1. 観光ガイド
  2. 北海道の観光
  3. 北海道の観光(29ページ目)

北海道の観光スポット(29ページ目)

841 - 870件(全6,422件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • たかちゃんさんのかもい岳の投稿写真1
    • たかちゃんさんのかもい岳の投稿写真3
    • たかちゃんさんのかもい岳の投稿写真2
    • たかちゃんさんのかもい岳の投稿写真1

    - かもい岳

    北海道/スキー・スノーボード

    4.4 口コミ7件

    かもい岳温泉からの帰りに立ち寄りました。スキーシーズンは終わったのですが、山の麓はパークゴルフ場とし...by たかちゃんさん

    1. (1)道央道砂川スマートICから車で10分
    2. (2)JR砂川駅からバスで60分
  • 仏像さんの花畑牧場の投稿写真1
    • yosshyさんの花畑牧場の投稿写真7
    • yosshyさんの花畑牧場の投稿写真3
    • 仏像さんの花畑牧場の投稿写真2

    - 花畑牧場

    北海道/牧場・酪農体験

    • 王道
    3.6 口コミ459件

    道民ですが初めて行きました。花畑牧場と言えば生キャラメルだろうぐらいに思っていたのですがラクレットチ...by まつさん

    タレントの田中義剛さんが牧場長を務める観光牧場。2018年の創業以来、高品質な乳製品を作り続けています。看板商品の「生キャラメル」をはじめ、牧場内で作られたチーズ各種、「十勝...

    1. (1)帯広駅 車 45分
  • カズさまさんの北湯沢温泉の投稿写真1
    • warubyさんの北湯沢温泉の投稿写真1
    • asukaさんの北湯沢温泉の投稿写真1
    • モカシンさんの北湯沢温泉の投稿写真1

    - 北湯沢温泉

    北海道/日帰り温泉

    • 王道
    4.1 口コミ358件

    館内はとても広く癒やされる空間デザインで落ち着きます!お風呂とプールも良かったのと、印象的なのは広い...by ともさん

    長流川の河床から湧出する豊かな湯は単純硫化水素泉。 岩河床に無数の奇岩怪石が点在する長流川の渓流に望む。 温泉プールやハイキングコースもあり、四季を通じて家族連れで楽しめ...

    1. (1)バス停北湯沢温泉温泉入口/徒歩
  • 仏像さんの新栄の丘展望公園の投稿写真1
    • とくちゃんさんの新栄の丘展望公園の投稿写真6
    • 仏像さんの新栄の丘展望公園の投稿写真2
    • 仏像さんの新栄の丘展望公園の投稿写真4

    - 新栄の丘展望公園

    北海道/公園・庭園

    • 王道
    4.1 口コミ169件

    広い丘の中央に作られた駐車場には 牧草で作られた可愛い人形が可愛い 派手な花では無くどこにでも有りそ...by とくちゃんさん

    近年観光で話題の「パノラマのみち」の途中、ここで見る夕焼けは「日本一」との評判あり。 【料金】 無料

    1. (1)JR美瑛駅 徒歩 60分 4km JR美瑛駅 車 7分 4km
  • スカイブルーさんの小金湯温泉の投稿写真1
    • 北の旅人さんの小金湯温泉の投稿写真1
    • 北の旅人さんの小金湯温泉の投稿写真1
    • パウダーベアーさんの小金湯温泉の投稿写真1

    - 小金湯温泉

    北海道/日帰り温泉

    4.1 口コミ157件

    小金湯温泉には今は2軒あり、豊平川に面した旬の宿 まつの湯は露天風呂からも部屋からも豊平川が見え、夕...by RIKOさん

    山・川に囲まれ、付近には「屏風岩」や「不動ノ滝」などの見どころもある。 温泉効能 皮膚病 温泉効能 リューマチ・神経痛 宿泊施設軒数 3軒

    1. (1)札幌駅 バス 60分
  • とくちゃんさんの黄金道路の投稿写真2
    • とくちゃんさんの黄金道路の投稿写真6
    • とくちゃんさんの黄金道路の投稿写真5
    • とくちゃんさんの黄金道路の投稿写真1

