四国の湖沼
1 - 30件(全32件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
- 
	  1 内場池香川/湖沼 池沿いのホテルに泊まった翌朝わんこと池沿いを散歩しました。夜の雨と風がうそのように穏やかなお天気でし...by まろちゃんさん 塩江温泉の西方、内場川上流の人造湖。釣り場としても人気がある。 【規模】面積:49ha - (1)高松駅 バス 60分
 
- 
										
- 
	  2 逆瀬池香川/湖沼 とっても気持ちいいですよ。空気がきれいなので、リフレッシュするにはもってこいの場所です。ドライブにお...by aeroさん 中部用水水源地。竜神伝説の残る逆瀬池は「さぬき百景」のひとつに数えられ、四季折々に風情ある姿を見せてくれる。中部用水の水源地で、稲作用水として昭和31 年(1956 年)に全面的... - (1)観音寺駅 車 30分
 
- 
	  3 蟹ヶ池高知/湖沼 蟹ヶ池に行きました。貴重な湿生植物が多いです。トンボ類も多数生息し、渡り鳥も観られて面白いです。ゆっ...by ぎたけさん 当地は県下に数少ない湿地の中でも最大の面積をもち、「サクラタデ」「コウホネ」等貴重な湿生植物が多く、トンボ類も多数生息し、渡り鳥の飛来地でもあるので、湿地そのものが天然記... - (1)高知駅 バス 60分 宮前スカイライン入口(最寄りのバス停) 徒歩 30分 土佐IC 車 20分
 
- 
	  4 黒沢湿原徳島/湖沼 徳島県三好市にある黒沢湿原には湿原ならではのさまざまな植物に出会うことができます。とくにサギ草が有名...by カオリさん - (1)井川池田ICから車で45分(【井川池田IC→国道32号(高知方面)→県道269号線→】)
- (2)JR阿波池田駅から四国交通バスで40分(【JR阿波池田駅→四国交通バス(漆川八幡行き)→ 漆川八幡神社前バス停下車徒歩50分】)
 
- 
										
- 
	  5 亀ケ池愛媛/湖沼 四国から九州に向けて長く腕をのばした佐多岬半島、この細長い半島の中ほど、尾根筋を走る国道からはるか下...by りくさん 入江を堰止めてつくった淡水湖。 【規模】面積:9ha - (1)八幡浜駅 車 35分
 
- 
										
- 
	  6 満濃池香川/湖沼 - 王道
 小学か中学の時にため池のことを学び、満濃池の名前は知っていました。これまで何回か香川旅行はしましたが...by キヨさん 弘法大師修築の日本で最古最大の潅漑用溜池。風光明媚。創築は大宝年間(701?703)と伝えられている。その後弘仁12(821)年に弘法大師空海が改修にあたり、唐の最新技術を駆使し、日... - (1)琴平駅 車 20分
 
- 
										
- 
	  7 金砂湖愛媛/湖沼 公園(駐車場)は工事中で入れませんでしたが、湖の畔に桜が沢山あり、満開で綺麗でした。散り始めの桜もあり...by カメチャンさん 銅山川をせきとめた人造湖。 周辺には堰堤の飛瀑、翠波橋の月など金砂十景があり、梅・桜も湖畔に咲く。 ◆金砂湖の水面などに関する問い合わせ 国土交通省四国地方整備局柳... - (1)伊予三島駅 車 30分
 
- 
										
- 
	  
- 
	  9 赤蔵ヶ池愛媛/湖沼 源三位頼政にまつわる「ぬえ伝説」が残る、人里離れた山奥にある湧水の池。貴重な水生植物や水生昆虫などが多く生息しており、自然観察も楽しめる。 【規模】面積:10ha(満水面積) - (1)松山IC 車 100分 駐車場 徒歩 5分 0.5km
 
- 
	  10 玉川湖愛媛/湖沼 道路のすぐそばにあります。近くに直売所があって、桜の季節はものすごくきれいです。タイミングがあえば、...by ヨッシーさん 春は桜、秋には彩り鮮やかな紅葉が湖面に美しく映える。付近に玉川湖公園やキャンプ場もあり、自然を満喫できます。 映画『がんばっていきまっしょい』のロケ地。 【規模】面積:57h... - (1)今治駅 バス 20分 木地口・葛谷行きバスにて「玉川ダム」下車、徒歩ですぐ
 
- 
										
- 
	  
- 
	  12 夫婦池徳島/湖沼 剣山へ登山に行く途中に、トイレ休憩で立ち寄りました。夫婦池の水は濁って見えましたが、付近の木々の新緑...by カメチャンさん - (1)美馬ICから車で5分 道の駅 貞光ゆうゆう館から車で70分
 
- 
										
- 
	  
- 
	  14 安戸池香川/湖沼 安戸池に行きました。手前での釣りは気を付けてください。沢山ガラスビンなんかも割れて落ちてますよ。でも...by すけーんさん 日本のハマチ養殖発祥の地、海水池。 【規模】面積:30ha - (1)JR引田駅 車 5分
 
