キコリ谷テラス
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
キコリ谷テラス周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
キコリ谷テラスからの目安距離 3.3km
京丹後市弥栄町鳥取/その他果物・野菜狩り、ぶどう狩り、牧場・酪農体験
- 王道
道の駅前にてお野菜の朝市しており、トマトを激安で購入しました。大変ありがとうm(_ _)mございます。自宅に帰りいただきましたがとても甘く美味しいかった。 by パンダさん
-
ネット予約OK
キコリ谷テラスからの目安距離 6.2km
京丹後市峰山町浪花/サップ・SUP(スタンドアップパドル)
今日は残念ながら波が高くて洞窟には入れなかっですが、その分なんだかスリル満点で初心者ですが楽しかったです!! 初めてのSUPでしたが、また挑戦して立って... by まはねさん
-
キコリ谷テラスからの目安距離 18.0km
京丹後市久美浜町湊宮/ビーチ・海水浴場
- 王道
お盆2日目に訪れましたが、午後に到着したこともあり駐車場とビーチはお盆の割には空いていてビーチ近くに車を停めれたため、荷物を持ち運ぶのに便利でした。海... by まゆさん
久美浜・小天橋には箱石浜海水浴場、葛野浜海水浴場、小天橋海水浴場、蒲井浜海水浴場の4ヶ所の海水浴場が約6キロにわたり続く、白砂青松のロングビーチがあります。 その他 シャワ...
-
ネット予約OK
キコリ谷テラスからの目安距離 12.2km
京丹後市網野町浜詰/サップ・SUP(スタンドアップパドル)、サーフィン・ボディボード
SUPは海外では乗り方など丁寧に教えてくれないまま適当でしたが、こちらは日本なので丁寧に陸にいるときから教えていただき海の上でこけても言われたとおりに行... by けーたんさん
ようこそ京丹後135°EASTへ。海がスキ!SUPがスキ!サーフィンがスキ!ダイビングがスキ!そして自然を愛するみんなが集まる特別な場所を目指して、活動いたしております。 夕日ヶ...
-
ネット予約OK
キコリ谷テラスからの目安距離 16.0km
京丹後市久美浜町浦明/梨狩り、ぶどう狩り、その他果物・野菜狩り
道の駅くみはまサンカイカンでとっても美味しい海鮮や新鮮な甘い野菜の昼食の後、メロン狩りしました。とっても暑かったですけど、メロンの試食もめちゃくちゃ美... by きただちゃんさん
-
ネット予約OK
キコリ谷テラスからの目安距離 8.2km
京丹後市丹後町間人/日帰り温泉
露天風呂の向こうは、すぐ日本海で、景色が良く、海の音を聞きながら、温度もちょうどよく、ゆっくり入れる温泉でした。 by ハローさん
景勝地立岩を見ながら入浴出来る。露天風呂・サウナ付。
-
キコリ谷テラスからの目安距離 18.1km
京丹後市久美浜町湊宮/漁業体験・潮干狩り・地引網
- 王道
城崎から当日泊まりの小天橋に抜ける道中にサラッと見ただけでしたが、入りくんだ湾はかなり波が穏やかでしたね。時おり航行する漁船に港町に来た感ありあり。対... by あからなーたさん
観光漁業 釣り場 事業者 京都府漁業協同組合湊支所 魚介名 チヌ・ボラ・アジ
-
ネット予約OK
キコリ谷テラスからの目安距離 7.8km
京丹後市網野町浅茂川/ガラス細工作り
きっかけは、コースター作りがしたかったために体験を予約しました。しかしただ作るだけではなく、環境問題についてとても丁寧に説明していただきました。 今私... by かのさん
ビーチクリーンによって海ゴミをひとつでも拾っていくこと 海ゴミ、環境問題を伝えていくこと ビーチクリーンが職業になる社会をつくり、また 集められた海ゴミのより良い処理処分...
-
キコリ谷テラスからの目安距離 20.0km
京丹後市久美浜町蒲井/カヌー・カヤック
海水浴だけ楽しむのもいいがたまには違ったことしてみてもいいのでわ。 地元のおじさんがインストラクターとやられてるので、そこの場所に詳しいこと。楽し。 ... by 俺様さん
-
キコリ谷テラスからの目安距離 6.5km
京丹後市網野町掛津/キャンプ・バンガロー・コテージ
以前、家族で行ってみました。 サイトが広くて快適でした。 設備も整っていますね。夜空もきれいでした。 by はなちゃんさん
網野町にある琴引浜掛津海水浴場に隣接するキャンプ場。琴引浜は全長1.8kmの「鳴砂」の浜として有名なビーチです。 世界初の禁煙ビーチで地域全体で環境保全に力を入れています。
-
キコリ谷テラスからの目安距離 8.3km
京丹後市網野町浅茂川/プール
あみの屋内温泉プールに行きました。浅茂川温泉「静の里」に併設された全天候型屋内プールです。楽しくおよぐことができました。 by すけーんさん