1. 観光ガイド
  2. 福岡の観光
  3. 太宰府・宗像の観光
  4. 太宰府市の観光
  5. 宰府の観光
  6. 観光コース・旅行記(2ページ目)

宰府の観光コース・旅行記(2ページ目)

旅行記一覧

31 - 60件(全93件中)

  • 太宰府天満宮、博多グルメ、柳川でこたつ船に乗って川下り

    2020年2月20日(木) 〜 2020年2月22日(土)

    太宰府天満宮 >・・・>たつ庄 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物

    梅の季節の太宰府天満宮ツアーと博多グルメ、そして水郷の街柳川でこたつ船に乗ろうという欲張り旅行を計画しました。

  • 1756 4 0

    親友と女子会 福岡から由布院!

    2017年11月23日(木) 〜 2017年11月25日(土)

    羽田空港(東京国際空港) >・・・>長浜屋台 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 自然
    • グルメ

    世界遺産の宗像神社に初日参拝。次の日に太宰府天満宮を参拝して、レトロな電車『ゆふいんの森号』に乗り最終日に由布院の温泉と街並み。金鱗湖と辻馬車と盛りだくさんの旅でした。

  • 2305 4 0

    夢のスペースワールドと九州北部の史跡めぐり

    2017年7月12日(水) 〜 2017年7月16日(日)

    大分空港 >・・・>福岡空港 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • その他

    吉野ヶ里遺跡と鷹島の海中遺跡(元寇船)の遺物を見に行く計画を以前から立てていました。そこへ飛び込んできたのが、子供の頃から行きたいと思っていたスペースワールド閉園のニュー...

  • 1889 4 0

    35年ぶりの九州・福岡

    2016年11月1日(火) 〜 2016年11月3日(木)

    皿倉山 >・・・>太宰府天満宮 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    11/1より3日間、学生時代以来の福岡に行ってきました。11月は北海道は初冬ですが九州はまだ秋本番でした。たくさんの美味しいものと素敵な景色を堪能してきました。北の国から南の...

  • いくさん

    いくさん

    1056 3 0

    福岡の旅

    2019年3月17日(日) 〜 2019年3月18日(月)

    太宰府天満宮 >・・・>芥屋の大門遊覧船 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    今回の目的は御朱印とグルメ。もつ鍋と博多ラーメンでお腹いっぱい。二日目はちょっと足をのばして糸島ドライブへ

  • 2814 3 0

    ななつ星、ゆふいんの森、旅人、観光列車を見たり乗ったり

    2015年3月15日(日) 〜 2015年3月17日(火)

    宝満宮 竈門神社 >・・・>カントリーイン麓舎 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 乗り物
    • 女子旅

    由布院駅ではななつ星を見学。 レトロな電車、ゆふいんの森で由布院から博多まで。 博多からは旅人で太宰府まで。 観光列車ざんまいのたび。

  • 11871 3 0

    食べ歩き!1泊2日の弾丸福岡ツアー

    2014年7月4日(金) 〜 2014年7月5日(土)

    水たき長野 >・・・>博多とおりもん ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • グルメ

    福岡行きたいよね〜という友人。しかし私はモツ、豚骨ラーメンが大の苦手。果たして楽しめるのだろうか?という不安を抱きながらいざ上陸。食べてビックリ、モツ最高!豚骨ラーメンに...

  • 【道に現れた巨大なメロン!?】熊本県七城町 メロンドーム【絶品馬串に舌鼓】

    2013年11月3日(日) 〜 2013年11月4日(月)

    太宰府天満宮 >・・・>菊池渓谷 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • アクティビティ

    彼女との2度目の旅行で熊本へ行きました。福岡県の大宰府天満宮でお参りをして、菊池渓谷を目指して車を走らせていると、、、、 道中に現れたのはなんと巨大なメロン!!思わず立ち寄...