- 
										
- 
	  
- 
	  16 犬塚池愛媛/湖沼 犬塚池に行きました。昔、ひとりの住職さんが、一匹の賢い黒い犬を飼っていたという言い伝えがあります。風...by むーちゃさん - (1)今治駅からバスで10分(鈍川温泉行きのバスにて「大須木」下車、徒歩30分)
 
- 
	  17 須ノ川上池愛媛/湖沼 お弁当を食べるのに立ち寄りました。 木陰に椅子とテーブルがあり、芝生が広がっていて気持ちいいです! ...by よっちゃんさん ウバメガシの群生林に囲まれています。 【規模】面積:1ha - (1)宇和島駅 バス 45分
 
- 
	  18 須ノ川下池愛媛/湖沼 須ノ川下池に行きました。淡水池と汽水池はひょうたん状につながっています。オープンな雰囲気でキャンプ場...by ロンちゃんさん ウバメガシの群生林に囲まれています。 【規模】面積:5ha - (1)宇和島 バス 45分
 
- 
	  19 不老池公園愛媛/湖沼 不老の池公園に行きました。これだけ大々的に公園作ってしまったのも珍しいと思います。静かにゆっくり過ご...by とーしさん 周囲には桜の木が植えられています。 【規模】面積:2ha - (1)宇和島駅 バス 70分
 
- 
	  20 池田池愛媛/湖沼 池田池に行きました。周囲約4kmの池田の大池です。広くて静かでとても心が落ち着きます。ゆっくり過ごすこ...by とーしさん 南にある四国連峰が一望できる自然に囲まれた市内最大の池です。池田池公園としても整備されており、菖蒲園の花菖蒲(見頃は6月10日前後)は特に有名です。 【規模】面積:9.5ha - (1)新居浜駅 バス 20分 坂の下バス停 徒歩 5分 新居浜IC 車 5分
 
- 
										
- 
	  21 てらの湖畔広場愛媛/湖沼 てらの湖畔広場に行きました。下界からはなれて癒されます。あめごの唐揚げが美味しいです。定食に付いてき...by れいすちゃんさん 銅山川に関する展示施設「てらの水のやかた」や古民家細川家などが立地。 開館時間 10:00?16:00 定休日 (火水) 定休日が祝日の場合は営業し、翌平日休み 休館 冬 冬季は休館にな... - (1)伊予三島駅 車 35分
 
- 
	  22 阿弥陀池愛媛/湖沼 とても神秘的で静かな池でしたが、この時期は花がとてもきれいでしたね。種類はあまり詳しくないのでが見ご...by しんしゅうさん ウナギ,コイ,ボラ等が多く,海鳥も群れをなしてくる。 【規模】面積:5ha - (1)八幡浜駅 バス 65分
 
- 
	  23 龍満池香川/湖沼 県下にいくつもある広い池ですが、この龍満池もお天気の良い時には、山の稜線と見事なコラボを見せてくれま...by みぽりんさん 塩江街道沿いの潅漑用の池。一帯は桜の名所で石灯篭と桜並木が美しい。 【規模】面積:14.12ha - (1)高松駅 バス 30分
 
- 
	  24 山大寺池香川/湖沼 香川最大の池、まんのう池と並ぶ、とても広大な池です。ここから臨む白山も四季通じてとても見事です。ドラ...by みぽりんさん 風光明媚であり,又眺望にすぐれている。 【規模】面積:19ha - (1)学園通り駅 車 10分
 
- 
										
- 
	  25 鹿野川湖愛媛/湖沼 ダム右岸側に新たにトンネル方式の放水路を通す「トンネル洪水吐き」の工事を進めています。 このトンネル...by タヒロさん 肱川上流を堰止めたダム湖。釣りが楽しめ、冬にはオシドリ3000羽が飛来してくる。 【規模】面積:233ha - (1)伊予大洲駅 バス 40分
 
- 
	  26 大谷池愛媛/湖沼 桜の時期がきれいですね〜普段は静かなところですが、春は人が多いような気がします。ピクニックなどにも最...by みかんさん 森林公園隣接の愛媛県最大のため池。森林浴やハイキングが楽しめ、秋から冬にかけては数百羽の鴨が泳いでいるところを見ることができます。 【規模】面積:129ha - (1)JR伊予市駅 車 20分
 
- 
										
- 
	  
- 
	  
- 
	  
- 
	  30 夫婦池徳島/湖沼 霊峰剣山の近くで標高1,500mの高所にある。雄池・雌池の二つがある。すぐそばには「ラ・フォーレつるぎ山」や県民の森があり、四季を通じて景色がよい。 - (1)・JR徳島線「貞光駅」下車→徳島バス一宇線「剣橋(終点)」下車→徒歩3時間 ※夏期は見ノ越までバスの運行あり。「夫婦池前」下車すぐ。 ・国道192号「穴吹」→41km(車で90分)
 
 
								 
										 
								 
								 
								 
										 
								 
										 
										 
								 
										 
										 
										 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
										 
								 
										 
										 
										 
								 
								 
								 
								
								
							
							
						
					 
								
								
							
							
						
					 
								
								
							
							
						
					 
								
								
							
							
						
					 
									 
								
								
							
						 
									 
								
								
							
						 
									 
								
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	