岡山のスポーツリゾート施設
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全116件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 やすらぎの里
高梁・新見・吉備高原/スポーツリゾート施設
やすらぎの里に行きました。静かな環境で温泉に癒され、自然で体に良い食事を腹6分ぐらいで過ごしました。...by れいすちゃんさん
【料金】 グラウンド1時間 500円
- (1)JR高梁駅 バス 40分
-
2 美作市営テニスコート
津山・美作三湯・蒜山/スポーツリゾート施設
美作市営テニスコートに行きました。美作市総合運動公園の中にあります。湯郷駅から近く、市街地にも近いア...by とーしさん
その他 テニスコート5面 その他 全面人工芝 その他 ナイター完備 地域名 湯郷温泉 管理者 美作市教育委員会スポーツ振興課
- (1)林野駅 バス 7分
-
3 富運動公園
津山・美作三湯・蒜山/スポーツリゾート施設
富運動公園に行きました。鏡野町は流れる河川の水質も良く、ヒラメをはじめとする海産物にも恵まれた町のな...by とーしさん
- (1)津山駅 バス 80分 終点下車 徒歩 15分 米子自動車道久世IC 車 30分
-
4 新庄村総合運動公園
津山・美作三湯・蒜山/スポーツリゾート施設
新庄村総合運動公園に行きました。お城やお人形などがところどころに配置されています。なかなかのレトロを...by ロンちゃんさん
その他 備考参照 グランド(野球、ソフトボール、陸上)フィールドアスレチック場 地域名 新庄村 管理者 新庄村産業建設課
- (1)中国勝山駅/バス/40分/さらに徒歩/20分
-
-
-
7 津黒高原テニスコート
津山・美作三湯・蒜山/スポーツリゾート施設
津黒高原テニスコートにいきました。湯原温泉より車で15分に位置し、大山、蒜山を望める良いロケーションで...by むーちゃさん
本格的なテニスハードコートが4面あり、夜間照明もある。テニス用具の貸出と予約は、津黒高原荘で行っている。 【料金】700円 1面・1時間
- (1)米子自動車道蒜山IC 車 25分 米子自動車道湯原IC 車 20分
-
-
-
-
-
10 大原町民グランド、体育館、テニスコート
津山・美作三湯・蒜山/スポーツリゾート施設
大原町民テニスコートに行きました。テニスコートはオムニコート4面あり、夜間照明の設備もあってよかった...by とーしさん
- (1)宮本武蔵駅から徒歩で
- (2)中国自動車道佐用ICから車で
-
- いま岡山でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 岡山でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 平成の森ドーム
津山・美作三湯・蒜山/スポーツリゾート施設
平成の森ドームを見ることができました。多目的グラウンドとドームグラウンドがあり、綺麗な施設です。楽し...by ロンちゃんさん
- (1)米子自動車道蒜山I.C下車 車 15分
-
-
-
-
-
14 奥津運動公園
津山・美作三湯・蒜山/スポーツリゾート施設
広いグラウンドがある運動公園になっていますよ。体を動かしたいときにはここに行ってみるのがよいものでし...by すえっこさん
- (1)津山駅からバスで
-
15 武蔵道場
津山・美作三湯・蒜山/スポーツリゾート施設
友人と観光しました。平日の朝で、道場のかけ声はしませんでしたが、今でも宮本武蔵が創始した流派がこの場...by どらえもんさん
その他 剣道○ その他 居合い○ 地域名 大原 管理者 その他
- (1)宮本武蔵駅 徒歩 15分 佐用IC 車 20分 美作IC 車 35分
-
-
16 美作市総合運動公園
津山・美作三湯・蒜山/スポーツリゾート施設
とても雰囲気のいい公園です。気軽に利用することができます。子供連れには利用しやすい公園だと思いました...by ともさん
美作市総合運動公園は、岡山県美作ラグビー・サッカー場、体育館(みまさかアリーナ)、テニスコートなど多様なスポーツ施設を備え、1年中スポーツが楽しめます。スポーツやレジャー...
- (1)徒歩 20分 または車4分 林野駅 バス 7分
-
-
-
18 武蔵の里屋内ゲートボール場
津山・美作三湯・蒜山/スポーツリゾート施設
武蔵の里屋内ゲートボール場に行きました。武蔵の里五輪坊の付帯施設で屋内ながら4面のコートがあり、ゆっ...by とーしさん
- (1)宮本武蔵駅から徒歩で
- (2)中国自動車道佐用ICから車で
-
-
19 N.C.おおさ
高梁・新見・吉備高原/スポーツリゾート施設
N.C.おおさに行きました。岡山市内から約1時間のパラグライダースクールです。緑に覆われた高原でパラ...by れいすちゃんさん
パラグライダー、シャワートレッキング、レイクカヌー、洞窟探検、スノーピクニック、かまくら体験、ミニゴルフ 【料金】 大人: 6000円 小学生: 4500円 備考: 300円 別途、スポーツ...