  • 九州北部3県(福岡・佐賀・長崎)歴史遺産巡り

    2023年9月6日(水) 〜 2023年9月9日(土)

    福岡空港 >・・・>元寇防塁跡 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    歴史遺産の宝庫である九州北部の福岡・佐賀・長崎3県、城跡や史跡に神社・仏閣等を3泊4日で巡る旅。在来線と路線バスを駆使して、真夏日続きの強い日差しの中を歩き周りました。大...

  • 寅さんさん

    寅さんさん

    327 2 0

    癒しを求めて黒川、湯布院温泉旅行

    2021年11月12日(金) 〜 2021年11月14日(日)

    太宰府天満宮 >・・・>別府地獄めぐり 海地獄 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    60歳になりやたら肩がこる、腰が痛い、疲れる。温泉へ行こう。露天風呂でほっこりしようと九州へ。紅葉の季節も重なって楽しい旅行になりました。

  • ★神社備忘録★福岡「太宰府天満宮」パーフェクトガイド

    2019年5月17日(金) 〜 2019年5月19日(日)

    太宰府天満宮 >・・・>光明禅寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    671年『日本書紀』に「大宰府」という名前が確認できる。「学問の神」と崇められる菅原道真公を祀った太宰府天満宮が有名で人生で2回だけの参拝だが、隅々まで見たつもりなので、まと...

  • 各駅停車で行く、熊本の旅

    2017年11月11日(土) 〜 2017年11月14日(火)

    姫路駅 >・・・>熊本城 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • グルメ
    • 乗り物
    • 格安旅行

    普段せかせかした世の中、神戸から各駅停車を乗り継いで熊本へ。こんなゆったりした旅もいいのではないでしょうか。陰ながら、熊本を応援!

  • 2311 2 0

    長野県雲仙・島原の旅

    2017年8月11日(金) 〜 2017年8月14日(月)

    太宰府天満宮 >・・・>出島 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 格安旅行

    初日福岡県太宰府天満宮に寄り長崎県諫早市に宿を取りました。 二日目、三日目は雲仙・島原・長崎市内を見て周りました。

  • かなさん

    かなさん

    824 2 0

    九州

    2017年7月15日(土) 〜 2017年7月17日(月)

    みずほPayPayドーム福岡 >・・・>阿蘇くまもと空港総合案内所 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 自然
    • 女子旅

    高千穂近辺が山道が多く、車の運転が大変でした。道幅の広い道を選んだ方が良いと思います。阿蘇山近辺は迂回路がありました。

  • 1872 2 0

    鳥獣戯画と太宰府、そしてムーミン

    2016年11月7日(月)

    九州国立博物館 >・・・>JR博多シティ ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    九州国立博物館で開催中の鳥獣戯画展に行って来ました。 その後太宰府天満宮にお参りして観光、行きたかったムーミンカフェにも行ってきました。

  • 1206 2 0

    大宰府天満宮と原鶴温泉

    2015年12月4日(金) 〜 2015年12月5日(土)

    筑後川 >・・・>太宰府天満宮 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    今回は博多周辺へは行かず、大宰府天満宮と原鶴温泉(筑後川)辺りをメインに散策、金運アップの神社?へも行きましたが、年末ジャンボは見事に外れました。

  • 大宰府巡りです

    2016年5月9日(月)

    筑前国分寺跡 >・・・>太宰府天満宮のヒロハチシャノキ ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    連休明けの月曜日。いつも混んでいる大宰府も今日は空いているだろうと思い大宰府巡りをする事にしました。しかし大宰府は甘くありませんでした。それなりに混んでいました。

  • 大宰府・唐津

    2014年6月7日(土) 〜 2014年6月8日(日)

    九州国立博物館 >・・・>曳山展示場 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史

    親が来たので妻と一緒に出かけました。まずは大宰府で天満宮と博物館、次の日は初めての唐津へ。大宰府はもちろんすばらしいが、唐津は実にすばらしい。お城、高取邸、曳山展示場の三...

