1. 観光ガイド
  2. 史跡・名所巡り
  3. 史跡・名所巡り(19ページ目)

史跡・名所巡り(19ページ目)

エリア
全国
ジャンル

541 - 570件(全763件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ビーナス像群の写真1

    - ビーナス像群

    富山/史跡・名所巡り

    4.0 口コミ2件

    ビーナス像群は市街地から少し離れた自然豊かなところにあります。12体あるビーナス像は見ごたえがありま...by twill10さん

    宮島峡一体には、それぞれの情景に合わせた12のブロンズ製の女神像があり、「彫刻の里」とも呼ばれる。

  • 木造千手観音菩薩立像の写真1

    - 木造千手観音菩薩立像

    山口/史跡・名所巡り

    3.5 口コミ2件

    木造千手観音菩薩立像を見ることができました。一木彫成像で、蓮肉まで共木より彫出しています。すばらしい...by すあきさん

  • 阿弥陀寺木造薬師如来立像の写真1

    - 阿弥陀寺木造薬師如来立像

    京都/史跡・名所巡り

    3.5 口コミ2件

    肉髻が大きく、顔は四角ばっています。彫りの深い顔立ちで、目はつり上がり、力強い鼻筋がよく通っていて、...by すむさん

  • 鷹島の銅造如来坐像一体の写真1

    - 鷹島の銅造如来坐像一体

    長崎/史跡・名所巡り

    4.1 口コミ8件

    鷹島といえば元寇の歴史や遺物が良く見つかりますが、これも海から引き揚げられたそうで、元寇の時代の物で...by tomikei6さん

    この仏像は、元軍が船に安置して礼拝をしていたものと言われ、大暴風雨のため船とともに海底に沈んだと伝えられています。江戸時代の終わり、ある漁師が原の海岸が魚の群で海の色が変...

  • よっしーさんの大日如来坐像(山形県中山町)の投稿写真1
    • 大日如来坐像(山形県中山町)の写真1

    - 大日如来坐像(山形県中山町)

    山形/史跡・名所巡り

    4.5 口コミ2件

    最寄駅から、徒歩10から15分でいけるので、アクセスしやすいです。落ち着いた気持ちでみることができます。by よっしーさん

    修験光秀院境内に安置され、像高280cm、膝幅177cmの堂々たるもの。銅造としては県下随一。

    - 銅像如来坐像

    長崎/史跡・名所巡り

    4.1 口コミ8件

    銅造の如来坐像と菩薩坐像が並んで祀られていました。大きさは思ったよりも小さなものでしたがそのお姿とと...by poporonさん

    統一新羅時代9世紀頃制作された貴重な仏像。 国の重要文化財に指定されています。

  • 禰寝重長の木像の写真1

    - 禰寝重長の木像

    鹿児島/史跡・名所巡り

    3.2 口コミ4件

    地面に腰まで埋まっている仁王像が鳥居にあるのが 有名な鬼丸神社の境内の建物の中にあります。 戦国時代...by アナログさん

  • 塑造寿円禅師坐像の写真1

    - 塑造寿円禅師坐像

    山口/史跡・名所巡り

    3.5 口コミ4件

    秋芳洞入口脇の堂に安置されている寿円禅師の塑造坐像です。寿円禅師は、正平9年(1354)の干ばつ時に秋芳洞...by たびたびさん

    秋芳町秋吉にある自住寺の所蔵。 塑像で像高は49.2cm。 自住寺の寺伝によると、寿円禅師は自住寺を再興した僧で、正平9年(1354)この地の大干魃に際して、広谷の滝穴(今の秋芳...

  • 良寛和尚像の写真1

    - 良寛和尚像

    福島/史跡・名所巡り

    3.5 口コミ2件

    福島県河沼郡に位置しています。最寄りの駅より徒歩15分ほどで到着することができます。良寛和尚の柳津訪問...by いわとびちゃんさん

    良寛和尚は柳津訪問の感動を漢詩に残しています。

  • 小松姫の墓(稲姫、大蓮院殿の墓)の写真1

    - 小松姫の墓(稲姫、大蓮院殿の墓)

    群馬/史跡・名所巡り

    3.5 口コミ2件

    ヒノキ材の寄木造りで六臂(ろっぴ)の立像で、高さ2m近くあるとても威厳のある観音像です。重要文化財に指...by jinxボーイさん

    真田氏初代藩主信幸(之)の正室で、2代信吉、4代信政の母であった大蓮院殿の墓。大蓮院殿は、徳川家康の重臣本多忠勝の娘で名は小松姫といい、家康が養女にして天正17年(1589)に信幸(...