    - 黄金道路

    北海道/海岸景観

    • 王道
    3.8 口コミ84件

    莫大な金がかかった道路なので、黄金道路と呼ばれています。 海岸線をひたすら進むので、絶景が続きます。...by マイBOOさん

    国道336号の広尾〜日高管内庶野間を通称「黄金道路」といいます。日高山脈が太平洋に落ち込み大絶壁となったえりも岬にかけて、変化にとんだ海岸風景が展開する。昭和2年から8年間...

    1. (1)帯広駅 バス 120分 広尾 バス 50分 (広尾〜日高管内庶野間)
  • ひでちゃんさんの函館市北方民族資料館の投稿写真1
    • えみさんの函館市北方民族資料館の投稿写真1
    • キムタカさんの函館市北方民族資料館の投稿写真2
    • たびずきんさんの函館市北方民族資料館の投稿写真1

    - 函館市北方民族資料館

    北海道/博物館

    • 王道
    4.0 口コミ123件

    かつての日本銀行函館支店の建物が資料館になっているとのことです。昭和初期(大正末期)のレトロな建物で...by 丶大さん

    地元函館出身のアイヌ民俗学者馬場修・児玉作左衛門の両博士(故人)コレクションの展示。馬場コレクションは国の重要有形民俗文化財指定という価値の高い資料。自然とともに歩んだア...

    1. (1)函館駅 その他 10分 末広町 徒歩 1分
  • 多聞のサクラさんの豊富町ふれあいセンターの投稿写真1
    • satotanaさんの豊富町ふれあいセンターの投稿写真2
    • ていげんさんの豊富町ふれあいセンターの投稿写真2
    • アスリートGTさんの豊富町ふれあいセンターの投稿写真1

    - 豊富町ふれあいセンター

    北海道/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.4 口コミ130件

    空いていて清潔でとても良かったです。フロントのスタッフの方が帰りのバスの時間も知らせに来てくださって...by モカさん

    源泉掛け流しの湯。一般客用の浴場のほか、湯治療養するために長く入浴できるよう温度を低く設定した湯治客用の浴場を設置しておりますので、湯治の方にも安心してご利用いただけます...

    1. (1)豊富駅 バス 10分 ふれあいセンター下車
  • とくちゃんさんの道の駅 ハウスヤルビ奈井江の投稿写真2
    • とくちゃんさんの道の駅 ハウスヤルビ奈井江の投稿写真8
    • とくちゃんさんの道の駅 ハウスヤルビ奈井江の投稿写真7
    • とくちゃんさんの道の駅 ハウスヤルビ奈井江の投稿写真6

    - 道の駅 ハウスヤルビ奈井江

    北海道/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.6 口コミ78件

    まだ八時前なので人もまばらだが観光や休憩に 朝のすがすがしい空気の中 何組かの人々が 此処に測量の碑...by とくちゃんさん

    1. (1)奈井江駅から車で3分
  • にょろどんさんの旭岳温泉の投稿写真1
    • たかちゃんさんの旭岳温泉の投稿写真1
    • まこさんの旭岳温泉の投稿写真1
    • アンソニーさんの旭岳温泉の投稿写真1

    - 旭岳温泉

    北海道/日帰り温泉

    • 王道
    4.2 口コミ134件

    富良野・美瑛観光の時に泊まりました。残念ながら終日雨模様で、旭岳の勇姿を拝めることはできませんでした...by ZUNDAMさん

    大雪連峰の主峰、旭岳の西南標高1100mに開けた温泉で、以前は勇駒別(ゆこまんべつ)温泉といった。温泉街を流れる川のあちこちから湯煙を上げている。大雪山旭岳ロープウェイの山麓...