  • りんさん

    りんさん

    1518 2 0

    太宰府天満宮へ

    2015年3月3日(火) 〜 2015年3月5日(木)

    天神地下街 >・・・>太宰府天満宮 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 女子旅

    お寺に入るまでには多くのお土産やさんがあり、有名な餅を食べながら観光しました。桜が咲き始めたばかりでとても綺麗でした。お寺も美しかった。

  • 初めての九州

    2015年1月6日(火) 〜 2015年1月7日(水)

    七色食堂 >・・・>太宰府天満宮 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • グルメ

    初めての九州旅行に来ました。千歳から福岡空港に降り立ち、福岡空港から地下鉄で博多へ来ました。アクセスが良く、博多市内には歩いて至る所にグルメなお店がありました。初日はチキ...

  • 九州百名城最終章 平戸城と大野城

    2024年5月17日(金) 〜 2024年5月19日(日)

    福岡空港 >・・・>筥崎宮 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    年内での日本百名城制覇目標も残り一桁となり、今旅では十三有る九州百名城の最後の二城である平戸城と大野城を攻略予定。北部九州のバスフリーパスを活用して、長崎と福岡を巡ります...

  • 564 1 0

    盛夏の北部九州 福岡・佐賀を巡る

    2023年7月19日(水) 〜 2023年7月22日(土)

    福岡空港 >・・・>太宰府天満宮 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • その他

    叔母の一年祭に合わせて、昨年末に福岡を訪れるつもりでいたが、他の予定があって行けず仕舞いになっていた。今回、姉と家内を伴ってお参りに伺うと共に、そのついでに従姉妹と共に思...

  • 九州縦断 4泊5日の旅

    2019年3月20日(水) 〜 2019年3月24日(日)

    鹿児島空港 >・・・>福岡空港 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    西郷どん軌跡と九州縦断旅行 九州グルメと歴史、社寺めぐり 鹿児島指宿(薩摩揚げ)〜熊本(馬肉)〜福岡(水炊き)

  • 福岡長崎の旅

    2018年11月14日(水) 〜 2018年11月16日(金)

    福岡空港 >・・・>光明善寺 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史

    福岡空港まで飛行機、博多からカモメに乗って長崎へ。平和公園や原爆資料館で平和への誓いをあらたするとともに被害資料や証言からしっかりと受け止めてきた。夕方は稲佐山からの夕日...

  • 1003 1 0

    初の九州遠征

    2018年6月23日(土) 〜 2018年6月25日(月)

    太宰府天満宮 >・・・>博多らーめんShin―Shin ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    遠い分飛行機代も高いんだろうな、となかなか足の向かなかった九州ですが、新千歳空港から片道1万円前後で福岡に行けることに気付きいざ初九州!スカイマーク様様です。 これまで散...

  • 九州3日間(大分〜福岡)

    2018年2月5日(月) 〜 2018年2月7日(水)

    由布の小部屋 >・・・>太宰府天満宮 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 女子旅

    5万円程度 由布院,別府,福岡あまおう大宰府,のんびり 由布院に宿泊 1日目 大分空港→別府(明礬温泉,鉄輪温泉) 2日目 由布院 3日目 福岡(ソニックで移動:ネット早割で2500...

  • 2017年夏休み旅行

    2017年8月8日(火) 〜 2017年8月10日(木)

    太宰府天満宮 >・・・>天神地下街 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    実家の宇部から天神経由で、太宰府、福岡トップバス、翌日、熊本城から門司港経由で宇部実家、バスターミナルを利用し楽しかった

  • 559 1 0

    ちょっとした小旅行

    2017年1月3日(火) 〜 2017年1月6日(金)

    中洲 >・・・>中洲 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • グルメ

    訳あって年始に一人旅。心の隙間を埋めたかった。おいしいモノでもたべたら気が晴れるかと思ったけど、意外なところにそれはあった。 残念ながらアート目的の福岡市立博物館は現在改...

