称名寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
まあまあ - 称名寺のクチコミ
グルメツウ みつぼーさん 男性/10代
- 友達同士
鎌倉方面には年に数回訪問したりしていますが、このお寺には初めて行きました。いろいろなお寺があるなかでもきれいなほうだとおもいました。
- 行った時期:2014年12月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2015年8月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みつぼーさんの他のクチコミ
-
やさい直売所 マッちゃん
佐賀県佐賀市/スイーツ・ケーキ
佐賀県方面に遊びに行ったついでに立ちよってみましたが、新鮮な野菜が豊富にありなかなか良い場...
-
ラーメンまるイ
和歌山県和歌山市/ラーメン
和歌山県方面にみんなで遊びに行った際に利用しましたが、ラーメンのども意外に普通な感じで期待...
-
本家アロチ 丸高中華そば
和歌山県和歌山市/ラーメン
ラーメンが食べたくなったのでみんなで来店してみましたが、期待していたよりはあまり新鮮さはあ...
-
ろっこん 和歌山
和歌山県和歌山市/日本料理・懐石
正直このようなお店にはほとんど行かなかったし、本来は行く予定はなかったのですが、個人的には...
称名寺の新着クチコミ
-
今泉不動
大船駅から東へ4kmほどのところにあるお寺です。1200年ほど前に空海が創建したと伝わり、現在は浄土宗の「今泉山称名寺」です。ちなみに横浜市金沢区にある「金沢山称名寺」とは別のお寺です。ご本尊は阿弥陀如来ということでご挨拶をしたかったのですが、本堂では法事の真っ最中ということもあって遠慮し、今泉不動という通称にもなっている不動堂へも本堂前を通りますので遠慮して、入口の六地蔵様にのみご挨拶をして辞しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月5日
- 投稿日:2019年5月4日
-
陰陽の滝
鎌倉に行った時に称名寺に行きました。称名寺には陰陽の滝があって鎌倉のお寺で滝があるお寺はとても珍しかったです。
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年6月2日
-
四季を感じる
自然も多くて、四季を感じられる素敵な雰囲気のお寺でした。趣があり、風情もあって、どこか懐かしい感じがしました。
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2018年2月28日
-
地元で
地元の人がよく訪れているという感じのお寺で、こじんまりとしていますが、雰囲気があってなかなか良いですよ♪
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年8月30日
-
紅葉の季節に
紅葉の季節にぜひ訪れてほしいお寺です。きれいな色の木々を楽しむことができます。お寺の中をゆっくり散歩するのがおすすめです。
- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年11月10日