一番丁(香川県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全37件中)
-
2015年8月9日(日) 〜 2015年8月15日(土)
うずしお観潮船 >・・・>アパホテル〈鳥取駅前南〉 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
四国中国地方の現存天守6城と各地の観光地を埼玉からのマイカーで巡った6泊7日の旅行記 埼玉~淡路島〜香川〜徳島〜高知〜愛媛〜しまなみ海道〜福山〜岡山〜島根〜鳥取〜京都〜埼玉
-
神戸から姫路城、岡山城、倉敷、続いて高松城址、丸亀城、今治城、松山城、大洲城、宇和島城、高知城と四国をひと回り
2018年12月30日(日) 〜 2019年1月3日(木)
神戸ポートタワー >・・・>明石海峡大橋ブリッジワールド ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- 格安旅行
久方振りに故郷神戸を訪れ、明石城址、姫路城、赤穂城址へ。岡山城、倉敷の美観地区を訪ねた後、四国に渡った。まずは高松城址と丸亀城へ。翌日は、今治城、松山城、大須城、宇和島城...
-
2014年9月1日(月) 〜 2014年9月3日(水)
成田国際空港 >・・・>高松空港 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
LCC春秋航空日本を利用して、香川へ讃岐うどんを食べに行ってきました。西讃方面に有名うどん店が集中していることもあり、あえて高松を外して丸亀に宿を取りレンタカーでまわりまし...
-
2016年7月26日(火) 〜 2016年7月28日(木)
丸亀城 >・・・>高知城 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
現存12天守を巡る旅のフィナーレに四国4城を回りました。 4つとも流石現存天守と思わせる佇まいでした。 早朝に瀬戸大橋を渡りまずは丸亀城。 天守閣は小さかったのですが、石垣が...
-
-
2015年12月11日(金) 〜 2015年12月12日(土)
麺処 綿谷 >・・・>テクスポート今治(今治タオル本店) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 格安旅行
青春18きっぷを使い、15,000円以内での旅行を目標としています。この旅行が初めてとなります。また、奈良県内から始発に乗り、お昼前に丸亀駅に到着しています。なお、目標は達成して...
-
2019年4月27日(土) 〜 2019年4月30日(火)
佐田岬 >・・・>関門海峡 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
【平成】最後の旅行をしようと考え、四国中国地方を周遊してきました。これらの地の城郭・神社を心に留め、新しき【令和】を迎えられれば幸いです。
-
2017年2月10日(金) 〜 2017年2月13日(月)
姫路城 >・・・>尾道 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- その他
全3泊4日ですが、初日姫路で用事あったため周遊は実質2泊3日です。レンタカー使用。 【スタート】姫路⇒倉敷⇒瀬戸大橋⇒丸亀⇒高松⇒琴平⇒松山⇒道後⇒しまなみ海道⇒尾道⇒姫路【...
-
香川県への旅行(東かがわ市・高松市・坂出市・まんのう町・丸亀市)
2017年8月27日(日) 〜 2017年8月29日(火)
明石海峡大橋ブリッジワールド >・・・>安戸池 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- アクティビティ
夏季休暇を利用して2泊3日の旅行に出かけました。過去4年連続、夏季休暇中の旅行は雨に祟られてきましたが、今回は無事晴天に恵まれました。讃岐うどんのお店を何ヶ所か巡ったほか、...
-
2023年4月6日(木) 〜 2023年4月9日(日)
瀬戸大橋 >・・・>徳島阿波おどり空港 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
- 格安旅行
春本番の4月初旬、青春18きっぷや徳島バスの1日乗車券を使って、四国東部の2県(香川・徳島)の観光名所を旅してきました。予讃線・土讃線・高徳線・牟岐線・鳴門線とJR在来線...
-
【香川・愛媛】瀬戸内の景色を探し楽しむ旅【2023年1月2月】
2023年1月30日(月) 〜 2023年2月2日(木)
JR岡山駅 >・・・>来島海峡 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
もう8年ぐらい前になりますが、かなり高い場所から眼下の海を眺めるという浅い夢をみたことがあります。いくつかの島が並ぶキラキラとしたその海の上を、遠く小さな船が白い航跡を曳...
-
2021年4月3日(土)
JR児島駅 >・・・>ことでん 瓦町駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
青春18きっぷも最後の1回を残すのみ。瀬戸大橋を渡れば、18きっぷ1/5の値段より運賃は高くなると四国を目指すことに。桜の季節のお城は結構な人出で、にぎやか。名物の骨付鳥とビール...
-
2019年10月6日(日) 〜 2019年10月7日(月)
与島パーキングエリア >・・・>因島水軍城 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
- 格安旅行
一日目は丸亀城、別子銅山、道後温泉。二日目は松山城としまなみ海道の島々で観光。 まだ夏の気配が残る暑い二日間でしたが、晴天のもと、色んな名所を巡ることができました!