  • 1170 1 0

    初めての大宰府天満宮

    2015年12月4日(金) 〜 2015年12月5日(土)

    畳風呂と日本庭園の宿 ホテルパーレンス小野屋 >・・・>太宰府天満宮のクス ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    過去に数回福岡市内へは出張で行っておりましたが家族旅行では初めての大宰府天満宮。結構外国人も含め観光客が多かったです。

  • 975 1 0

    湯布院ひとりたび

    2016年3月7日(月) 〜 2016年3月9日(水)

    湯布院 山灯館 >・・・>太宰府天満宮 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    出張の合間に足を伸ばして湯布院などを巡りました。温泉でじっくり一人旅はとてもよかったです。レンタカー旅だったので、あちこち行ってますが・・九州はまだまだ行くところがあるの...

宰府のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    dazaifucandleの写真1

    dazaifucandle

    キャンドル作り(アロマキャンドル等)

    • 王道
    4.9 52件

    YouTubeでキャンドル作りを見たことがありやってみたかったのがきっかけです。すこし難しかった...by まいさん

  • 雷ちゃんさんの太宰府天満宮の投稿写真1

    太宰府天満宮

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 3,060件

    雨にも関わらず多くの観光客が訪れていました。特に海外の観光客が多かったように見受けられます...by ケンさん

  • ネット予約OK
    福香の写真1

    福香

    香水作り

    4.8 9件

    自分で好きな香りを選んで香水を作りました。 とっぷのーとあ、ミドルノート、ベースノートから...by あっちゃんさん

  • TKSさんの太宰府市観光案内所の投稿写真1

    太宰府市観光案内所

    観光案内所

    • 王道
    4.1 250件

    バスが太宰府駅到着すると、西鉄太宰府駅構内の観光案内所へ直行。この日も太宰府駅周辺は太宰府...by トシローさん

宰府のおすすめご当地グルメスポット

  • fuktyさんの梅ヶ枝餅の投稿写真1

    梅ヶ枝餅

    その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 2,037件

    参道沿いのかさの家さんで梅ヶ枝餅を買って帰りました。焼かれる光景が窓越しに見えます。焼きた...by だんごさん

  • あんちゃんさんのうぐいす茶屋の投稿写真1

    うぐいす茶屋

    居酒屋

    • ご当地
    3.0 7件

    池を観ながらお食事も出来ますが、今回は午後から来たので梅ヶ枝餅をお持ち帰りしました。参道だ...by スヌ夫さん

  • ぷるけんさんの中村屋の投稿写真1

    中村屋

    居酒屋

    4.0 4件

    菅原道真を祀る太宰府天満宮。その最寄駅(西鉄太宰府駅)から天満宮へと続く参道には、名物「梅...by ぷるけんさん

  • きぬきぬさんの酒殿屋の投稿写真1

    酒殿屋

    日本料理・懐石

    4.5 6件

    大宰府の参道にある梅ヶ枝餅屋さんで、いつもここで買って帰っています。食堂もあるので、昼食を...by ぴょんさん

宰府周辺で開催される注目のイベント

宰府のおすすめホテル

宰府周辺の温泉地

  • 福岡県その他の温泉

    福岡県南部にある大牟田市。古くは炭鉱町として栄え、今も多くの産業遺産が残...

  • 脇田温泉

    福岡市内から車で60分。遠賀川の支流・犬鳴川沿いに広がり、犬鳴峠のふもとの...

  • 二日市温泉

    開湯1300年とも言われる、歴史ある温泉。江戸時代には、藩主である黒田氏の御...

  • 玄海さつき温泉

    玄海さつき温泉は「玄海ロイヤルホテル」一軒のみが源泉を敷地内に所有してい...

(C) Recruit Co., Ltd.