  • 木造十一面観音菩薩立像(栃木県茂木町)の写真1

    - 木造十一面観音菩薩立像(栃木県茂木町)

    栃木/史跡・名所巡り

    4.0 口コミ13件

    神社へ参拝した際にご本尊へ願いを込めて参拝しました。農村ののどかな場所にあって、心まで休まりました。by りょくさん

    鎌倉時代後期。約2mの黒色の立像。鎌倉時代の後期の作。姿は端正でのびのびと力強さがあり、裳裾の表現は京都鞍馬寺のものと同じである。脇の不動明王、毘沙門天は、室町時代後期の...

    - 玉楮象谷の銅像

    香川/史跡・名所巡り

    3.2 口コミ4件

    玉楮象谷の銅像を見ることができました。高松市生れの漆工芸家です。父に漆塗を習い、藩主松平氏お抱えとな...by すけーんさん

    高松市生れの漆工芸家。父に漆塗を習い、藩主松平氏お抱えとなる。独自の努力で数多くの作品を製作、象谷塗(讃岐漆芸)を考案。

  • クラさんの米内光政像の投稿写真1
    • のののさんの米内光政像の投稿写真1

    - 米内光政像

    岩手/史跡・名所巡り

    4.0 口コミ4件

    阿川氏や半藤氏の著作等を通して米内の生涯を知り、このたびここを訪れました。軍服ではなく背広に蝶ネクタ...by のののさん

    堀江赳作の驚くほど大きな「米内光政像」。米内光政(よないみつまさ)は盛岡出身の海軍大臣・首相。盛岡中学卒業後、海軍兵学校、海軍大学校へと進む。連合艦隊指令長官などを経て、...

  • 當山久三の銅像の写真1

    - 當山久三の銅像

    沖縄/史跡・名所巡り

    3.8 口コミ6件

    自由民権運動時代の方で、沖縄の歴史になくてはならない人物です。像は立派なもので、比較的新しかったです...by ととさん

    金武生れ。自由民権運動、海外移民の創始に一生をささげた。明治32年第一回ハワイ移民を送り、第2回目には自ら行った。移民の父として有名。

  • 吉村虎太郎像の写真1

    - 吉村虎太郎像

    高知/史跡・名所巡り

    3.5 口コミ4件

    吉村虎太郎像を見ることができました。維新の立役者です。像をゆっくり見ることができました。なかなか個性...by すとしさん

    幕末の志士。天忠組首領。諱(いみな)は重郷。天保8年4月18日高岡郡津野山郷(東津野村)芳生野の床屋に生まれる。北川村を始め大庄屋を歴任。瑞山の指示で脱藩、天忠組首領として活...

  • 雷雷クーンさんの大阪城残念石の投稿写真1
    • トロムソさんの大阪城残念石の投稿写真1
    • ちょこさんの大阪城残念石の投稿写真1
    • sklfhさんの大阪城残念石の投稿写真1

    - 大阪城残念石

    大阪/史跡・名所巡り

    3.8 口コミ10件

    旅行前に検索していて、ヒットしたので、残念に興味をひかれていきました。大阪城建築していたさいに、 残...by よっしーさん

    このあたりの山々では大坂城を築城するために大量の石が採取されていたという。別名=「残念石」。残念石とは、大坂城の石垣に選ばれながら、石垣になれなかった石のこと。運搬の途中...

  • 聖徳太子立像(三重県津市)の写真1

    - 聖徳太子立像(三重県津市)

    三重/史跡・名所巡り

    3.5 口コミ2件

    聖徳太子立像を見ることができました。優しい顔を見ていると自分も優しくなりました。ゆっくり過ごせます。by きよしさん

    太子2歳の南無仏像で鎌倉時代の頃の作と推定される。

    - 石造地蔵菩薩坐像

    岩手/史跡・名所巡り

    4.0 口コミ3件

    地元の皆様をはじめ大事にされているのがよくわかるお地蔵様です。安産のお地蔵様で有名だったので妊婦さん...by みつさん

    愛称四ツ谷地蔵。盛岡藩南部家当主第三十代行信公が300年余前(1694)に建立した。安産、家内繁栄のお地蔵さんとして参詣者が絶えない。

    - 鍵谷カナ銅像

    愛媛/史跡・名所巡り

    3.0 口コミ3件

  • 十一面観音立像(岡山県井原市)の写真1

    - 十一面観音立像(岡山県井原市)