    1. (1)旭川駅 バス 90分 旭岳温泉行きバス『いで湯号』 旭川空港 バス 46分 旭岳温泉行きバス『いで湯号』
  • yosshyさんの阿寒湖遊覧船の投稿写真1
    • にょろどんさんの阿寒湖遊覧船の投稿写真4
    • どらごんごんさんの阿寒湖遊覧船の投稿写真1
    • にょろどんさんの阿寒湖遊覧船の投稿写真3

    - 阿寒湖遊覧船

    北海道/屋形船・納涼船

    • 王道
    4.0 口コミ114件

    大型観光船にのって、途中のセンターで天然のマリモを見ることができます。観光船は綺麗なトイレが2室完備...by ひろさんさん

    雄大な阿寒岳を眺める湖上遊覧。マリモ(毬藻)は、球状の集合体を作ることで知られている淡水性の緑藻の一種。阿寒湖に生息するマリモは、美しい球状体を作るため国の特別天然記念物に...

  • crystalさんの二見吊橋の投稿写真1
    • はるこさんの二見吊橋の投稿写真1
    • 聖女さんの二見吊橋の投稿写真1
    • yosshyさんの二見吊橋の投稿写真2

    - 二見吊橋

    北海道/自然歩道・自然研究路

    4.0 口コミ63件

    今の時期は夜行くとイルミネーションで幻想的なカンジでとてもキレイでした。カップルにオススメな場所でし...by なむさん

    定山渓二見公園内に位置する、吊橋から豊平川を見下ろすことのできる真っ赤な橋。定山渓温泉街を流れる豊平川の西側上流、二見岩やかっぱ淵を望める四季折々の景色を眺望できるスポッ...

    1. (1)札幌から車で国道230号線を進み約50分。定山渓温泉街の中。
  • きいろさんの洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラスの投稿写真3
    • asukaさんの洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラスの投稿写真3
    • asukaさんの洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラスの投稿写真1
    • しもさんの洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラスの投稿写真2

    - 洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス

    北海道/その他スポーツ・フィットネス

    • 王道
    3.8 口コミ63件

    男湯はサウナがきもちいいです 水風呂はとても冷たいです 天空露天風呂はとても眺めがよかったです 夜は...by evoさん

    【洞爺湖万世閣】創業70年の老舗旅館。レンガ造りの落ち着いた雰囲気が自慢です。 洞爺湖温泉内で唯一テニスコートの設備がございます。

    1. (1)JR室蘭本線を特急北斗号でJR洞爺駅下車バスで15分
  • ララ&サップさんの海の駅 ぷらっとみなと市場の投稿写真1
    • 萌香さんの海の駅 ぷらっとみなと市場の投稿写真1
    • アキチャンさんの海の駅 ぷらっとみなと市場の投稿写真1
    • みほぱぱ♪さんの海の駅 ぷらっとみなと市場の投稿写真1

    - 海の駅 ぷらっとみなと市場

    北海道/特産物(味覚)、その他観光施設

    • 王道
    3.9 口コミ92件

    海鮮みなと食堂の海鮮丼を食べに来ました。午前11時頃に着き、2組待ちくらいで中に入ることができました。...by ZUNDAMさん

    北海道の新鮮な魚貝や野菜・果物が揃う市場。水揚げ日本一のホッキ貝も豊富に取り揃える。 食堂街も充実。ホッキを使用したメニューも楽しむことができる。

  • コロ選手さんの道の駅 くろまつないの投稿写真2
    • 赤平マン(っ´-`)さんの道の駅 くろまつないの投稿写真1
    • bloeさんの道の駅 くろまつないの投稿写真1
    • ひかりさんの道の駅 くろまつないの投稿写真1

    - 道の駅 くろまつない

    北海道/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.1 口コミ28件

    以前、平日の15時前後に伺ったところ、ほとんどのパンが売り切れていたため、パンは諦めて、ピザを購入しま...by ひかりさん

  • たかちゃんさんの絵本の館の投稿写真2
    • たかちゃんさんの絵本の館の投稿写真3
    • あっ子ちゃんさんの絵本の館の投稿写真1
    • あみさんの絵本の館の投稿写真1

