関西の観光スポット(415ページ目)
- ジャンル
-
全て >
12421 - 12450件(全17,180件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 奥石神社
滋賀/その他神社・神宮・寺院
- カップル
石馬寺や観音正音寺がある繖山をご神体とし、祭神は「天児屋根命」。本殿は国の重要文化財に指定され、延喜...by やんまあさん
この森の奥深い所に「奥石(おいそ)神社」が鎮座する。 国道8号線より旧中仙道に入り石の鳥居をくぐり 両側に杉の大木が林立する参道を100mほど進むと、正面に奥石神社の社殿が立ち...
- (1)安土駅 車 15分 安土駅 徒歩 50分
-
-
- 五個荘中央公園
滋賀/公園・庭園
五個荘地区の旧中山道沿いに建つ築約120年の古民家をリノベーションした日本茶カフェ。 枯山水の庭眺め...by てつきちさん
この公園は、「水と緑と歴史」をコンセプトとした、人と自然とのやすらぎの場を提供する多目的広場で、ローラ広場・芝生広場・すべり台・アスレチックなどがあり楽しめます。年中公園...
- (1)近江鉄道五個荘駅 徒歩 10分
-
-
-
- 神明浜
滋賀/海岸景観
サイクリングで琵琶湖一周 目的地の長浜の手前で日が暮れてしまいました。 琵琶湖に移る夕焼け空が最近で...by papamamuさん
- (1)北陸道米原IC・長浜ICから車で15分
-
- 日吉神社
兵庫/その他神社・神宮・寺院
- 王道
神社巡りに最適です。5月には藤の花が咲きます。秋も紅葉が綺麗です。秋祭りがあります。とても賑わってい...by うな重さん
風土記の中の我慢比べのお話にここ埴岡が登場します。 大汝命と少比古尼命が市川沿いに我慢くらべをして歩き、少比古尼命が桶の赤土を放り投げたのが日吉神社の地といわれ、粘土質の...
- (1)寺前駅 徒歩 10分
-
- 姫路市立球技スポーツセンター
兵庫/センター施設
いろいろなスポーツができます野球テニスなどのスポーツがいろいろできますよ。芝生のグランドもあってとて...by maintamaさん
- (1)一本松バス停 徒歩 7分 姫路駅北口 バス 15分 系統番号21 播但有料道路花田IC 車 5分
-
- 味わいの里みかづきルピナス畑
兵庫/動物園・植物園
- 王道
珍しいお花畑です。ルピナスとても可愛いですとても広く中ははゆっくりしています。夏でも木がたくさんある...by maintamaさん
約40aの面積に色とりどりのルピナス8,000本が5月中旬から見られます。 定休日 (火) 味わいの里三日月の定休日
- (1)JR姫新線 徒歩 10分
-
- 湯の峯荘
和歌山/日帰り温泉
足が不自由になって…初めて(15年以上ぶり) 一泊旅行でお世話になりました。 とても静かで、虫の声でお出...by ちぃちゃんさん
露天風呂と家族湯が2つずつ有り、掛け流しの贅沢なお湯は泉質抜群!と評判。昼食とセットになったプランも有り。とろとろのお湯が気持ちいい!峯久郎の湯
- (1)JRきのくに線紀伊田辺下車、龍神バス(本宮大社前行)下湯峯
-
-
- 播磨中央公園桜の園
兵庫/動物園・植物園
かなりきれいな桜です。夜にはライトアップもあります。芝生の広場もあるのでゆっくりも楽しめます。桜を見...by maintamaさん
花のシーズンには、たくさんの人が訪れる「桜の園」。花見はもちろん、周辺の散策も楽しめる。 ライトアップされた夜桜は、一見の価値あり。
- (1)中国自動車道滝野社IC 車 10分
-
-
- 旧社の桜
和歌山/動物園・植物園
熊野本宮大社の近くにある大斎原の鳥居をくぐり、 1番奥に進むと、このような美しい景色が広がっていまし...by マイBOOさん
熊野本宮大社の旧社地(大斎原)町民の格好の散策地となっており,100本近くの桜がある。旧社地は本宮町名勝八景の一つ。 植物 サクラ 時期 3月下旬?4月上旬
- (1)新宮駅 バス 60分
-
-
- 熊野古道なかへち美術館
和歌山/美術館
日本画家の野長瀬晩花、南画家の渡瀬凌雲の二人を中心とした地元ゆかりの画家と、その周辺の作品や資料を収集、展示します。熊野古道を大きくとらえ、この地にふさわしい企画や展示を...
