお参りに。その他にも島根(鳥取)を練り歩き心の洗濯をしてきました!

  • 寅さんさん

    寅さんさん

    3295 176 0

    歴史ある出雲大社から自然あふれる蒜山高原へ

    2020年7月10日(金) 〜 2020年7月13日(月)

    玉造温泉 >・・・>出雲空港 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    何度も計画しようやく実現した山陰の旅。1日目は出雲、2日目は大山、蒜山高原へ、3日目とっとり花回廊、水木しげるロードへ。木谷沢渓流をさがすのに一苦労。松江の喫茶きはるに時間...

  • 3288 176 0

    国内制覇 Q鳥取 & R島根 & S山口

    2008年9月23日(火) 〜 2008年9月26日(金)

    鳥取砂丘 >・・・>国宝瑠璃光寺五重塔 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • 女子旅

    山登り、城・城下町、世界遺産、パワースポット、グルメ、自然、史跡、水族館と盛りだくさんで巡った初鳥取、初島根、初山口。若い頃だからできた旅だな〜と。でも、とっても充実。グ...

  • 9750 176 0

    島根半島の旅。妖怪に縁結び、温泉を楽しんできました。

    2017年7月15日(土) 〜 2017年7月16日(日)

    蒜山高原 >・・・>鳥取砂丘 砂の美術館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • イベント・祭り

    中国地方の、岡山県・蒜山高原のソフトクリーム、鳥取県・鬼太郎ロード・砂の美術館、島根県・出雲大社・日御碕・玉造温泉を楽しんできました。

  • 3468 176 0

    山陰の魅力めぐり〜鳥取・島根〜

    2017年3月8日(水) 〜 2017年3月10日(金)

    風紋・砂簾 >・・・>八重垣神社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物

    おすすめ度★★★★☆(4つ)/名所が数多くあります、ただ2県行くなら車がおすすめ(電車移動は不便でした)/観光名所あり、おいしいグルメあり/家族旅行・ツアー旅がおすすめ

  • 10380 176 0

    初めての鳥取。初めてのひとり旅。

    2016年11月20日(日) 〜 2016年11月23日(水)

    鳥取砂丘コナン空港 >・・・>米子鬼太郎空港 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 女子旅

    11月20日に行われた全日本合唱コンクール全国大会の応援で鳥取へ。その後は自由気ままにひとり旅。 鳥取県 足立美術館と水木しげるロード、 島根県 石見銀山と出雲大社をめぐる旅。

  • 8383 176 0

    山陰の旅

    2015年11月1日(日) 〜 2015年11月3日(火)

    タイムズカーレンタル 米子駅前店 >・・・>出雲大社 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    高校時代の仲間と6年振りの旅行でした。前回は皆既日食を見に種子島へ、残念ながら雨。今回は初めての鳥取県から島根県へ、天気に恵まれ最高でした。

  • 4500 176 0

    初めてのひとりたび(島根・ちょこっと鳥取)

    2014年10月11日(土) 〜 2014年10月13日(月)

    出雲大社前駅 >・・・>東横INN 松江駅前 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    最終日が台風と重なってしまい、二日間しか観光が出来ませんでしたが、じゅうぶん一人で楽しめた旅でした。

  • 8970 176 0

    夏休み!出雲國神仏霊場巡り編

    2013年9月19日(木) 〜 2013年9月22日(日)

    松江エクセルホテル東急 >・・・>大江戸温泉物語 かいけ ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • 女子旅

    出雲國神仏霊場と一の宮の集印の旅。 念願の湯快リゾート皆生温泉の 鬼太郎ルームにも泊まりました(=゚ω゚)ノ 名古屋松江間は往復とも夜行バス。 移動は車でしています。 旅行エリア 島...

  • 28300 175 0

    鳥取・島根の観光グルメ旅行

    2017年6月2日(金) 〜 2017年6月4日(日)

    鳥取グリーンホテルモーリス >・・・>鳥取砂丘 砂の美術館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    鳥取と島根の両県を観光するのには1泊2日では時間が足りず、でも行ってみたい場所が多くて・・・ ということで仕事終わりに運転して鳥取に前入りすることを決意。 前入りするんだった...

  • 1559 175 0

    皆生温泉宿で出雲大社大遷宮

    2016年10月22日(土) 〜 2016年10月23日(日)

    出雲大社 >・・・>ぐるっと松江 堀川めぐり ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    出雲大社の大遷宮後に行って来ました。皆生温泉の皆生の宿ゆるりのレトロな部屋でゆっくりと温泉に入り、境港と松江城を観光して来ました。

  • 2003 175 0

    出雲大社参り

    2016年2月12日(金) 〜 2016年2月14日(日)

    出雲大社 >・・・>日本海さかな街 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    以前より行きたかった出雲大社です、遠い為一泊では無理がありますので二泊で行き周辺の観光を楽しむようにしました。

  • 2209 175 0

    名所と地元のグルメを満喫する夏の車旅(広島〜島根〜鳥取)