    岡山/史跡・名所巡り

    3.5 口コミ2件

    十一面観音立像を見ることができました。長谷寺信仰の中心となる寺のご本尊は本堂に安置されている重要文化...by むーちゃさん

    - 宝蔵寺石造宝篋印塔

    愛媛/史跡・名所巡り

    3.5 口コミ2件

    宝蔵寺石造宝篋印塔に行きました。とても重厚です。基礎に延文4年南呂という北朝年号を見ることができます...by むーちゃさん

    花コウ岩製で総高144センチと小型ではあるが均斉のとれた作品。

  • JOEさんの三十番神像(護国寺)の投稿写真1
    • 三十番神像(護国寺)の写真1

    - 三十番神像(護国寺)

    長崎/史跡・名所巡り

    4.0 口コミ10件

    病床にあった島原藩主松平忠俔公が、霊夢に現われた三十番神の 加護により、不思議にもあの世から追い返さ...by tomikei9さん

    島原藩主松平忠俔が京都の刀匠30人に1人1体の番神像を刻ませたもので、毎月1日から30日までの番神を彫刻した三十体の着色木像。

  • 千手観音立像(三重県鈴鹿市)の写真1

    - 千手観音立像(三重県鈴鹿市)

    三重/史跡・名所巡り

    4.0 口コミ1件

    千手観音立像を見に行きました。広々とした空間の巨像は、像高が3メートルあり、檜材の寄木造りで全体に漆...by かずしさん

    林光寺の本尊千手観音立像は,毎年8月9日午後10:30開帳、8月10日午前1:00までのわずかな時間だけ閉帳する仏像である。(お出かけ前にご確認ください)

  • 陶製金剛童子立像の写真1

    - 陶製金剛童子立像

    石川/史跡・名所巡り

    4.0 口コミ9件

    陶製金剛童子立像は医王寺内にあります。小さなものですが細部まで装飾されたその姿は本当に素晴らしいもの...by ao10さん

    山中温泉「医王寺」所蔵。初期九谷焼といわれ、明治天皇の天覧に供した。

  • とうたんさんの児島惟謙銅像の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの児島惟謙銅像の投稿写真1
    • 児島惟謙銅像の写真1

    - 児島惟謙銅像

    愛媛/史跡・名所巡り

    3.5 口コミ6件

    児島惟謙銅像を見ることができました。宇和島藩の出身で、大審院長だった児島惟謙の像です。宇和島城の登り...by ロンちゃんさん

    今日の司法権独立を確立した明治の偉人。堀端町の生誕地跡には記念の碑もある。

  • 十一面観音立像(愛媛県大洲市)の写真1

    - 十一面観音立像(愛媛県大洲市)

    愛媛/史跡・名所巡り

    3.5 口コミ4件

    十一面観音立像を見ることができました。長谷寺信仰の中心となるこの寺のご本尊は本堂に安置されている重要...by ロンちゃんさん

    1木彫の端麗な立像であり,海上の安全と安産の功徳がある。

  • 妙楽寺の五輪塔の写真1

    - 妙楽寺の五輪塔

    愛媛/史跡・名所巡り

    3.6 口コミ3件

    妙楽寺の五輪塔に行きました。妙楽寺を開基した佐々木六郎左衛門尉源義行と妻のタノの墓碑があります。ゆっ...by ロンちゃんさん

    石造美術の遺品

    - 運得寺の宝篋印塔

    愛知/史跡・名所巡り

    4.0 口コミ1件

    運得寺の宝篋印塔を見ることができました。荒尾氏空善、善次、善久三代の宝篋印塔と位牌があって興味がわき...by むっちさん

    室町時代中期の作。荒尾氏の墓塔といわれる。

    - 木造仏通禅師坐像

    愛媛/史跡・名所巡り

    3.3 口コミ3件

    木造仏通禅師坐像を見に行きました。肖像彫刻の代表的仏像で、西暦1300年代の作と言われています。見ごたえ...by とーしさん

    肖像彫刻の代表的仏像で、西暦1300年代の作と思われる。保国寺に安置されている。

  • トシローさんの木造聖観世音菩薩立像の投稿写真1
    • 木造聖観世音菩薩立像の写真1

    - 木造聖観世音菩薩立像

    福島/史跡・名所巡り

    3.0 口コミ2件

    高さ約154cm、一木造り、素地仕上げの聖観世音菩薩立像は、入水寺境内西側の観音堂に安置されており、市指定有形民俗文化財(彫刻)に指定されています。

(C) Recruit Co., Ltd.