岩本屋 福井本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
有名なチェーン店 - 岩本屋 福井本店のクチコミ
グルメツウ みっちゃんさん 女性/40代
- 家族
宿泊したホテルの近くにありました。北陸では有名なチェーン店とのことです。背油豚骨系ラーメンで私の好みでした。
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みっちゃんさんの他のクチコミ
-
高野参詣道町石道
和歌山県九度山町(伊都郡)/旧街道
弘法大師空海によって設けられた参詣道です。 慈尊院から壇上伽藍を経て奥の院弘法大師御廟に至...
-
善名称院(真田庵)
和歌山県九度山町(伊都郡)/文化史跡・遺跡
高野山真言宗のお寺です。真田昌幸・信繁の蟄居時代の草庵跡だと言われています。寺内には資料館...
-
壇上伽藍
和歌山県高野町(伊都郡)/その他神社・神宮・寺院
イメージしていたスケールと比べて圧倒的に大きく、その内部と合わせて、圧倒されました。真言密...
-
みろく石本舗かさ國
和歌山県高野町(伊都郡)/その他ショッピング
高野山散策の際、立ち寄りました。店先で売られている焼き餅とくるみ餅を店内でいただきました。...
岩本屋 福井本店の新着クチコミ
-
持ち帰りを売りにしてるが、残念
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
普段は店で食べていますが、今回は持ち帰りを利用しました。
持ち帰りではお好みを選ぶことができず、それに加えてあまり美味しくなかった。
サービスを売りにしてるが、全てマニュアル。
店舗と値段が変わらないのに、美味しくないため、出来立ての持ち帰りはもう利用しません。
冷凍の方を買えばよかったと後悔。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月15日
-
久しぶりにきたが‥
- ご当地感:
- 2.0
- 味:
- 2.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
麺のかたさ、普通にしましたが、かたかったです。
麺を食べた後味が、アンモニア?変な後味でした。湯切りが、ちゃんとできていないのが、美味しくなかったです
びっくりしました。人手不足なのか餃子もなく、残念でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年9月13日
-
最近ちょっと…
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 1,000円〜1,999円
敦賀店によく行ってます。
最初に食べた時すごく美味くてリピーターになりました。
ただ最近ちょっと塩辛いんじゃないかなぁ〜って…
唐揚げもちょっと塩効きすぎかな…
お店の雰囲気や店員さんの接客なんかは文句無いんだけど、もう少し抑えてほしいかな。
生言ってすんません。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月9日
-
接客○
定員さんの接客が良く安心して利用できます。メニューも豊富で飽きないです。つけ麺の塩味があっさりしていておすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月31日
-
ラーメン
福井県の、福井市にあります、ラーメン屋さんの岩本屋、福井本店さんでは、とんこつラーメンが、おいしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年12月
- 投稿日:2018年12月5日