後楽園の観光コース・旅行記(2ページ目)

旅行記一覧

31 - 58件(全58件中)

  • 851 1 0

    山陽4県駆け足名所めぐり

    2015年8月16日(日) 〜 2015年8月18日(火)

    姫路城 >・・・>宮島ロープウェイ(広島観光開発) ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • ハイキング・登山

    山陽地方4県の名所を公共交通機関だけで2泊3日で一気に回りました(姫路城〜後楽園〜原爆ドーム〜大和ミュージアム〜錦帯橋〜厳島)。

  • 1728 1 0

    津山へ行った後、後楽園に行きました

    2018年11月9日(金)

    JR岡山駅 >・・・>餃子の王将 三宮下山手通り店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 乗り物

    津山まなびの鉄道館の存在が気になっていたので、津山まで行ってきました(ついでに津山城も行ってみましたが、公園自体も入場料がいるようなので入口でUターンしました)。先日の備...

  • 癒やされ旅!

    2018年4月5日(木) 〜 2018年4月7日(土)

    岡山城 >・・・>岡山後楽園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • その他

    行きたいところを計画し、行きたいところへ自由に足を運ぶ岡山一人旅!嫌なことなど何もかも忘れ、楽しむことを夢中になります!

  • 2387 1 0

    岡山方面から香川、愛媛、高知へドライブ旅行

    2017年3月18日(土) 〜 2017年3月19日(日)

    岡山後楽園 >・・・>高知城 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • リゾート
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    土曜日の早朝、京都市内を出発し、岡山から四国を廻るほぼ日帰りのドライブ旅行です。 岡山では、後楽園と岡山城、四国では、桂浜で龍馬像を見ました。

  • 香川観光メインで帰り道で岡山と兵庫の観光をしました。

    2015年7月18日(土) 〜 2015年7月19日(日)

    JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    友達の四国旅行をプランしていきました。途中私が行きたいうどん屋に寄って観光をして帰りました。帰る途中に岡山と兵庫によりました。

  • なぜ備前の国の岡山が桃太郎のゆかりの地なのか?諸説あるが…岡山の名菓はきびだんご。桃太郎がお腰につけているのもきびだんご。という事できびだんごのある岡...

    2014年12月13日(土) 〜 2014年12月15日(月)

    広島の路面電車 >・・・>姫路城 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    今回の目的は…『尾道と姫路城』です。移動は車。時間短縮の為、都内から東名→新名神→山陽道→広島市内。姫路市内→山陽道→新名神→東名→都内。他もオール高速です。

  • 736 1 0

    振られちゃった備前DC

    2016年5月30日(月) 〜 2016年5月31日(火)

    岡山後楽園 >・・・>倉敷美観地区 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 格安旅行

    知人急用で母を連れていく岡山デスティネーションへの弾丸旅行。見物時間より列車の乗車時間が長いと云う。

  • 911 1 0

    日帰り岡山!

    2016年2月21日(日)

    岡山城 >・・・>林原美術館 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • ショッピング

    日帰りで岡山城と後楽園に行ってきました。岡山は便利で個性的な路面電車やバスがあり乗ってみたかったのですが、今回は車で訪れたので残念ながら乗れませんでした。林原美術館にも行...

  • 946 1 0

    健康に感謝の旅を企画して

    2015年12月11日(金) 〜 2015年12月12日(土)

    ホテル メルパルク岡山 >・・・>岡山後楽園 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    79歳の父が6月に腹部大動脈瘤の手術を受けました。その6か月後の検査で異常がなかったため、快気祝いの旅を企画しました。今年の秋は長く、寒くなるのも遅かったので、紅葉の美しい岡...

  • 1330 1 0

    岡山県巡り

    2015年9月4日(金) 〜 2015年9月6日(日)

    橋野食堂 >・・・>岡山後楽園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史

    岡山市拠点にしました。1日目津山市 津山ホルモンうどん 津山城 稲葉化粧店 夜 岡山繁華街 2日目 倉敷市 倉敷美観地区 児島 ベティスミス(好みの服がたくさんありました...

  • 1167 1 0

    岡山と尾道を巡る旅

    2015年8月10日(月) 〜 2015年8月11日(火)

    岡山後楽園 >・・・>尾道 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    青春18きっぷを利用して、大阪から岡山と尾道を旅しました。お盆前ということでめっちゃ暑かったです...

  • ぽんきちさん

    ぽんきちさん

    599 1 0

    岡山旅

    2015年10月4日(日) 〜 2015年10月5日(月)

    岡山城 >・・・>サンマルク イオンモール岡山店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • ショッピング

    晴れの国”岡山”へ、観光名所で有名な岡山城と後楽園、最近オープンして話題の岡山イオンモールへショッピングへ。

  • 一気に西へ、帰りは寄り道しつつ・・・倉敷・長浜・浜名湖の7日間。

    2013年12月29日(日) 〜 2014年1月4日(土)

    名神高速 関ヶ原付近 >・・・>蓬莱橋 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人

    倉敷に行きたい!でも渋滞はイヤ・・・なので、ちょっと早めに岡山を切り上げて、徐々に帰ってくる日程に。 おかげで、山陽道、名神、東名とほとんど渋滞にはまらず、楽しく過ごした...