- (1)刑部駅 車 5分 中国道新見IC 車 30分
-
20 大佐B&G海洋センター
高梁・新見・吉備高原/スポーツリゾート施設
大佐B&G海洋センターに行きました。温水プール・アリーナ、会議室、トレーニングジムなどがあって、楽し...by れいすちゃんさん
温水プール・アリーナ・会議室・トレーニングジム。 開館 9:00〜22:00 休館 (月) 月曜日が祝日の場合はその翌日 休館 12/28〜1/4 事業者 大佐B&G海洋センター
- (1)刑部駅 車 5分 中国道新見IC 車 20分 中国道北房IC 車 30分
-
- いま岡山でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 岡山でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 久米総合文化運動公園
津山・美作三湯・蒜山/スポーツリゾート施設
久米総合文化運動公園に行きました。夏季限定の室外プールと、通年で利用できる室内温水プールがあり、楽し...by とーしさん
- (1)津山駅から車で30分
- (2)院庄ICから車で10分
-
22 津黒高原プール
津山・美作三湯・蒜山/スポーツリゾート施設
津黒高原プールに行きました。蒜山高原から車で25分のところにあります。大山、蒜山、日本海を望めることが...by むーちゃさん
津黒温泉を利用した温水プール。本格的な50m・8コースのプール。周辺には、テニスコートなどがある。 営業 9:00〜16:00 7月中旬〜8月下旬 その他 50mプール○ その他 幼児用プ...
- (1)米子自動車道湯原IC 車 20分 米子自動車道蒜山IC 車 25分
-
23 津山市久米総合文化運動公園市民プールレインボー
津山・美作三湯・蒜山/スポーツリゾート施設
津山市久米総合文化運動公園市民プールレインボーを見ることができました。津山市の一般公開プールで、パド...by むーちゃさん
平成7年にオープン。室内温水プールのほか屋外プール(夏季のみ)、トレーニングルーム、ダンスフロアを備えている。 営業時間 (火水木金土) 10:00〜20:45 営業時間 (日祝) 10:00...
- (1)院庄IC 車 10分
-
24 備前市総合運動公園
岡山・玉野・牛窓/スポーツリゾート施設
いろんな施設がたくさんあります。テニスコートや野球場プールなどがあります。とても大きな運動公園です。...by maami07300724さん
-
-
26 岡山ドーム
岡山・玉野・牛窓/スポーツリゾート施設
毎年1月には岡山市の成人式が開催されます。 広い駐車場があるので、車で来ても安心です! 他にも様々な...by まさしさん
- (1)山陽自動車道岡山ICから30分 JR北長瀬駅から10分
-
-
27 かもがわ総合スポーツ公園
津山・美作三湯・蒜山/スポーツリゾート施設
多目的広場・野球場、テニス場、グラウンドゴルフ場、体育館を整備しています。
- (1)岡山自動車道賀陽ICから約30分 JR福渡駅からタクシー約20分
-
-
29 かよう総合スポーツ公園
津山・美作三湯・蒜山/スポーツリゾート施設
上竹地区にある かよう総合スポーツ公園は野球場、運動場、体育館があり町内の方だけでなく、町外の方も利用できます。
- (1)岡山自動車道賀陽ICから約5分 JR備中高梁駅から神原行きバス約25分「大村口」下車、徒歩約3分
-
30 美咲町中央総合運動公園
津山・美作三湯・蒜山/スポーツリゾート施設
あらゆる室内スポーツが楽しめる充実した設備が自慢の総合体育館や武道館、テニスコート、野球場などがあります。
- (1)中国自動車道院庄ICから約20分 JR亀甲駅から徒歩約10分
岡山のおすすめジャンル
岡山の温泉地
-
湯原温泉郷(美作三湯)
山陽と山陰を結ぶ宿場町として栄え、今もその面影を色濃く残している湯原温泉...
-
湯郷温泉(美作三湯)
約1200年前に白鷺が傷を癒している所を円仁法師が見つけたとされる別名「...
-
岡山県南部の温泉
観光の拠点、岡山市・倉敷市を中心とした温泉地です。海にも山にも近く、家族...
-
岡山県北部の温泉
岡山県北部は、千屋牛で有名な千屋温泉や建部温泉等があり、四季を通じて山の...
-
奥津温泉(美作三湯)
発見は古く、戦国時代の武将や津山藩の湯治場にも使われた由緒ある湯の里。最...
-
岡山桃太郎温泉
岡山市街地から県道岡山吉井線を北へ約15分。赤磐市に入る手前に立地する温...
岡山の旅行記
-
山陽(広島・岡山)・山陰(島根)夫婦3日旅
2017/3/22(水) 〜 2017/3/24(金)- 夫婦
- 2人
山陽・山陰地方の旅は過去にあまり訪れた事が無かったものですから、思い切って2泊3日の旅で訪れて見...
58132 1299 1 -
ひとり バイクで日本一周
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
181897 1137 7 -
冬の京都ちょこっと旅
2015/2/13(金) 〜 2015/2/14(土)銀閣寺周辺を哲学の道沿いに歩いて、半日ちょこっと観光しました。食事やカフェなども京都らしさを感じ...
136399 1032 1