旧沼田家武家住宅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
旧沼田家武家住宅
所在地を確認する

座敷から見た中庭と門

武家の部分は板天井

雨宿り

斬り合いを想定した高い天井

農家の部分の天井は高い

土間

茅葺屋根

勝手口

門

説明。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
旧沼田家武家住宅について
江戸時代後期に一関藩家老職を勤めた沼田家の住宅。創建は18世紀の初頭から中頃と推定され、約300年の歴史を有していて、付近を流れる磐井川のたび重なる水害にも倒壊することなく今日に至っています。
【料金】 無料
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:休館(月) 祝日の場合は翌日 年末年始 |
---|---|
所在地 |
〒021-0885
岩手県一関市田村町2-18
地図
0191-21-8188 |
交通アクセス | (1)一ノ関駅 徒歩 10分 |
旧沼田家武家住宅のクチコミ
-
農家と武士の住居の合体
JR一ノ関駅に置かれていたパンフレットに惹かれました。駅から徒歩圏でしたので電車の待ち時間に立ち寄りました。
道路に面した門構えは武家屋敷。中に入ると農家の土間と勝手口。農家の建物を武家に改築した建物のようです。
屋根は茅葺。あいにくの雨でしたが、分厚く敷かれた茅の上を雨が滑っていく様子がよく見えました。屋根からのしずくを受けるために屋敷の周りは砂利の帯で囲まれていました。勝手口から覗くと中は農家の土間。遠野で見た南部曲り家の土間に似ています。煙だしを兼ねた内側の屋根も茅葺。でも、茶の間の向こう側に行くととたんに板天井を張った武家のつくりになるのが面白いです。一度解体して立て直したとのことですが古い木材を再利用して色合いも合わせているので貫禄があります。
学芸員の方が親切にいろいろと説明してくださいました。斬り合いを念頭に入れて部屋ごとに天井の高さを変えているのもまた武家ならではの工夫ですね。家老の家としては質素ですが、こじんまりとしていて居心地がいいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年9月6日
他5枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
美しく修復された武家屋敷
沼田家は一関藩の家老を務めた家柄であり、江戸時代の上級武士の屋敷としては貴重な建物です。綺麗に修復もされていて、見る価値大の遺構です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月3日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
りえちゃんさんの旧沼田家武家住宅のクチコミ
思いがけず見つけて立ち寄ったのですが、なんだかほっとできるような場所でした。ボランティアガイドの方が丁寧に説明してくださり勉強になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2009年8月25日
- 投稿日:2009年8月28日
このクチコミは参考になりましたか? 1
旧沼田家武家住宅の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 旧沼田家武家住宅(キュウヌマタケブケジュウタク) |
---|---|
所在地 |
〒021-0885 岩手県一関市田村町2-18
|
交通アクセス | (1)一ノ関駅 徒歩 10分 |
営業期間 | その他:休館(月) 祝日の場合は翌日 年末年始 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0191-21-8188 |
ホームページ | https://www.ichitabi.jp/spot/data.php?no=43 |
最近の編集者 |
|
旧沼田家武家住宅に関するよくある質問
-
- 旧沼田家武家住宅の営業時間/期間は?
-
- その他:休館(月) 祝日の場合は翌日 年末年始
-
- 旧沼田家武家住宅の交通アクセスは?
-
- (1)一ノ関駅 徒歩 10分
-
- 旧沼田家武家住宅周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 旧沼田家武家住宅の年齢層は?
-
- 旧沼田家武家住宅の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 旧沼田家武家住宅の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 旧沼田家武家住宅の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
旧沼田家武家住宅の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 80%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 75%
- やや空き 25%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 33%
- 40代 22%
- 50代以上 44%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 67%
- 2人 33%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%