    - 絵本の館

    北海道/美術館

    • 王道
    • カップル
    • シニア
    4.5 口コミ45件

    以前から気になっていて、剣淵の道の駅から近いので寄ってみました。絵本に特化した町立の図書館です。 洒...by あっ子ちゃんさん

    絵本や一般図書など合わせて7万2千冊を蔵書し、絵本の原画を約800点所有している。館内では絵本の閲覧・貸し出しをおこなっていて、絵本の原画展も随時開催。また、イベントホール...

    1. (1)剣淵駅 車 3分 1km 剣淵駅 徒歩 10分 1km 和寒IC 車 15分 7km 士別剣淵IC 車 15分 7km 道の駅絵本の里けんぶち 車 5分 3km 道の駅絵本の里けんぶち 徒歩 40分 3km
  • オレンジ大好きさんの白鳥大橋記念館 カナスチールみたら室蘭 (道の駅みたら室蘭) の投稿写真2
    • うめのやさんの白鳥大橋記念館 カナスチールみたら室蘭 (道の駅みたら室蘭) の投稿写真1
    • ともさんの白鳥大橋記念館 カナスチールみたら室蘭 (道の駅みたら室蘭) の投稿写真1
    • えんどぅ〜さんの白鳥大橋記念館 カナスチールみたら室蘭 (道の駅みたら室蘭) の投稿写真1

    - 白鳥大橋記念館 カナスチールみたら室蘭 (道の駅みたら室蘭) 

    北海道/産業観光施設

    • 王道
    3.7 口コミ33件

    館内は 改装されて 窓越しに海が見えて景色が良く 外ではパークゴルフをしてる方たちがいらしゃいました...by ここねさん

    白鳥大橋建設過程を貴重な資料やパネル、ジオラマで紹介。室蘭及び周辺地域の観光情報の提供。道の駅「みたら室蘭」として登録。室蘭名物「室蘭やきとり」や定食が食べられる食堂や、...

    1. (1)JR室蘭駅 車 10分 室蘭IC 車 15分 みたら・水族館前バス停 徒歩 5分
  • christelさんの天人峡温泉の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの天人峡温泉の投稿写真5
    • 甘辛熊さんの天人峡温泉の投稿写真2
    • christelさんの天人峡温泉の投稿写真2

    - 天人峡温泉

    北海道/日帰り温泉

    • 王道
    3.8 口コミ56件

    最後に残る温泉宿に一泊しました。 とても泉質が良いのに、温泉宿が一軒しか残ってないのが残念です。by たっかちんさん

    天人峡温泉は東川町中心部から約30kmの場所にあります。 道道1160号線から忠別湖を通り過ぎると、左に旭岳、右に行くと天人峡温泉への分岐点に差し掛かり、そこからは天人峡へ続く一...

    1. (1)旭川駅 車 65分 52km
  • まりもさんの襟裳岬灯台の投稿写真1
    • とくちゃんさんの襟裳岬灯台の投稿写真2
    • ソフトな乗り鉄たか 59歳さんの襟裳岬灯台の投稿写真6
    • とくちゃんさんの襟裳岬灯台の投稿写真1

    - 襟裳岬灯台

    北海道/歴史的建造物

    • 王道
    • 友達
    3.9 口コミ31件

    森尾由美さんとの回でした。何度も見るくらい気に入った回で、方向は逆になりましたが、帯広から来ました。...by ソフトな乗り鉄たか 59歳さん

    北海道えりも町の襟裳岬先端に立つ白亜の大型灯台で、「日本の灯台50選」にも選ばれている。周辺は日高山脈襟裳国定公園に指定され、4段にもおよぶ海岸段丘があり突端には海食崖や岩...

