甲信越のキャンプ・バンガロー・コテージ(4ページ目)
91 - 120件(全457件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
93 開田高原キャンプ場
長野/キャンプ・バンガロー・コテージ
開田高原キャンプ場に行ってキャンプをしました。料金は\1000でバイクの駐車代が\100の合計\1100はリーズナ...by アーキさん
標高1100mを越える自然の宝庫、開田高原。森や渓流を身近に感じることのできる理想的な環境にあるキャンプ場です。近くには尾ノ島の滝(徒歩10分)や御嶽明神温泉やまゆり荘(徒歩30...
- (1)伊那ICから 55km 80分 中津川ICから 86km 120分 JR中央本線 木曽福島駅下車 →バス51分 40分
-
94 黒姫ハイランドキャンプ場
長野/キャンプ・バンガロー・コテージ
黒姫ハイランドキャンプ場に行きました。最適な立地で、黒姫高原の観光拠点におすすめだと思います。様々な...by アーキさん
キャンプ場利用の方は、ロッヂのお風呂に入れます。バンガローは、1棟で中が5部屋に別れています。
- (1)信濃町ICから 5km 6分 しなの鉄道北しなの線 黒姫駅下車 タクシー(助成制度あり)
-
95 野尻湖高原キャンプ場
長野/キャンプ・バンガロー・コテージ
野尻湖高原キャンプ場に行きました。キャンプ場での混雑は予想していましたが、思いのほかサイト内は、ゆと...by アーキさん
- (1)信濃町ICから車で5分
- (2)しなの鉄道北しなの線黒姫からバスで12分(⇒下車徒歩7分)
-
96 鷹の巣キャンプ場
新潟/キャンプ・バンガロー・コテージ
鷹の巣キャンプ場に行きました。ノコギリクワガタがたくさん居ました。昆虫好きな子供たちにおすすめのスポ...by ロンちゃんさん
- (1)JR米坂線「越後下関駅」から車で23分
- (2)日本海東北自動車道「荒川胎内IC」から車で20分(駐車場より徒歩で15分)
-
97 尾白川リゾートオートキャンプ場
山梨/キャンプ・バンガロー・コテージ
たくさんの自然に囲まれとても癒される空間でした。そばを流れる川では水遊びもでき子供たちも大はしゃぎで...by フルスピードさん
こぢんまりとした場内で施設もシンプルです。サイトには適度に木立があり心地よく、すぐそばには清流尾白川が流れているので、夏は水遊びも楽しめます。 休業 12月?3月
- (1)中央自動車道「須玉IC」 車 20分 中央自動車道「小淵沢IC」 車 20分
-
98 新栄清里キャンプ場
山梨/キャンプ・バンガロー・コテージ
北杜市にある人気のキャンプ場のひとつで、サイトが広くゆったりとしていて密集感を感じず気持ちよく過ごす...by フルスピードさん
- (1)車 新宿駅→清里(約2時間) 首都高速新宿線(C4)→中央自動車道(E20)→須玉IC→国道141号→牧場通り / 名古屋駅→清里(約3時間) 名古屋高速都心環状線(C1)→中央自動車道(E20)→長坂IC→国道141号/北杜方面へ→国道141号→牧場通り
- (2)電車 新宿→清里(約2時間30分※乗継よって変動あり) JR新宿駅(中央線特急)→JR小淵沢駅→JR清里駅→徒歩約10分 / 名古屋→清里(約3時間30分※乗継よって変動あり) JR名古屋駅(しなの特急)→JR塩尻駅(中央線特急)→JR小淵沢駅→JR清里駅→徒歩約10分
-
-
99 芦川オートキャンプ場
山梨/キャンプ・バンガロー・コテージ
夏休みに家族で行きました。自然に触れながらバーベキューをしたり川遊びをして楽しく過ごすことができまし...by ao10さん
入沢川の上流 【料金】 大人: 1000円 キャンプ(宿泊)入場料シャワー込み 子供: 700円 キャンプ(宿泊)入場料シャワー込み 備考: 車1台800円、デイキャンプ入場料300円、車500円 ...
- (1)甲府南IC 車 50分
-
100 川端オートキャンプ場
山梨/キャンプ・バンガロー・コテージ
夏休みに家族でキャンプをしました。設備はまずまず整っているところなので苦労することなく過ごすことがで...by ao10さん
国道から少し入った所で、川のカーブにそって広場があり、30台ぐらいのオートキャンプが出来ます。 【施設情報】テント:20張 【宿泊情報】チェックイン:10:00、チェックアウト:...