- (1)紀伊田辺駅 バス 60分 近露下車
-
-
- かみごおりさくら園
兵庫/動物園・植物園
いろいろな種類の桜を見ることができますかなり本数も多くとてもきれいです。たくさんの人で賑わっています...by maintamaさん
頬を染めたような小松乙女、葉の色まで美しい関山、花びらが見事な雛菊桜など10種類の美しい桜が皆様のお越しをお待ちしております。 ◆品種◆ ◎大寒桜(おおかんざくら)...
- (1)上郡駅 徒歩 30分 中国自動車道佐用I.Cより南 車 25分 山陽自動車道龍野西?西へ 車 25分
-
-
- 志方東公園
兵庫/公園・庭園
桜の季節はグランド内の公園にかなりたくさんの桜が咲いています。家族連れで遊んで楽しめると思います芝生...by maintamaさん
志方東公園内には、自由広場・グラウンド・テニスコート(ナイター設備完備)・複合遊具があり、豊かな自然とスポーツを同時に楽しむことができます。 【料金】 テニスコート(有料...
- (1)細工所北口下車 姫神バス
-
- 日岡山公園のツツジ
兵庫/動物園・植物園
桜もきれいですがツツジもとてもきれいです。公園のいろんな場所にツツジを見ることができます。とても広い...by maintamaさん
公園一帯に咲き誇る。約15,000本のツツジ(サツキツツジ・ヒラドツツジ・キリシマツツジ・ヤマツツジ・ドウダンツツジ)。 植物 ツツジ 時期 4月中旬?5月上旬
- (1)日岡駅 徒歩 5分 「日岡」下車 姫神バス
-
- 明石公園のヤブツバキ
兵庫/動物園・植物園
800本ほどの薮椿があります。公園内を楽しませてくれます。陸上競技場の北側にあります。明石公園はかなり...by kyoko0806さん
- (1)JR・山陽明石駅から徒歩で5分
-
- 長岡京市観光情報センター
京都/観光案内所
JR長岡京駅から直結して徒歩1分くらいのとこにあり 中で女性の方が対応。カタログ・パンフレット多数あ...by タケチャンさん
観光案内や情報提供の他、地元特産品の販売を行っている
- (1)JR京都線長岡京駅から徒歩で1分
-
-
- 黒大豆枝豆狩り,販売
京都/農業体験
丹波篠山と言えば黒枝豆!普通の枝豆よりはるかに美味しいです!粒が大きく大満足。 毎年10月上旬に解禁さ...by いっちーさん
- (1)近鉄京都線狛田駅JR奈良線下狛駅から徒歩で20分
- (2)JR奈良線祝園駅から徒歩で20分
-
- 円座石
和歌山/その他名所
熊野古道大雲取越の沿道に鎮座するこの巨大な石を最初見たときは感動しました。最近は表面の苔が…少し残念...by あおさんさん
熊野古道の途次、大雲取越道のそばにある4つの苔むした大石。「わろうだ」とは円形の座布団のことで、大石の上に熊野の神々が座って談笑したり、お茶を飲んだといういわれが伝わる。...
- (1)JR紀勢本線新宮駅より熊野交通バス小口行1時間、終点より徒歩20分
-
-
- 丹生ヤマセミ温泉館
和歌山/その他風呂・スパ・サロン
ものすごい狭路を10km以上走ったところにあります。 まさに秘湯という場所です。 平日なので、本当に...by PESさん
紀州の秘湯「丹生ヤマセミ温泉館」は平成13年に開設されたばかりです。外観は和風を基調とし、龍神村をふんだんに使用しています。大自然につつまれた清流丹生ノ川沿いの「森林公園丹...
- (1)紀伊田辺駅 車 80分
-
-
- コテージ&オートキャンプ場「グリム冒険の森」
滋賀/キャンプ・バンガロー・コテージ
大きな遊具、レンタルサイクル、バームクーヘン作りに魚釣りなどなど子どもたちが大喜びするイベントがたく...by いぶまさん
蔵王ダムの上流・綿向山のふもとにある、グリム童話をテーマにしたキャンプ場。「グリム」では気軽に木工器具を借りて、木工作をつくることができる。体験教室などのイベントも開催。...
- (1)日野駅/バス/20分/北畑口下車/バス/15分/徒歩/40分
-
-
- 禁門の変十七士の墓
京都/文化史跡・遺跡
1864年8月20日に起きた禁門の変、京都市内武力衝突で負けた長州藩は、その後、薩長同盟を経て明治維...by タケチャンさん
十七士の墓は、禁門の変(1864年)の時、戦いに敗れ天王山中で自刃した長州軍隊長真木和泉守以下十七名の眠る墓です。 墓前に立つと志士らの声が聞こえてきそうです。 【料金】 ...