    1. (1)様似駅 バス 50分 「えりも岬」バス停 徒歩 5分
  • ユウ102さんの優駿メモリアルパークの投稿写真1
    • Hiroさんの優駿メモリアルパークの投稿写真4
    • Hiroさんの優駿メモリアルパークの投稿写真1
    • まりもさんの優駿メモリアルパークの投稿写真1

    - 優駿メモリアルパーク

    北海道/博物館

    • カップル
    4.3 口コミ18件

    優駿メモリアルパークに来たのは、今回で2回目です。競馬グッズや競走馬のパネル等色々と展示されており、...by shigeさん

    一世を風靡したオグリキャップを始め、名馬にちなんだ豊富な資料が展示された記念館。喫茶コーナーでコーヒーを飲みながら、懐かしの映像も楽しめます。馬にちなんだグッズやお土産品...

    1. (1)国道235号線を新冠市街地手前のサラブレッド銀座通道道209号に入り8分程
  • u-minさんのWILD MUSTANG’S 札幌の投稿写真1
    • うめのやさんのWILD MUSTANG’S 札幌の投稿写真1
    • あまゆかさんのWILD MUSTANG’S 札幌の投稿写真1
    • ゆうさんのWILD MUSTANG’S 札幌の投稿写真2

    - WILD MUSTANG’S 札幌

    北海道/乗馬

    4.3 口コミ9件

    10月22日  初めて乗馬をするのでワクワクと不安があったのですが、最初から馬にまたがりびっくりしたので...by ゆうさん

  • ウンタマさんの北の錦記念館の投稿写真3
    • たかちゃんさんの北の錦記念館の投稿写真3
    • たかちゃんさんの北の錦記念館の投稿写真1
    • たかちゃんさんの北の錦記念館の投稿写真2

    - 北の錦記念館

    北海道/歴史的建造物

    • 王道
    • 友達
    • 一人旅
    4.4 口コミ39件

    栗山町といえばやはりお酒の町というイメージ。なので観光として1番のお目当てとして小林酒造に行きました...by ヤーレンズちゃんさん

    小樽の銀行をモデルに設計され、昭和19年に完成した旧本社事務所。 館内には創業当時より使用され続けてきた徳利や酒杯、爛付け器などお酒に関する道具を中心に、約五千点を展示。...

    1. (1)JR栗山駅 車 5分
  • satotanaさんの妹背牛温泉ペペルの投稿写真1
    • ペン子さんの妹背牛温泉ペペルの投稿写真1
    • こたぴさんの妹背牛温泉ペペルの投稿写真2
    • こたぴさんの妹背牛温泉ペペルの投稿写真1

    - 妹背牛温泉ペペル

    北海道/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.0 口コミ39件

    町内と町外の入浴料金が違うのがすごいです。地元に還元するシステムは素晴らしいが、せめてもの願いは何ら...by テルテルさん

    米どころ妹背牛の田園地帯の中にある妹背牛温泉ペペルは、2種類のそれぞれ温度と泉質の違う源泉をブレンドし、加温・加水・循環ろ過のない純粋な源泉掛け流しが自慢の温泉です。泉質...

    1. (1)妹背牛駅 徒歩 10分 1.2km 国道12号線稲田 車 8分 4km 道道275号線雨竜追分 車 10分 5km 高速道路深川西JCT 車 6分 3km
  • yosshyさんの支笏湖観光船の投稿写真1
    • とくちゃんさんの支笏湖観光船の投稿写真1
    • とくちゃんさんの支笏湖観光船の投稿写真4
    • とくちゃんさんの支笏湖観光船の投稿写真3

    - 支笏湖観光船

    北海道/その他乗り物、観光コース

    • 王道
    • シニア
    4.3 口コミ32件

    駐車場も混み合っていて海中観光船は賑わっています 湖岸の柱状節理は良く見えるが湖底の岩は濁りがあり ...by とくちゃんさん

    「支笏湖ブルー」と呼ばれる、極めつけに蒼く美しい湖水を持つ神秘の湖、支笏湖。 この支笏湖の湖水を思う存分味わえる、数々の船が揃っています。 湖面上からの景観や、支笏湖の神...