-
2013年12月27日(金) 〜 2013年12月29日(日)
道後温泉本館 >・・・>丸亀城 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
はじめて四国に行きました。フェリーで松山へ。そして香川へと移動しました。松山観光と香川の丸亀城に行きました。
-
2013年12月22日(日) 〜 2013年12月23日(月)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>羽田空港(東京国際空港) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
師走も下旬のあわただしい最中、四国へ。が、前日の深夜に至って取れた休みにつき、寝不足と準備不足の数々。結果、東へ西へと右往左往する羽目に。聞くところによると「師走」の語源...
-
すみっこさん
610 2 02024年1月5日(金) 〜 2024年1月9日(火)
今治国際ホテル >・・・>CHRESセリーズ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
しまなみ海道,尾道,岡山後楽園,宇野たまの湯,瀬戸大橋,丸亀城,金比羅宮を巡る4泊5日の旅をしました。
-
2017年6月30日(金) 〜 2017年7月1日(土)
JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
うどんが食べたくて四国に行きました。今回は帰りに姫路城に寄って帰ってきました。うどんは新しく2件のうどん屋に行きましたが1件が休みで残念でした。
-
2024年11月3日(日) 〜 2024年11月5日(火)
トヨタレンタリース岡山 岡山駅西口店 >・・・>JR岡山駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
瀬戸大橋経由で四国ど真ん中のくびれた部分を往復しました。まず高知で一泊。翌日に秘境祖谷渓を訪ね、金刀比羅宮を参拝した後、こんぴら温泉で二泊目。最後に丸亀城にも立ち寄り、瀬...
-
2023年12月31日(日) 〜 2024年1月4日(木)
伊賀上野城 >・・・>羽豆岬 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- 格安旅行
- その他
伊賀から奈良の古刹、大阪、堺の史跡を巡り、「明石やき」を堪能して姫路泊。村上水軍の史跡を訪ねて今治城下を廻り西条泊。石鎚神社や古刹、城址を巡って丸亀城へ。瀬戸大橋を渡って...
-
淡路島探訪、畿内・香川の城址、姫路城、佐伯祐三・荻須高徳展(大阪)など
2021年12月30日(木) 〜 2022年1月2日(日)
三宅城址(茨木市) >・・・>北淡震災記念公園 野島断層保存館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- ハイキング・登山
- 格安旅行
畿内の城址を回って、淡路島の城址、野島断層保存館、伊弉諾神宮などへ。四国に渡って高松、丸亀など香川の城址を巡って姫路城へ。山王美術館(大阪市)で佐伯祐三・荻須高徳展を観て...
-
2017年10月12日(木)
瀬戸大橋 >・・・>瀬戸大橋 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
急に休みが取れたので、丸亀に念願だった本場の「骨付き鶏」を食べに行ってきました。時間にも余裕あって、駅から割と近かったので食後の散歩がてら丸亀城に行き写真を撮ってきました...
-
2017年6月9日(金) 〜 2017年6月11日(日)
吉備サービスエリア(下り線) >・・・>琴平花壇 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
こんぴらさんへ行きたかったんですが、遠くて無理かと思っておりました。 でもこの所、出雲や日光へ行きなんとなく行けそうと思い今回計画しました。 こんぴらへ行くのなら少し足を延...
-
2017年3月18日(土) 〜 2017年3月19日(日)
岡山後楽園 >・・・>高知城 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- リゾート
- 史跡・歴史
- グルメ
土曜日の早朝、京都市内を出発し、岡山から四国を廻るほぼ日帰りのドライブ旅行です。 岡山では、後楽園と岡山城、四国では、桂浜で龍馬像を見ました。
-
ロトさん
308 0 02024年9月5日(木) 〜 2024年9月7日(土)
山越うどん >・・・>マルキン醤油記念館 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
香川県の高屋神社や父母ヶ浜など有名な観光スポット、うどんランキングで常に上位うどんやご当地グルメスポットを巡る旅
-
国内制覇 24.香川 & 25.愛媛 & 21.広島 〜しまなみ海道〜
2009年9月28日(月) 〜 2009年9月30日(水)
上原屋 本店 >・・・>福山城 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
初の四国へ。城に行きまくり、しまなみ海道(若干雨)で景色を楽しみ、温泉も!3日間じゃ足りないくらい、もっと行きたかった!
-
広島・山口・島根・鳥取・兵庫(四国・中国)周遊の旅〜ゴールデンウィーク〜
2019年4月28日(日) 〜 2019年5月3日(金)
JR名古屋駅 >・・・>城崎温泉 お宿 芹 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
香川・愛媛を通って広島・山口・島根・鳥取・兵庫を観光しました。ゴールデンウィークってこともあり渋滞が心配でしたが鳥取以外はスムーズに行くことができました。予定は雨が多かっ...