  • 78 0 0

    交通機関機関でめぐった山口、岡山

    2024年9月26日(木) 〜 2024年9月28日(土)

    カモンワーフ >・・・>岡山後楽園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    海も山も楽しむ中国地方の旅行。楽しめました。公共交通機関しか使わない旅程なので車が運転できない人も参考にしてください。

  • 倉敷しまなみ海道尾道を巡る旅

    2021年11月28日(日) 〜 2021年12月1日(水)

    白滝山 >・・・>岡山後楽園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • アクティビティ

    自家用車で倉敷美観地区を観光し、大原美術館にも行き1泊。2日目はしまなみ海道を通り、因島の白滝山の五百羅漢を見て、サンライズ糸山でアシスト自転車を借り、この旅行のメインであ...

  • 1768 0 0

    現存12天守巡り(姫路城、備中松山城)

    2021年3月27日(土) 〜 2021年3月29日(月)

    備中松山城 >・・・>兵庫県立明石公園の桜 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    もともと5日間で山陽の城巡り旅行を計画していたのですが、仕事が入り、3日間の行程となったため、現存12天守である姫路城と備中松山城を中心に岡山城、津山城、明石城と巡る旅に修正...

  • くりちゃんさん

    くりちゃんさん

    644 0 0

    キティ新幹線で岡山日帰りの旅

    2019年9月30日(月)

    吉備津彦神社 >・・・>岡山城 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 乗り物

    人気のキティ新幹線。いつまで運行されるかわからないので乗る事のできるうちに・・・と新大阪から岡山までの日帰りの旅です。 岡山滞在は実質6時間ですが十分に楽しむ事ができました...

  • 岡山県の倉敷美観地区・岡山城・岡山後楽園と大阪府の富田林地区・あべのハルカス

    2019年9月1日(日) 〜 2019年9月2日(月)

    倉敷美観地区 >・・・>ハルカス300 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    重要伝統的建造物群保存地区に指定されている岡山県の倉敷美観地区と、大阪府の富田林地区。そして、岡山城・岡山後楽園・あべのハルカスの界隈を徘徊してきました。

  • 320 0 0

    家族旅行

    2017年8月16日(水) 〜 2017年8月17日(木)

    倉敷アイビースクエア >・・・>岡山後楽園 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    年に一度の家族旅行♪ 2回目の倉敷( ´∀` ) 子供には少し退屈だったかな。岡山はいいところです。

  • 2143 0 1

    2泊3日 岡山の旅

    2017年2月9日(木) 〜 2017年2月11日(土)

    瀬戸大橋スカイツアー >・・・>岡山後楽園 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    神社めぐり、観光、牡蠣、岡山を満喫するために、四国最南端から本州岡山にドライブ旅行。西日本最大級の寒波と重なり、お天気を心配するも、なんとか恵まれ、無事に完了する。

  • 岡山ぶらり旅

    2016年8月24日(水) 〜 2016年8月25日(木)

    神庭の滝 >・・・>牛窓オリーブ園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    大阪から車で岡山県へ・・ 朝6時半出発→途中休憩しながら昼前に到着。 のんびり、ぶらぶら楽しかったけど とにかく暑かったです。 帽子・首からタオル・水分は必需品

  • 41086 0 0

    中国地方

    2014年8月12日(火) 〜 2014年8月15日(金)

    秋吉台 >・・・>渋川動物公園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物

    新幹線で山口までいきレンタカーで秋吉台をまわり、広島で2泊して宮島や原爆ドームをみて、岡山で1泊してまたレンタカーで瀬戸大橋をみてかえる

  • 有名神社と美食グルメと母の思い出を辿る家族旅行

    2015年11月16日(月) 〜 2015年11月17日(火)

    出雲大社 >・・・>倉敷美観地区 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    有名ゲーム桃鉄でその名を知った人も多いと思われる出雲大社へ行き歴史に触れ。 母の思い出の地である岡山、倉敷へ向かう途中の湯原温泉でおいしい食事を堪能し。 岡山後楽園で紅葉...

  • 791 0 0

    岡山県 後楽園

    2014年12月27日(土) 〜 2014年12月29日(月)

    岡山後楽園 >・・・>四ツ手網 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    岡山県まで牡蠣を楽しみに行ってきました!! 遠いので行きと帰りで1日づつ使っちゃいましたが、後楽園も綺麗でしっかり楽しめて良かったです。 ついでで寄ったイオンモールも楽し...

  • 658 0 0

    岡山

    2014年4月1日(火) 〜 2014年4月4日(金)

    倉敷アイビースクエア >・・・>岡山後楽園 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    倉敷のアイビースクエアへ泊まりました。 昔からある建物なのでとても落ち着いた雰囲気がありリラックス出来ました。 大原美術館にも行きましたが、やはり素晴らしい作品が多数置いて...