    1. (1)支笏湖畔(支笏湖ビジターセンターからすぐ)
  • たかちゃんさんのポロト湖の投稿写真1
    • tibiさんのポロト湖の投稿写真3
    • 名無しさんのポロト湖の投稿写真23
    • 名無しさんのポロト湖の投稿写真1

    - ポロト湖

    北海道/湖沼

    • 王道
    4.0 口コミ28件

    アイヌ民族博物館のウポポイに行きました。 白老の駅から100円バスですぐ近く。 天気の良い日で湖の景色...by ダイキリさん

    ナラ、カエデ、白樺の原生林が繁る静寂な湖。夏はサイクリングやキャンプ、冬はスケートやワカサギ釣りでにぎわう。 【規模】面積:33

    1. (1)白老駅 徒歩 10分
  • うさ金鈍さんの礼文島周遊観光コースの投稿写真1
    • けんしょうさんの礼文島周遊観光コースの投稿写真1
    • ちゃこさんの礼文島周遊観光コースの投稿写真1
    • もえさんの礼文島周遊観光コースの投稿写真1

    - 礼文島周遊観光コース

    北海道/観光バス・タクシー・ハイヤー

    • 一人旅
    4.5 口コミ18件

    とにかく非常に便利!侮れないです。 礼文島は路線バスの本数が少ないので、自力での観光が難しいです。 ...by ニャンコロメさん

    礼文島を周遊する観光コース。 行き先や時間などオーダーも可能です。 営業 夏期 事業者 礼文ハイヤー 所要時間 180 定員 4〜10 台数 6

  • IMHOさんの黄金岬展望台の投稿写真5
    • IMHOさんの黄金岬展望台の投稿写真2
    • ゆきおさんの黄金岬展望台の投稿写真1
    • ef6325さんの黄金岬展望台の投稿写真1

    - 黄金岬展望台

    北海道/展望台・展望施設

    • 一人旅
    4.4 口コミ16件

    協力金を入れる箱があり、道を登っていきます(みんなが入れているかは不明)。ハイキング感覚。 展望台が...by にんぎょひめさん

    海浜から約200m突き出した美国地区随一の逍遥地で、休憩舎、遊歩道の設備がある。 営業時間 終日 (街灯なし/冬期除雪なし)

    1. (1)小樽駅前 バス 85分 美国下車 美国バス停 徒歩 12分 1.2km 新千歳空港 車 180分 120km 積丹観光せんたぁ駐車場下車 積丹観光せんたぁ駐車場 徒歩 12分 1.2km
  • たかちゃんさんの増毛リバーサイドパーク オートキャンプ場の投稿写真2
    • はるさんの増毛リバーサイドパーク オートキャンプ場の投稿写真1
    • たかちゃんさんの増毛リバーサイドパーク オートキャンプ場の投稿写真3
    • たかちゃんさんの増毛リバーサイドパーク オートキャンプ場の投稿写真2

    - 増毛リバーサイドパーク オートキャンプ場

    北海道/キャンプ・バンガロー・コテージ

    4.2 口コミ8件

    彼女と2人でコテージ泊で行きましたが,コテージ一棟の金額12000円でお風呂トイレついており備品もあってと...by はるさん

    日帰り入浴可能ホテル、海浜キャンプ場、果樹園が近い河畔のオートキャンプ場 コテージ概要:シャワー・キッチン・トイレ・テレビ・冷蔵庫など完備。寝具は持ち込み 【料金】2000円...

