1. 観光ガイド
  2. 東北の動物園・植物園
  3. 宮城の動物園・植物園
  4. 仙台の動物園・植物園
  5. 仙台市太白区の動物園・植物園
  6. 八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)

八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)
八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)
八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)
トラがこんなに近くに!_八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)

トラがこんなに近くに!

虎がサービス精神旺盛でした(笑)_八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)

虎がサービス精神旺盛でした(笑)

ポリタンクで遊ぶホッキョクグマ。時期によっては見られない時もあります。_八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)

ポリタンクで遊ぶホッキョクグマ。時期によっては見られない時もあります。

のんびり眠そうなトラ_八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)

のんびり眠そうなトラ

夜のゾウも活動的_八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)

夜のゾウも活動的

八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)
八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)
  • 八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)
  • 八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)
  • 八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)
  • トラがこんなに近くに!_八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)
  • 虎がサービス精神旺盛でした(笑)_八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)
  • ポリタンクで遊ぶホッキョクグマ。時期によっては見られない時もあります。_八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)
  • のんびり眠そうなトラ_八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)
  • 夜のゾウも活動的_八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)
  • 八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)
  • 八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)
  • 評価分布

    満足
    38%
    やや満足
    50%
    普通
    11%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.2

    カップル

    4.2

    友達

    4.2

    シニア

    4.3

    一人旅

    4.4

八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)について

約140種、550点の動物が飼育されていて、ホッキョクグマ、ライオン、スマトラトラはガラス越しに間近に見られ迫力がある。年間パスポート(1200円)も販売しています


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開:9:00〜16:45(入園16:00) ※11月1日〜2月末は9:00〜16:00(入園15:00)
休業:月曜日、12月28日〜1月4日
所在地 〒982-0801  宮城県仙台市太白区八木山本町1-43 地図
交通アクセス (1)仙台駅から地下鉄東西線で
(2)東北自動車道仙台南ICから車で

八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)のクチコミ

  • 60周年記念。ホッキョクグマの子供たちがみられます

    5.0

    一人

    ホッキョクグマ目当てで初宮城に上陸した西日本のものです。
    開園前に着きましたが10人ほど並んでいただけでそこまで並ばずにすみました。園長さんのお話が沁みました。
    暑い中警備さんたちも道案内してくださり事故など起きないよう整備してくれていました。
    警備さんもぜひ椅子に座って涼しい陰でお過ごしください(;_;)人
    動物たちものびのび過ごしていてとっても楽しかったです!
    レストランが有名らしいのに食べ損ねて残念です笑
    ポーラちゃん何度も子供を出産の上お別れとなってしまっていましたが、今スクスクと成長しているのはポーラカイくんはじめ、園の方々のおかげだなと本当に思います。
    ありがとうございました!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 投稿日:2025年7月21日

    087**さん

    087**さん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • ホッキョクグマの双子ちゃん

    4.0

    友達同士

    2024年12月に生まれたコグマに会えます。
    時間の制限はありますが、あっという間に大きくなってしまうので、開演前に少々並びましたが、小さいうちに会えたのは良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月
    • 投稿日:2025年6月27日

    りくさん

    りくさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • ホッキョクグマの双子の赤ちゃん、公開されて、おすすめです。

    5.0

    一人

    6月から、双子の赤ちゃん公開されました。とても可愛い。しぐさも全て可愛い。
    レッサーパンダもいます。そして、高齢のアフリカゾウのメアリーさんもいます。メアリーさんへのおやつ体験もできます。メアリーさん、高齢なのに、しっかり歩いている、感動します。こんなすごい動物園なのに入園料わずか480円です。仙台地下鉄直結で交通の便も良いです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月
    • 投稿日:2025年6月10日

    コバさん

    コバさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)
所在地 〒982-0801 宮城県仙台市太白区八木山本町1-43
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)仙台駅から地下鉄東西線で
(2)東北自動車道仙台南ICから車で
営業期間 公開:9:00〜16:45(入園16:00) ※11月1日〜2月末は9:00〜16:00(入園15:00)
休業:月曜日、12月28日〜1月4日
料金 備考:大人:480円 30名以上 380円 / 中学生:120円 30名以上 90円 / 小学生:120円 30名以上 90円
その他情報 管理者:仙台市
入園者数(年間):約50万人
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
022-229-0122
最近の編集者
じゃらん
2020年9月10日
じゃらん
2020年9月2日
日本観光振興協会
新規作成

八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)に関するよくある質問

  • 八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)の営業時間/期間は?
    • 公開:9:00〜16:45(入園16:00) ※11月1日〜2月末は9:00〜16:00(入園15:00)
    • 休業:月曜日、12月28日〜1月4日
  • 八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)の交通アクセスは?
    • (1)仙台駅から地下鉄東西線で
    • (2)東北自動車道仙台南ICから車で
  • 八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)の年齢層は?
    • 八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)の子供の年齢は何歳が多い?
    • 八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 2%
  • 1〜2時間 29%
  • 2〜3時間 48%
  • 3時間以上 21%
混雑状況
  • 空いている 15%
  • やや空き 21%
  • 普通 36%
  • やや混雑 24%
  • 混雑 4%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 23%
  • 30代 45%
  • 40代 22%
  • 50代以上 10%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 6%
  • 2人 40%
  • 3〜5人 47%
  • 6〜9人 4%
  • 10人以上 2%
子供の年齢
  • 0〜1歳 16%
  • 2〜3歳 26%
  • 4〜6歳 27%
  • 7〜12歳 24%
  • 13歳以上 7%
(C) Recruit Co., Ltd.