- (1)相模湖IC 車 30分 御殿場IC 車 65分 都留IC 車 45分 厚木IC 車 55分
-
-
- センタービレッジキャンプ場
山梨/キャンプ・バンガロー・コテージ
自然豊かなところでその自然を満喫しながらバーベキューをしたり川遊びをしたり楽しくキャンプをすることが...by ao10さん
道志川上流と支流持萩沢の合流点。 【施設情報】テント:車40台、テント30張 コテージ・ケビン:バンガロー6棟 【宿泊情報】チェックイン:13:00?(消灯22:00)、チェックアウト:...
- (1)中央道都留IC 車 40分 中央道相模原IC 車 50分 東名高速御殿場IC 車 40分 東富士五湖道路山中湖IC 車 20分 津久井街道三ヶ木 車 50分
-
- 落合キャンプ場
山梨/キャンプ・バンガロー・コテージ
夏休みに家族で行きました。自然の中でバーベキューをしたり周囲を散策したり楽しい時間を過ごすことができ...by ao10さん
- (1)塩山駅からタクシーで40分
-
-
-
- オートキャンプしろいだいら
山梨/キャンプ・バンガロー・コテージ
それほど大きなキャンプ場ではありませんが自然豊かで落ち着いた雰囲気のところです。子供連れにお勧めです...by twill10さん
広葉樹林の中にあり川まで徒歩3分。カブト虫がたくさんいます。 【施設情報】テント:30張 【宿泊情報】チェックイン:13:00、チェックアウト:12:00
- (1)相模湖iC 車 70分 御殿場IC 車 40分 都留IC 車 40分 厚木IC 車 90分
-
- 山伏オートキャンプ場
山梨/キャンプ・バンガロー・コテージ
ここのキャンプ場はとにかく川が近いので川遊びにバーベキューがおすすめです。子供たちが喜ぶところだと思...by twill10さん
海抜約1000m、深山幽谷のキャンプ場である。ブナ、カエデなどの木々に囲まれたテントサイトの雰囲気は自然派向きといえよう。又、山中湖にもほど近く、四季を通じて楽しめる。 【料...
- (1)東富士五湖道路山中湖IC 車 35分 中央道都留IC 車 35分 中央道相模湖IC 車 60分 東名高速道路御殿場IC 車 40分
-
- 椿荘オートキャンプ場
山梨/キャンプ・バンガロー・コテージ
ここはとても自然豊かなところです。バーベキューをしたり川遊びをしたりとゆっくり過ごすことができました...by twill10さん
道志村の東に位置する。テントサイト横を流れる椿沢は、心地よいせせらぎが響く。 【施設情報】サイト数:オートサイト70区画 【宿泊情報】標準宿泊料金:標準プラン/大人2人子供2...
- (1)中央道相模湖IC 車 50分 38km 山中湖経由 中央道都留IC 車 30分 20km 中央道相模湖IC 車 50分 30km 藤野経由 東名高速御殿場IC 車 50分 35km 山中湖経由 JR橋本駅 車 60分 40km 山ヶ木、月夜野経由 富士急行都留市駅 バス 20分 富士急行富士吉田駅 バス 40分
-
- 月夜野キャンプ場
山梨/キャンプ・バンガロー・コテージ
夏休みに家族でキャンプに行きました。豊かな自然の中でバーベキューをしたり散策したりとても楽しかったで...by twill10さん
裏丹沢、大室山のふもとに位置し、深い道志川渓谷沿いにキャンプ場があります。ヤマメ(3月1日解禁)などの雑魚の渓流づりやアユの友釣り(6月第3週から)も楽しめます。要予約。当日...
- (1)中央道相模湖藤野IC 車 40分
-
-
- 玉川キャンプ村
山梨/キャンプ・バンガロー・コテージ
ここは自然の中にあるキャンプ場でバーベキューや川遊びを楽しむことができます。子供も楽しめるところだと...by twill10さん
小菅川とその支流である玉川の合流地点に位置する玉川キャンプ村では、魚釣りやバーベキューを楽しめるほか、人里離れた場所にあるため野外ステージにもご利用頂ける場所です。また養...
- (1)奥多摩駅 バス 40分
-
- 下村キャンプ場
山梨/キャンプ・バンガロー・コテージ
ここはややこじんまりとしたキャンプ場です。でも施設は一通り備わっているので十分楽しむことができます。by twill10さん
道志川の川沿いで釣も楽しい。大室山の麓にて川原は広い。 【料金】 大人: 600円 子供: 400円 【施設情報】サイト数:フリーサイト コテージ・ケビン:バンガロー1棟(6畳間)
- (1)相模湖IC 車 30分 御殿場IC 車 65分 都留IC 車 45分 厚木IC 車 55分
-
- ラビットオートキャンプ場
山梨/キャンプ・バンガロー・コテージ
夏休みを利用して家族で久しぶりにキャンプに行きました。設備も整っていてきれいなキャンプ場で楽しく過ご...by twill10さん
道志川と三ケ瀬川が近くにある広葉樹に囲まれたサイト 【施設情報】テント:20張
- (1)相模湖IC 車 65分 御殿場IC 車 40分 都留IC 車 35分 厚木IC 車 85分
-
- 谷相郷キャンプ場
山梨/キャンプ・バンガロー・コテージ
久しぶりに家族でキャンプをしました。久しぶりなのでテントを張るところから苦戦してしまいました。でも楽...by twill10さん
道志渓谷の美しさを眺めながら、キャンプを楽しみ、場内の露天風呂でのんびりとくつろげるオートキャンプ場です。 【施設情報】サイト数:オートキャンプサイト35区画 コテージ・ケ...