    1. (1)札幌 車 120分 110km 国道231号 旭川 車 100分 100km 増毛駅 車 5分
  • KGOTOHさんのゴロタ岬の投稿写真1
    • かもめちゃんさんのゴロタ岬の投稿写真1
    • スピンコさんのゴロタ岬の投稿写真1
    • まこさんのゴロタ岬の投稿写真1

    - ゴロタ岬

    北海道/海岸景観

    • 王道
    • カップル
    4.5 口コミ21件

    岬めぐりコースの途中にあります。しかしトレッキングをしなくても近くまで車で行けますので、ゴロタ岬だけ...by ニャンコロメさん

    ゴロタ岬は、島の西側にせり出した断崖絶壁(海抜176m)の岬です。岬から眺めは360゜のパノラマで、トド島,久種湖,礼文岳,利尻富士が一望できます。 【規模】高さ176m

    1. (1)香深港 バス 60分
  • あおしさんのとかち帯広空港観光案内所の投稿写真1
    • かずゆきさんのとかち帯広空港観光案内所の投稿写真1
    • ソフトな乗り鉄たか 59歳さんのとかち帯広空港観光案内所の投稿写真6
    • ソフトな乗り鉄たか 59歳さんのとかち帯広空港観光案内所の投稿写真5

    - とかち帯広空港観光案内所

    北海道/観光案内所

    • 王道
    4.0 口コミ21件

    今回は灼熱の東京を脱出してやって来ました。さすがに帯広は少し涼しく、暑くはありませんでした。真冬の帯...by ソフトな乗り鉄たか 59歳さん

    とかち帯広空港ターミナルビルの1階には、インフォメーションコーナーがあります。帯広、十勝管内の観光案内などを行っています。管内の市町村観光パンフレットのほか、空港施設案内...

    1. (1)帯広駅 バス 40分 とかち帯広空港 徒歩 音更帯広I.C 車 40分

最新の高評価クチコミ(北海道周辺)

北海道の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    小樽青の洞窟クルーズの写真1

    小樽青の洞窟クルーズ

    北海道/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.5 264件

    天気も良く青の洞窟がとても綺麗でした。自然のトドも見れたり、カモメの餌やり最高でした。ジャ...by なおなおさん

  • ネット予約OK
    candle tomatoの写真1

    candle tomato

    北海道/その他レジャー・体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 100件

    友人と2人で参加しました。お花を自分で選べるのが楽しかったです♪次は別のキャンドルも作成し...by kishiさん

  • ネット予約OK
    JRタワーホテル日航札幌の写真1

    JRタワーホテル日航札幌

    北海道/日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 178件

    入浴+デザートのプラン。 ・長湯できないタイプなので、今回はリクライニングチェアの所でだら...by ほっさん

  • ネット予約OK
    かおまるいおばさんさんの札幌エクセルホテル東急の投稿写真1

    札幌エクセルホテル東急

    北海道/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 108件

    他のホテルランチよりゆったり過ごせてとても良かったです。料理も美味しく大変満足しました。フ...by はなさん

北海道に関するよくある質問

北海道のおすすめご当地グルメスポット

  • ながさくさんのラッキーピエロ ベイエリア本店の投稿写真1

    ラッキーピエロ ベイエリア本店

    北海道/洋食全般

    • ご当地
    4.4 1,925件

    美味い!安い!早くない!(笑) 函館に行ったら是非食べてもらいたい御当地グルメ、アフターオー...by マルさん

  • TOSSyさんの函館朝市の投稿写真1

    函館朝市

    北海道/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 1,839件

    朝市で食事をするなら、どんぶり屋さんがオススメ!市場のママって感じのサバサバとした接客。ほ...by 波平さん

  • zinさんのサッポロビール園 ジンギスカンホールの投稿写真1

    サッポロビール園 ジンギスカンホール

    北海道/焼肉

    • ご当地
    4.2 1,757件

    食べ放題と飲み放題の両方を楽しみました。 味付きのラム肉を何種類か食べましたがどれもとても...by MickeyMickey05さん

  • yosshyさんの高橋まんじゅう屋の投稿写真1

    高橋まんじゅう屋

    北海道/飲茶・点心・餃子

    • ご当地
    4.0 97件

    あんことチーズの大判焼きを食べました。 まわりの生地が甘くて、ちょっとカリッとしてるのも良...by yakoさん

(C) Recruit Co., Ltd.