  • 岡山の温泉でゆっくり

    2015年2月28日(土) 〜 2015年3月1日(日)

    岡山空港温泉レスパール藤ヶ鳴 >・・・>岡山後楽園 梅の見頃 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 格安旅行

    産後、初めての温泉へ。 5ヶ月になる子供を連れての宿泊は今回が初めて。 ちゃんと寝てくれるか、大泣きしないか、持ってきたもので足りるか、いろいろ心配なことがありましたが、親...

  • 岡山後楽園から岡山城そして倉敷へ

    2011年11月3日(木) 〜 2011年11月5日(土)

    エアポートラウンジ(北) 羽田空港第1ビル >・・・>倉敷美観地区 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    松島の島めぐりのために、松島島巡り遊覧船に乗りました。 カモメの餌付けができると聞いていましたが、エサがかっぱえびせんとはびっくり! 夫婦

  • 岡山・倉敷にて

    2011年11月3日(木) 〜 2011年11月5日(土)

    羽田空港(東京国際空港) >・・・>倉敷美観地区 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 史跡・歴史
    • その他

    最新鋭機B787就航3日目に搭乗し、岡山後楽園や倉敷そしてマスカット球場で秋季キャンプ中の楽天イーグルスも観覧してきました。

後楽園のおすすめ観光スポット

  • nobuoさんの岡山後楽園の投稿写真1

    岡山後楽園

    公園・庭園

    • 王道
    4.2 2,120件

    岡山城も見れて、マッタリ出来ます。 外国の観光の方が多い印象でした。 夜ライトアップイベン...by あみたんさん

  • 〇茂さんの岡山県立博物館の投稿写真1

    岡山県立博物館

    博物館

    • 王道
    3.6 40件

    岡山後楽園の入り口・出口のすぐ隣にある博物館です。 企画展もやっているようで、後楽園を中心...by マイBOOさん

  • ネット予約OK
    Caf'e&Restaurant&Boating 碧水園の写真1

    Caf'e&Restaurant&Boating 碧水園

    その他乗り物

    4.0 5件

    ボートから見る岡山城もきれいです。 足こぎボートですので、遠くへ行くと案外疲れますが、 心...by しんごさん

  • しちのすけさんの後楽園の梅・桜・ツツジの投稿写真1

    後楽園の梅・桜・ツツジ

    動物園・植物園

    • 王道
    4.1 28件

    ここで和装を着て結婚式の前撮りを撮りました。 時期によっては桜も梅も同時に咲いているので、...by ひでみさん

後楽園のおすすめご当地グルメスポット

  • よし@兵庫さんの後楽園 四季彩の投稿写真1

    後楽園 四季彩

    日本料理・懐石

    3.6 6件

    12時ごろとなりました。 前回のバス旅行の時の昼食場所は、「四季彩」でした。 「値段どれくら...by よし@兵庫さん

  • ジョンさんの城見茶屋の投稿写真1

    城見茶屋

    カフェ

    4.0 3件

    城見茶屋は、岡山県の岡山市に位置しています。後楽園をみたついでに立ち寄るのに便利な場所でし...by ななさん

  • しちのすけさんの焼肉 ダルマ 浜店の投稿写真1

    焼肉 ダルマ 浜店

    焼肉

    3.8 5件

    焼肉 ダルマ 浜店へ行きました。お肉はやわらかくてとても美味しかったです。お値段は少しはりま...by ななさん

  • かずちゃんさんの岡山後楽園 福田茶屋の投稿写真1

    岡山後楽園 福田茶屋

    カフェ

    4.0 3件

    後楽園見学で一周しUターンしてきました。 冷たい飲み物からあたたかい飲み物までいろいろなメ...by かずちゃんさん

後楽園周辺で開催される注目のイベント

  • おかやま桃太郎まつりの写真1

    おかやま桃太郎まつり

    2025年8月23日〜24日

    0.0 0件

    岡山の夏の風物詩「おかやま桃太郎まつり」が、2日間にわたり市役所筋、下石井公園などで開催さ...

  • おかやまマラソン2025の写真1

    おかやまマラソン2025

    2025年11月9日

    0.0 0件

    1万を超えるランナーが岡山の街を駆け抜ける「おかやまマラソン」が開催されます。マラソンは日...

  • 第28回たまの・港フェスティバルの写真1

    第28回たまの・港フェスティバル

    2025年5月17日〜18日

    0.0 0件

    “海・港・船をテーマにした玉野でしかできないイベント”を合言葉に、「たまの・港フェスティバ...

  • 茶つみ祭の写真1

    茶つみ祭

    2025年5月18日

    0.0 0件

    昭和31年(1956年)に始まった、後楽園の恒例行事「茶つみ祭」が行われます。園内にある茶畑で、...

後楽園のおすすめホテル

後楽園周辺の温泉地

  • 岡山桃太郎温泉

    岡山市街地から県道岡山吉井線を北へ約15分。赤磐市に入る手前に立地する温...

  • 岡山県南部の温泉

    観光の拠点、岡山市・倉敷市を中心とした温泉地です。海にも山にも近く、家族...

(C) Recruit Co., Ltd.