- (1)JR京都線山崎駅 徒歩 40分 阪急電鉄京都線大山崎駅 徒歩 40分
-
-
- 高蔵寺
兵庫/その他神社・神宮・寺院
とても歴史のあるお寺です。山の斜面にある山寺です。自然の中にあってとてもリラックスできる場所です。休...by うな重さん
創建年代 奈良時代
- (1)JR姫新線 三日月駅 徒歩 30分
-
- くれどき市
京都/特産物(味覚)
地元の農家さんの新鮮な野菜等が安く買えてよかったのに、なくなってしまったらしいです。 くれどき市目当...by casaさん
- (1)JR・京阪宇治駅からバスで30分(京都京阪バス「維中前行き」「工業団地行き」「緑苑坂行き」に乗車) 京都京阪バス「維中前」バス停から徒歩で1分
- (2)近鉄新田辺駅からバスで30分(京都京阪バス「維中前行き」「工業団地行き」「緑苑坂行き」に乗車) 京都京阪バス「維中前」バス停から徒歩で1分
-
-
- 紅葉公園
滋賀/公園・庭園
紅葉を見に行きました。 とてもきれいで、またリピートしたいです。 こどもも一緒に連れて楽しめました。by あっぷるさん
近江商人、塚本家が資材を投じ自然の地形を生かして100年前に造園された。 【規模】面積:1.3
- (1)JR能登川駅 バス 15分 観音寺口 徒歩 5分
-
-
-
- 山背古道
京都/旧街道
山背古道は京都と奈良を結ぶ散策道です。自然を感じながら、そして文化財などに触れながら、楽しみながら散...by ゆりさん
山背古道は京都府南部の城陽市・井手町・木津川市の3つの市町にまたがり、京都と奈良を結ぶ間にある全長約25kmの散策道です。南山城の山際をゆるやかにうねるように続き、沿道に...
- (1)JR奈良線城陽・長池・山城青谷・山城多賀・玉水・棚倉・上狛・木津各駅下車
-
- 真龍寺
大阪/その他神社・神宮・寺院
友人からオススメされて家族みんなで行ってきました。なかなか立派で見ごたえありました。ゆっくり出来て良...by にくさん
とても緑の多い境内。かなり変わったものもある。なんとSL機関車D-51が置かれているのである。そして、本堂の左手。鎮守堂には牛頭天王に縁のある「なで牛」像が安置されている。この...
- (1)阪急京都線「茨木市駅」 バス 「忍頂寺」行または、「サニータウン」行バスにで「上福井」下車徒歩7分、または「福井宮の前」下車徒歩11分 JR「茨木駅」 バス 「忍頂寺」行または、「サニータウン」行バスにで「上福井」下車徒歩7分、または「福井宮の前」下車徒歩11分
-
-
- 奥の坊
兵庫/その他風呂・スパ・サロン
有馬温泉で有名な旅館です。料理がとてもおいしいです。すき焼きもとてもおいしかったです。ボリュームもあ...by うな重さん
金泉が満たされる浴槽は大浴場の奥にある。まずは金泉に浸かって体中から汗をしぼり出し、入浴と昼食のセット(平日3650円〜・要予約)もオススメ。団体貸切や、宿泊客でいっぱいの場...
- (1)神戸電鉄有馬線有馬温泉駅より南東へ徒歩5分
-
-
- 鴨谷の滝
京都/運河・河川景観
こちらの滝も神秘的な雰囲気を佇んでおりました。 写真はうまく撮れませんでしたが なんともいえない雰囲...by あゆゆさん
鴨谷は城陽市の東南部森林地帯を流れる青谷川支流の渓谷で訪れる人も少なく豊かな自然が残された秘境です。ここに「京都の自然200選」に選ばれた鴨谷の滝があり、近くには椎尾ノ滝も...
- (1)その他 ◆JR奈良線「青谷」駅から徒歩約10分、京阪バス「多賀口」で乗車、「鴨谷」下車
-
-
- 今荘観光ぶどう園
滋賀/農業体験
子どもとぶどう狩りに行きました。ほどよい混雑でぶどうは取りやすかったです。ぶどうを洗える場所は少し並...by ゆうさん
七尾山麓に広がる約4haのぶどう園。 収穫期になると甘い香りがたちこめ、粒の大きな濃い紫色のブドウがたわわに実ります。 ぶどうの種類はアーリースチューベンやマスカットベーリ...
- (1)長浜駅 車 25分 長浜IC 車 15分
関西に関するよくある質問
-
- 関西で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 関西で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はホテルプラザオーサカ、レンタル着物・着付け 寺町美人、ホテルヴィスキオ大阪です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 関西で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 関西で、子供に人気の施設TOP3はキッザニア甲子園、ゆめさき苺ハウス、ホテルプラザオーサカです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 関西で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 関西で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はキッザニア甲子園、神戸どうぶつ王国、ホテルヴィスキオ大阪です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新