1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 関西の観光(501ページ目)

関西の観光スポット(501ページ目)

15001 - 15030件(全17,167件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    - 万葉歌碑

    和歌山/文化史跡・遺跡

    大宝元年(701)持統太上(じとうたいじょう)天皇一行が白浜へ行幸の際の歌で「白崎は幸くありまて大船にまかじしじむきまた帰り見む」と詠まれている。万葉公園内には現代の歌人岡野...

    1. (1)紀伊由良駅 タクシー 15分

    - 白崎遠見番所跡

    和歌山/文化史跡・遺跡

    江戸時代の初期に海坊組織の一つとして異国船や不審船の通過、停泊を監視し、その情報を和歌山城へ連絡するために設けられた番所であったが、明治3年(1870)に廃止された。 時代 江...

    1. (1)紀伊由良駅 タクシー 10分
  • 人間魚雷「回天」基地跡の写真1

    - 人間魚雷「回天」基地跡

    和歌山/文化史跡・遺跡

    太平洋戦争の終わりごろ、紀伊水道へ侵攻してくる連合軍の戦艦を攻撃するために爆薬を充填した一人乗り潜水艦回転を操縦する特攻部員が配属されていましたが、回天の配備が遅れ出撃す...

    1. (1)紀伊由良駅 タクシー 20分

    - 道祖神

    和歌山/文化史跡・遺跡

    小引の円明寺境内に、一石に二体の像を刻んだ石像が祀られている。地蔵像ではなく神像である。さえの神・道祖神と呼ばれる像である。

    1. (1)紀伊由良駅 タクシー 15分

    - 十九島遺跡

    和歌山/文化史跡・遺跡

    この島からも製塩土器片多数出土。奈良〜平安時代の物が多いという。 時代 奈良

    - 黒島遺跡

    和歌山/文化史跡・遺跡

    黒島の北側のほんの少しの平地から縄文式土器片や製塩土器片が出土している。石器ではサムカイトの石匙が見つかっている。

    - ハカマカズラ自生北限地

    和歌山/文化史跡・遺跡

    黒島にあるハカマカズラは亜熱帯植物で、自生北限地として、昭和33年4月に指定された。この植物の葉が袴に似ている所からハカマカズラといわれる。

    - 衣奈遺跡

    和歌山/文化史跡・遺跡

    衣奈小学校付近の遺跡で縄文、弥生式土器片などが出土している。石器では縄文時代後期の縁泥片岩の大型石棒や火成岩の乳状棒石斧(せきふ)がある。

    1. (1)紀伊由良駅 タクシー 10分

    - 門前の大岩

    和歌山/文化史跡・遺跡

    - 由良守応誕生地

    和歌山/文化史跡・遺跡

    勤皇の士として活躍した守応、明治4年(1871)岩倉具視らの欧米使節に参加し帰国後、明治7年(1874)二階建馬車を東京浅草-品川間を走らせ「千里軒」を営業し、都市交通の先駆者であ...

    1. (1)紀伊由良駅 タクシー 5分

    - 佐兵衛前屋敷

    和歌山/文化史跡・遺跡

    天正1573〜1591年ごろの屋敷城で、由良庄左衛門の居城といわれる。その先祖は、後鳥羽院の皇后、修明門院領時代の代官伊王左衛門能茂(よししげ)入道西蓮(さいれん)の子孫であろうと...

    1. (1)紀伊由良駅 タクシー 5分

    - 道しるべ

    和歌山/文化史跡・遺跡

    門前から飯高町原谷へ越える旧道端に「右原谷」と刻まれている。

    1. (1)紀伊由良駅 タクシー 5分

    - 寺田大池嵩置記念碑

    和歌山/文化史跡・遺跡

    明治39年〜大正5年(1906〜1916)にかけて大金を投じて池を拡げ堤を高くした。 碑の字と文章は興国寺住職であった堀雲巖(ほりうんがん)師である。 時代 明治

    1. (1)紀伊由良駅 タクシー 5分

    - 小山地蔵尊

    和歌山/文化史跡・遺跡

    この地蔵さんは夜泣きにご利益があるといわれ、今も信仰を集めている。近くに田中という地があり、天正の昔、織田信長の家来の侵攻をおいはらった所という。

    1. (1)紀伊由良駅 徒歩 10分

    - 漣井戸

    和歌山/文化史跡・遺跡

    法燈国師が水不足の民のため探し当てた井戸と伝えられ、法燈国師洗足井戸ともいわれている。安政の津波でもここの井戸水は変わらず地元の人々に利用された。 時代 鎌倉時代

    1. (1)紀伊由良駅 徒歩 10分

    - 護国寺跡

    和歌山/文化史跡・遺跡

    法燈(ほっとう)国師が晩年に建てた寺跡で、近くに五輪塔などが残されている。この場所から古い瓦も出土している。 時代 鎌倉時代

    1. (1)紀伊由良駅 タクシー 5分
  • 御殿井戸の写真1
    • 御殿井戸の写真2

    - 御殿井戸

    和歌山/文化史跡・遺跡

    ここは紀州徳川家の初代の殿様頼信が寛文6年(1666)〜延宝2年(1674)ここ景勝の地に別館を設けた所で、この屋敷跡にあるのが御殿井戸である。 時代 江戸時代

    1. (1)紀伊由良駅 タクシー 5分

    - 埋立記念碑

    和歌山/文化史跡・遺跡

    大正5年〜昭和4年(1916〜1929)にかけて埋め立てられた網代(あじろ)の築地(つきじ)には臨港線がつくられ石灰等の陸上げに利用された。碑は昭和5年(1930)1月に由良臨港土地株式会...

