遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

青銅の鳥居(江ノ島)

青銅の鳥居_青銅の鳥居(江ノ島)

青銅の鳥居

青銅の鳥居(江ノ島)
鳥居_青銅の鳥居(江ノ島)

鳥居

江の島マップ_青銅の鳥居(江ノ島)

江の島マップ

青銅の鳥居(江ノ島)
参道。_青銅の鳥居(江ノ島)

参道。

鳥居の扁額。_青銅の鳥居(江ノ島)

鳥居の扁額。

青銅の鳥居。_青銅の鳥居(江ノ島)

青銅の鳥居。

夜もにぎやかな弁天仲見世通りの入り口にある鳥居_青銅の鳥居(江ノ島)

夜もにぎやかな弁天仲見世通りの入り口にある鳥居

青銅の鳥居(江ノ島)
  • 青銅の鳥居_青銅の鳥居(江ノ島)
  • 青銅の鳥居(江ノ島)
  • 鳥居_青銅の鳥居(江ノ島)
  • 江の島マップ_青銅の鳥居(江ノ島)
  • 青銅の鳥居(江ノ島)
  • 参道。_青銅の鳥居(江ノ島)
  • 鳥居の扁額。_青銅の鳥居(江ノ島)
  • 青銅の鳥居。_青銅の鳥居(江ノ島)
  • 夜もにぎやかな弁天仲見世通りの入り口にある鳥居_青銅の鳥居(江ノ島)
  • 青銅の鳥居(江ノ島)
  • 評価分布

    満足
    14%
    やや満足
    50%
    普通
    31%
    やや不満
    6%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.8

    友達

    4.2

    シニア

    3.8

    一人旅

    3.5

青銅の鳥居(江ノ島)について

江の島の入口に建つ青銅の鳥居は、市指定文化財です。文政4年(1821年)に再建されたもので、両柱には数多くの寄進者名が掘られ、江戸時代の信仰の広さを今に伝えています。掛けられた額に記されているのは江の島大明神です。
創建年代 延亨4年(1747年) 現在の鳥居は文政4年(1821年)に再建されたもの


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒251-0036  神奈川県藤沢市江の島 地図

青銅の鳥居(江ノ島)のクチコミ

  • 江ノ島の門前町の入り口

    4.0

    友達同士

    江ノ島の門前町の入口にある鳥居です。ここからは、道は狭いですが、人は多いです。
    多くの店も立ち並んでいるので、どこに入るか迷ってしまうと思います。
    この先に江ノ島弁財天もあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年1月16日
    • 投稿日:2023年1月25日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 年中お祭りみたいな賑やかさ

    4.0

    家族

    江島神社に続く、江ノ島弁天仲見世通りの入り口に重厚な鳥居があります。200年ほどの歴史をもつ青銅の鳥居。ここから神社までの商店街は、週末ともなると大変な人出でとても賑やかです。週末は夜7時くらいでも人がたくさんいて、なんだか夏祭りのようなざわめきでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年5月18日

    たれれったさん

    たれれったさん

    • 東京ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • GW中は大変な人混み

    4.0

    カップル・夫婦

    江ノ島を入ってすぐにくぐるこの鳥居。GW期間中に訪問しましたが大変な賑わいで、鳥居を抜けて途中の坂道までは身動きが取れませんでした。青銅の鳥居はいつ見ても江ノ島の象徴って感じがします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月5日

    まいさん

    まいさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

青銅の鳥居(江ノ島)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 青銅の鳥居(江ノ島)(セイドウノトリイエノシマ)
所在地 〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0466-22-4141
最近の編集者
たれれったさん
2020年5月11日
日本観光振興協会
新規作成

青銅の鳥居(江ノ島)に関するよくある質問

  • 青銅の鳥居(江ノ島)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 青銅の鳥居(江ノ島)の年齢層は?
    • 青銅の鳥居(江ノ島)の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 青銅の鳥居(江ノ島)の子供の年齢は何歳が多い?
    • 青銅の鳥居(江ノ島)の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

青銅の鳥居(江ノ島)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 79%
  • 1〜2時間 11%
  • 2〜3時間 5%
  • 3時間以上 5%
混雑状況
  • 空いている 5%
  • やや空き 14%
  • 普通 14%
  • やや混雑 43%
  • 混雑 24%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 6%
  • 30代 19%
  • 40代 53%
  • 50代以上 22%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 45%
  • 2人 34%
  • 3〜5人 21%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%
(C) Recruit Co., Ltd.