甲信越の箸作り
1 - 6件(全6件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
1 あてま 森と水辺の教室ポポラ
新潟/ジップライン、アスレチック(フィールドアスレチック等)、箸作り、その他乗り物
ポイント2%ずっと体験してみたいと思っていたハーバリウム。 スタッフの皆さまの丁寧な説明のおかげで満足できるもの...by yu-kiさん
あてま森と水辺の教室ポポラがある当間高原リゾート(あてま高原)は「里山」と呼ばれる自然に囲まれたフィールドです。東京ドーム109個分の広大な敷地の中に清らかな水辺があり、緑...
- (1)【車でのアクセス】 関越自動車道 塩沢石打I.C.から(大沢山トンネル経由)約20分(約15km) 関越自動車道 越後川口I.C.から(国道117号経由)約40分(約32km)
- (2)【電車でのアクセス】 上越新幹線越後湯沢駅より送迎バスで約30分 ほくほく線十日町駅より送迎バスで約25分 ※送迎バスはご予約制となっております。(ホテルベルナティオにご宿泊される方に限ります。)
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
世界にひとつだけ! オリジナルマイ箸づくり♪
- クラフト・工芸 > 箸作り
- 所要約40分で、オリジナルマイ箸づくりを楽しみましょう!
- 大人 1,500円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
世界にひとつだけ! オリジナル木のスプーンづくり♪
- クラフト・工芸 > 木工
- 所要約40分で、オリジナル木のスプーンづくりを楽しみましょう!
- 大人 1,800円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
パーツを組み合わせて、オリジナル木のカメラを作ろう!
- クラフト・工芸 > 木工
- 所要約20分で、おしゃれなカメラをかけて、お出かけしよう!
- 大人 2,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【ひのき箸作り/塩尻市奈良井宿】特産品の『木曾ひのき』のお箸を作ってみませんか?初心者の方にもオススメ♪
- クラフト・工芸 > 箸作り
- 専用キットを使ってひのきを箸の形に削ってやすりをかけ【奈良井宿】の味のある焼き印を押します! カンナで削ったかんなくずもお持ち帰りいただけるので、芳香剤やお風呂に入れて癒しの効果を楽しんで下さい♪
- 1名様 1,500円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【手ぶらでキャンプ飯体験/塩尻市高ボッチ高原】あの人気アニメに出てくる『スープパスタ』を高ボッチ高原で体験してみよう♪
- アウトドア > その他アウトドア
- 人気キャラクターが食べていたスープパスタを体験しよう! アウトドア調理器具に加えてイスやテーブルもレンタルします♪
- 1名様 2,000円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【手ぶらでキャンプ飯体験/塩尻市高ボッチ高原】高ボッチ高原オリジナルブレンドのアウトドアでのコーヒー体験をしよう♪
- アウトドア > その他アウトドア
- 塩尻市内のコーヒー専門店と協力して作った高ボッチ高原オリジナルブレンドのアウトドアでのコーヒー体験をしよう♪ アウトドア調理器具に加えてイスやテーブルもレンタルします!
- 1名様 1,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
ネット予約OK
3 URUSHI OHTAKI
新潟/漆工芸、箸作り
ポイント2%1歳半の孫を含め家族6名でGWに伺いました。オーナーは優しく丁寧で楽しく約1時間の工程でした。漆塗りの為...by みっちゃんさん
●漆はし塗り体験 黒漆が塗られたはしに、自由にマスキングテープを巻き、7色の色漆から自分の好みの色を混ぜ合わせて塗ることで、自分独自のオリジナルデザインのはし作りができま...
- (1)羽越線村上駅から車で6分。日本海自動車道 瀬波温泉ICから車で10分。
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【村上市】漆はし塗り体験プラン《色漆を使ったオリジナルデザイン「はし」作り! 村上木彫堆朱という伝統工芸を体験してみませんか?》
- クラフト・工芸 > 箸作り
- ◆美しい色漆を使って、あなた独自のデザインの「はし」をつくりませんか? ◆本漆を使ってつくる感動と楽しさを、ぜひ味わってください。
- 大人(高校生以上) 2,000円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【村上市】漆絵付け体験プラン《黒漆塗りの栞もしくはストラップ・アクセサリーに色漆を使って絵付体験! 村上木彫堆朱という伝統工芸を体験してみませんか?》
- クラフト・工芸 > 漆工芸
- ◆絵が苦手な人でも、図柄のサンプルがあるので心配いりません。 ◆本漆を使って絵付けをする感動と楽しさを、ぜひ味わってください♪
- 大人(高校生以上) 3,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
ネット予約OK
4 あづみの木箸 Fab factory
長野/アクセサリー作り、箸作り
- 王道
- 子連れ
- カップル
- シニア
ポイント2%カップルでコースターのレーザー彫刻体験しました。 予約時は絵が苦手なのに大丈夫かな?と不安でしたが、...by ちえさん
あづみの木箸 Fab factory として安曇野市三郷温5094-1(大王わさび農場より移転しました) 自宅工房にて体験を行います。部屋に入ると木材の香りが漂い‥それだけで心がリラック...
- (1)車:長野自動車道 梓川スマートI.Cより・・・約10分 車:長野自動車道 松本インターより 約30分
- (2)電車:JR大糸線一日市場駅下車・・・タクシー約10分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【ファミリー・カップルにおススメ♪】毎日使う箸は自分で作る箸作り体験! 塗装付だから長く使える! 木材と長さを選択してカンナで削る本格手作り!満足笑顔を写真に収めます!
- クラフト・工芸 > 箸作り
- 職人が発案したカンナ台を使って八角箸もできる〜 本格手作り体験。 塗装付だから永く使える!全国でここでしかない体験!【予約制】 ★当日予約、お一人の方、6人〜15人まではお電話でご予約下さい
- 箸作り体験ーヒノキ材:塗装付 3,850円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【ファミリー・カップルにおススメ♪】レーザー彫刻体験!オリジナルのコースターやトートバッグ・表札を作れます!
- クラフト・工芸 > その他クラフト・工芸
- 自分の好きな絵や文字を書いてそれがそのままオリジナルの一品になるレーザー彫刻体験。 世界で一つのオリジナル壁掛け、トートバッグ、コースター・表札が作れます! 当日やお一人の方、お電話でご予約下さい。
- レーザー加工体験:素材は当日選択 3,300円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
ネット予約OK
5 木曽漆器館友の会「漆ゆう会」
長野/箸作り
ポイント2%近くのキャンプをする中で、夫婦で漆塗りの箸体験をさせてもらいました。指導された方がとても親切でした。...by でんこさん
漆の採集や工具の発達と歴史、漆器の製作工程等がわかりやすく展示され、人間国宝の作品も展示しています。
- (1)塩尻ICから車で35分
- (2)中津川ICから車で90分(⇒下車徒歩7分)
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
【漆塗り体験】 木曽の伝統工芸・木曽漆器のマイ箸を作ろう!(1〜8人)
- クラフト・工芸 > 漆工芸
- 漆器文化に触れる
- 1膳 1,000円〜
-
-
甲信越の箸作りに関するよくある質問
-
- 甲信越の箸作りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 甲信越の箸作りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はあづみの木箸 Fab factory、URUSHI OHTAKI、木曽漆器館友の会「漆ゆう会」です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 甲信越の箸作りで、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 甲信越の箸作りで、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はあづみの木箸 Fab factory、木曽漆器館友の会「漆ゆう会」、あてま 森と水辺の教室ポポラです。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新