    2014年8月18日(月) 〜 2014年8月23日(土)

    獅子伏温泉 ホテルエリアワン広島ウイング >・・・>宮島観光ホテル 錦水別荘 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    長い余暇を利用して、広島(原爆ドーム・宮島)〜出雲大社〜鳥取砂丘と名所めぐりの旅をしました。 長い一週間もあっという間の充実した旅行となりました。

  • 6047 175 0

    甥の出雲大社結婚式に便乗し、山陰を中心とした温泉、史跡観光、グルメを楽しむ旅

    2015年9月22日(火) 〜 2015年9月25日(金)

    出雲文化伝承館 >・・・>書写山圓教寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    初日は出雲宿泊で甥の出雲大社での結婚式に列席、翌日から夫婦での観光のスタートです。まずは出雲大社から近い日御碕に向かい灯台と日御碕神社へ、その後海鮮丼目当てで境港へ途中何...

  • 4942 175 0

    島根&鳥取へ 子宝祈願の旅

    2015年5月3日(日) 〜 2015年5月5日(火)

    水木しげるロード >・・・>玉作湯神社 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • その他

    新婚旅行G.W編♪ 兵庫県から車にてドライブ旅行 境港(水木しげるロード)でスタンプラリー 出雲大社で子宝祈願 鳥取砂丘で自然を満喫

  • 2665 175 0

    羽田空港から米子空港を経て、松江・出雲・境港をめぐる

    2014年5月28日(水) 〜 2014年5月29日(木)

    羽田空港(東京国際空港) >・・・>水木しげるロード ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人

    ここちの良い季節に、羽田空港から米子空港を経て、松江・出雲・境港をめぐる2日間の旅。電車もいいけど車がおすすめです!

  • 1848 175 0

    鳥取島根旅

    2013年9月13日(金) 〜 2013年9月14日(土)

    美保関灯台 >・・・>出雲大社 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • その他

    島根と鳥取へ旅行へ行きました。美保関灯台、美保神社、水木しげるロード、日御碕神社、出雲大社への旅です。

  • 3366 99 1

    2024年11月 「神様に近い」山陰の地を一気に駆ける

    2024年11月2日(土) 〜 2024年11月6日(水)

    実は台風の接近にビクビク >・・・>山陰は本当に「神様に近い土地」 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

     昨年、妻の年来のご友人が旅行して、「ものすごく良かった!」と語ったのが、出雲などの「山陰」の地の話。  「出雲大社がね!」といったお土産話を聞くと、釣られてすぐに行きた...

  • 4863 69 0

    山陰の旅 出雲 境港・皆生温泉

    2016年5月2日(月) 〜 2016年5月3日(火)

    出雲ロイヤルホテル >・・・>湯喜望 白扇 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    出雲から出発し宍道湖南R9を通り江島大橋を渡り境港へ。 旅も中盤を過ぎてやや疲れ気味、今夜は温泉泊元気を出して水木しげるの世界、妖怪たちと会ってくる。

  • 15066 34 0

    鬼太郎&コナン、鳥取へ!

    2015年10月31日(土) 〜 2015年11月1日(日)

    米子駅 >・・・>すなば珈琲 “新”鳥取駅前店 ( この旅ルートを見る

    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • グルメ
    • 乗り物

    ミステリツアーで鳥取に行きました。 米子からローカル線に乗り継ぎ、鬼太郎の町 境港へ。宿は三朝温泉に泊まり、2日目は倉吉観光、青山剛昌記念館がメインでした。

  • 9475 29 0

    ◆島根@鳥取@出雲大社と玉造温泉を満喫!出雲パワースポットはここー出雲・松江・奥出雲ー

    2013年8月10日(土) 〜 2013年8月13日(火)

    揖夜神社 >・・・>平浜八幡宮(武内神社) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • ハイキング・登山
    • イベント・祭り
    • その他

    伊勢と出雲の同時式年遷宮!!古事記を読んで、いざ京都から出雲の旅へ!!神社ばかり巡り、仏像はどこを見たか記憶なし。。。神蹟黄泉比良坂石碑⇒六所神社⇒神魂神社⇒熊野大社⇒須我...

  • こりんごさん

    こりんごさん

    4855 23 0

    境港を観光後、由志園に路線バスで行きました。

    2019年8月21日(水)

    境港市観光案内所 >・・・>日本庭園 由志園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    境港駅〜由志園〜松江駅とバスで移動しました。夏(8月)の由志園の雰囲気を中心にお伝えします。 また、由志園のバス乗り場がわかりにくかったので、皆さまの参考になればと思いま...

  • 3036 21 2

    鳥取めぐり旅A 皆生・境港〜北栄

    2020年6月21日(日) 〜 2020年6月22日(月)

    皆生温泉 >・・・>北栄町観光案内所 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 自然
    • グルメ

    2泊3日の鳥取めぐり旅の後半です。2泊目は、コロナ感染予防体制を整えたうえで営業再開した湯快リゾート・皆生温泉に宿泊しました。普段ならバリエーション豊富なバイキング料理がウ...