- (1)中央道相模湖IC 車 60分 中央道都留IC 車 35分 富士五湖道路山中湖IC 車 30分 東名高速道路御殿場IC 車 50分
-
- 大栗オートキャンプ場
山梨/キャンプ・バンガロー・コテージ
ここは豊かな自然の中でのんびりと楽しむことができるキャンプ場です。家族でバーベキューや川遊びをしまし...by twill10さん
標高600m水量豊かな道志川本流沿いのキャンプ場。食品、薪等の販売、レンタル用品あり。 【施設情報】コテージ・ケビン:バンガロー有:5人用1棟、6人用1棟 【宿泊情報】標準宿泊料...
- (1)中央道相模湖IC/車/60分,中央道都留IC/車/40分
-
- 大沢オートキャンプ場
山梨/キャンプ・バンガロー・コテージ
ここは自然豊かで滞在中自然に触れながら過ごすことができます。バーベキューや周辺の散策などをしました。by twill10さん
都心から1時間ちょっとのオートキャンプ場。魚のつかみ取り、渓流づり等が楽しめます。 【料金】ホームページにてご確認ください。
- (1)都留IC 車 20分
-
- 西の海キャンプ場
山梨/キャンプ・バンガロー・コテージ
ここは西湖の湖畔のキャンプ場です。きれいな湖と雄大な富士山を眺めることのできる景色は本当に最高です。...by aya10さん
湖畔 営業 通年 管理者 渡辺秀一 開設期間 通年
- (1)河口湖駅 バス 19分
-
- 硯の里キャンプ場
山梨/キャンプ・バンガロー・コテージ
ここは豊かな自然の中でキャンプを楽しむことができます。景色が素晴らしくゆっくりと眺めながら過ごしまし...by aya10さん
長い年月をかけ硯石が生まれる、この奥深い自然を堪能ください。数少ないペット同伴可能な宿泊施設。車で5分の所に温泉(ヴィラ雨畑)や硯ミュージアム(硯匠庵)、雨畑湖。布引山・...
- (1)中央自動車道から甲府南ICを下り、約60分
-
-
- 早川町オートキャンプ場
山梨/キャンプ・バンガロー・コテージ
ここはとてもきれいなキャンプ場で設備も整っています。豊かな自然の中でキャンプを楽しむことができました...by aya10さん
- (1)甲府南ICから車で70分
- (2)富沢ICから車で60分
-
- 富士キャンプ場
山梨/キャンプ・バンガロー・コテージ
ここは湖があり、富士山がるとても景色のいいキャンプ場です。バーベキューをしたり湖まで行って遊んだりし...by aya10さん
- (1)河口湖駅 バス 19分
-
- 青木ケ原自由テント村キャンプ場
山梨/キャンプ・バンガロー・コテージ
ここは富士山のと湖の雄大な自然を感じることができるキャンプ場です。ゆっくりとした時間を過ごすことがで...by aya10さん
- (1)河口湖駅/バス/30分/徒歩3分
-
- 河口湖明光山キャンプ場
山梨/キャンプ・バンガロー・コテージ
昔ながらのキャンプ場で設備はよくありません。初心者には厳しいかもしれません。ただここから見える富士山...by aya10さん
- (1)河口湖駅からバスで20分
甲信越のキャンプ・バンガロー・コテージに関するよくある質問
-
- 甲信越のキャンプ・バンガロー・コテージで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 甲信越のキャンプ・バンガロー・コテージで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はほりでーゆ〜四季の郷、森と湖の楽園 Workshop Camp Resort、ロイヤル胎内パークホテルです。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 甲信越のキャンプ・バンガロー・コテージで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 甲信越のキャンプ・バンガロー・コテージで、子供に人気の施設TOP3は新潟市アグリパーク、森と湖の楽園 Workshop Camp Resort、NPO法人蓼科八ヶ岳国際自然学校です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 甲信越のキャンプ・バンガロー・コテージで、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 甲信越のキャンプ・バンガロー・コテージで、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3は新潟市アグリパーク、ほりでーゆ〜四季の郷、モモンガの森です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新