    1. (1)紀伊由良駅 タクシー 5分

    - 平岩

    和歌山/文化史跡・遺跡

    神功(じんぐう)皇后が挑戦半島からの帰途(4世紀頃)神谷、衣奈、そのあとここの平岩にも立ちより舟をつないだといわれる所で、その時応神天皇は赤児で武内宿弥(たけのうちのすく...

    1. (1)紀伊由良駅 タクシー 5分

    - 里二遺跡

    和歌山/文化史跡・遺跡

    由良小学校を中心とした埋蔵文化財包蔵地で、昭和39年(1964)2月に弥生式土器、古墳時代のものが多く出土した。特に弥生時代前期の「つぼ」と古墳時代の「はぞう」は原型のまま出土...

    1. (1)紀伊由良駅 タクシー 5分
  • 立巌岩の写真1
    • 立巌岩の写真2

    - 立巌岩

    和歌山/特殊地形

    海岸近くに、屹立した大岩が見えます。 頂上には町の木「紀州槙柏」が生えています。穴の中に鹿尾菜島が見える場所があり、一日幸せな気分になります。神の巌。

    1. (1)紀伊由良駅 タクシー 15分
  • 十九島の写真1

    - 十九島

    和歌山/特殊地形

    和歌山県日高郡由良町にある十九島(つるしま)。スヌーピーが横に寝そべっているような形をしています。 白崎海洋公園から、県道24号線を北向きに行き、白崎青少年の家あたりから...

  • 重山の写真1
    • 重山の写真2
    • 重山の写真3
    • 重山の写真4

    - 重山

    和歌山/山岳

    概要 重山は標高262.6メートル、和歌山県日高郡由良町の白崎にある山である。白崎海岸県立自然公園の一部である。山頂から紀伊水道を望む。 三角にとがった形をしている

    1. (1)紀伊由良駅 タクシー 15分

    - SUP体験

    和歌山/体験観光

    1. (1)JR紀伊由良駅から車で15分

    - カヤック体験

    和歌山/体験観光

    1. (1)JR紀伊由良駅から車で15分

    - スノーケル体験

    和歌山/体験観光

    1. (1)JR紀伊由良から車で15分

    - 熊野御坊南海バス(御坊支社)

    和歌山/観光バス・タクシー・ハイヤー

    営業 (月火水木金) 8:30〜18:30 平日営業時間 8:30〜18:30 土・日・祝日 8:30〜17:30

    - 中紀バス(株)御坊旅行センター

    和歌山/観光バス・タクシー・ハイヤー

    営業 (平日営業時間) 9:00〜18:30、土・日・祝日 9:00〜18:00 年中無休

  • 紀伊日ノ御埼灯台の写真1

    - 紀伊日ノ御埼灯台

    和歌山/その他名所

    和歌山県の最西端の岬にある白亜の灯台。明治28(1895)年隣接する美浜町側に建造されたが、地盤の緩みがあり崩落の恐れがあったため平成29(2017)年日高町側に建て替えられた。 天...

    1. (1)広川南IC 車 40分 23km

    - 小坊子城址

    和歌山/文化史跡・遺跡

    戦国時代、この山の頂上に種ヶ城があったようで、大永2年(1522)に地元の崎山飛騨守が三好義長と戦ったところであると「鞍賀多和長尾記」にある。 時代 戦国時代

    1. (1)紀伊内原駅 タクシー 9分

最新の高評価クチコミ(関西周辺)

関西の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-大阪店の写真1

    itoaware-いとあはれ-大阪店

    大阪/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 3,947件

    一周年記念の思い出にペアリング体験をしました! 形が滑らかな方がいいとお伝えしたところこう...by あーちゃんさん

  • ネット予約OK
    アカネス 清水の写真1

    アカネス 清水

    京都/シルバーアクセサリー作り、アクセサリー作り、彫金教室・彫金体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 3,264件

    とても楽しく綺麗に作ることができました。定員さんも丁寧に相談に乗ってくれました。ありがとう...by しゅんさん

  • ネット予約OK
    アカネス大阪の写真1

    アカネス大阪

    大阪/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 4,205件

    丁寧に説明して下さったのでたのしく作れました。 リングもかわいく仕上がりうれしいです(*^^*)...by 飛鳥さん

  • ネット予約OK
    アカネス 京都の写真1

    アカネス 京都

    京都/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 4,289件

    ペアリングの「つちめ」で作らせていただいたんですが、叩いてるうちに指輪が抜けなくなるのが何...by くるぽんたんさん

関西に関するよくある質問

関西のおすすめご当地グルメスポット

  • korikoriさんのラコリーナ 近江八幡の投稿写真1

    ラコリーナ 近江八幡

    滋賀/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.2 242件

    見学、休憩場所としても良いですし、買い物も楽しめます。 特に女性には喜ばれる施設だと思いま...by リカパパさん

  • としさんの丹後ジャージー牧場 ミルク工房 そらの投稿写真1

    丹後ジャージー牧場 ミルク工房 そら

    京都/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.2 349件

    祝日のためpizzaのカフェを利用しました。 5組待ちでしたが電話をしてもらえるので牛を見たり、...by あいちゃんさん

  • ukさんの神戸ビーフ焼肉 お加虎三宮店の投稿写真1

    神戸ビーフ焼肉 お加虎三宮店

    兵庫/焼肉

    • ご当地
    4.9 96件

    ファッションの勉強してるおにーさん ありがとうございました 忙しそーでしてが頑張って対応し...by 田村さん

  • えいちゃんさんの淡路島牧場の投稿写真1

    淡路島牧場

    兵庫/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    3.9 620件

    さほど大きな施設ではありませんが、子どもたちに乳しぼりやチーズ作り等、楽しい体験をさせてあ...by ひろさん

(C) Recruit Co., Ltd.