  • 12205 11 0

    鳥取砂丘と出雲大社の旅

    2013年7月13日(土) 〜 2013年7月14日(日)

    鳥取砂丘リフト >・・・>いろり山賊 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    鳥取砂丘や鬼太郎ロード、平成の大遷宮の年の出雲大社に参拝して、出雲そばを食べたり山陰ロードを満喫しました。

  • 4537 7 0

    サンライズ出雲に乗るなら、行先は出雲大社でしょ

    2016年3月14日(月) 〜 2016年3月18日(金)

    東京駅 >・・・>新宿駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 乗り物

    出雲大社に行ったことあるし、あまり興味ないのですが、サンライズ出雲に乗るなら行先は出雲大社でしょうということで、行ってきました。最近の旅行はずっとマイカーだったので、公共...

  • 島根・鳥取の旅

    2017年3月9日(木) 〜 2017年3月11日(土)

    足立美術館 >・・・>白兎神社 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    1日目 出雲空港→安来節演芸館 →足立美術館→八重垣 神社→玉造湯神社→玉造温泉泊 2日目 玉造温泉→旧大社駅→出雲大社→古代出雲歴史博物館→佐香神社→松江...

  • 鳥取観光と浜坂七釜温泉の旅

    2015年10月11日(日) 〜 2015年10月12日(月)

    七釜温泉 >・・・>水木しげる記念館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    天然かけ流しの温泉七釜温泉(加温も加水もしない所から源泉じゃ無く天然と言うそうです) 湯村温泉の少し先に在る穴場!ココで一泊をして鳥取観光に砂丘と水木しげるロードを大阪から1...

松ケ枝町のおすすめ観光スポット

  • yosshyさんの水木しげるロードの投稿写真1

    水木しげるロード

    町並み

    • 王道
    4.1 2,633件

    22時までライトアップがある。夜と昼どちらも散策してみたが、断然夜が楽しい!特に妖怪博物館?...by ポチさん

  • Yanwenliさんの妖怪がまぐちの投稿写真1

    妖怪がまぐち

    その他ショッピング

    4.0 1件

    水木しげるロードにある、その名の通り「がまぐち」を販売しているお店です。「キタロウ」のちゃ...by Yanwenliさん

松ケ枝町のおすすめご当地グルメスポット

  • faranさんの妖怪饅頭の投稿写真1

    妖怪饅頭

    その他軽食・グルメ

    4.0 12件

    包装紙が妖怪新聞のものは80円高かったが、妖怪についての面白いニュースが載っていると期待して...by takachanさん

  • たくさんの神戸ベーカリー・水木ロード店の投稿写真1

    神戸ベーカリー・水木ロード店

    その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 12件

    水木しげるロードに面白いパン屋さんがあるのを事前に調べ、結構楽しみにしていました。鬼太郎や...by こぼらさん

  • リックさんの鬼太郎茶屋の投稿写真1

    鬼太郎茶屋

    カフェ

    • ご当地
    4.0 21件

    鬼太郎茶屋へ行きました。水木先生がお好きなら一度は訪れたい場所だと思いました。子供さんにも...by ななさん

  • 海鮮丼みづき屋

    その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    昼には新鮮な魚介をつかった丼や定食が食べられますが、夜は居酒屋でおいしい魚料理と一緒に地酒...by soyoさん

松ケ枝町周辺で開催される注目のイベント

  • 路線バスで中世山城めぐり〜大神山神社・尾高城・河岡城編〜の写真1

    路線バスで中世山城めぐり〜大神山神社・尾高城・河岡城編〜

    2025年5月21日

    0.0 0件

    戦国時代に米子領にあったとされる尾高城や河岡城をはじめ、吉川広家と関わりの深い大神山神社な...

  • ばらまつりの写真1

    ばらまつり

    2025年5月17日〜6月1日

    0.0 0件

    園内のバラ園やバラの小径では、つるバラやイングリッシュローズ、原種系など、さまざまなバラが...

  • 大山町松河原のハマナスの写真1

    大山町松河原のハマナス

    2025年5月上旬〜6月上旬

    0.0 0件

    大山町の下市川河口付近では、例年5月から6月にかけて、バラ科の落葉低木、ハマナスが鮮やかなピ...

  • 大山夏山開き祭の写真1

    大山夏山開き祭

    2025年6月7日〜8日

    0.0 0件

    大山登山の安全を祈願して、「大山夏山開き祭」が開催されます。前夜祭では、メイン会場で「ご当...

松ケ枝町のおすすめホテル

松ケ枝町周辺の温泉地

  • 皆生温泉

    皆生温泉の写真

    城下町米子の郊外、美保湾を臨む白砂青松の浜が美しい山陰の代表的な温泉。明...

  • 鳥取県内その他の温泉

    温泉王国鳥取では10の有名な温泉があるが、それ以外にも県内様々な場所で温泉...

(C) Recruit Co., Ltd.