中部北陸自然歩道(瀬波温泉砂丘の道)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
中部北陸自然歩道(瀬波温泉砂丘の道)周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
村上市長政/いちご狩り
- 王道
- カップル
- シニア
とても美味しい越後姫を新鮮なうちに沢山堪能できるので、時期になると利用させて頂いています。 新潟市内だと摘み取りの価格も値上がりしてる中、じゃらんでは... by かなさん
-
関川村(岩船郡)上関/道の駅・サービスエリア
- 王道
たくさんの単独に建っている施設がいろいろあってビックリ。温泉あり、文化財あり、歴史館あり、足湯ありと大変な施設です(笑)。 by 大将さん
-
ネット予約OK
胎内市夏井/日帰り温泉、キャンプ・バンガロー・コテージ、BBQ/バーベキュー、サイクリング、その他スポーツ・フィットネス
- 王道
- 一人旅
夏休みに小学生の子供と2人でお邪魔しました。ウェルカムドリンク、美味しかったです。お部屋もきれいでした。夏休みだから混んでるかと思いましたがお風呂もほ... by ピーチさん
-
ネット予約OK
村上市三之町/日本文化
村上大祭の1週間前に行ったら、街のあちこちでおしゃぎり屋台の修繕をしていました。おしゃぎり会館の屋台も一部修繕中でした。私が入場した時は、ちょうど残っ... by 5241さん
「村上大祭」に引き回される”おしゃぎり”と呼ばれる屋台山車を展示しているところから「おしゃぎり会館」と呼ばれています。 その他、鎧や兜など、多数の歴史資料が展示されていま...
-
胎内市西条/動物園・植物園
乙宝寺のきのとざくらはとても立派な桜の木で春になるときれいな花を咲かせます。この桜を目当てに来る人もいるようです。 by aya10さん
1,200年もの歴史を持つ越後の名刹「乙宝寺」。 県内最古の三重塔と共に寺のシンボル的存在になっているのが、「きのとざくら」です。 約350種あるといわれる桜の中の一種で、俗称「...
-
関川村(岩船郡)下関/博物館
道の駅から歩いて数分のところにあります。風が強い地域なのか屋根に石が乗っけられているのが特徴的です。酒田市でも同様の建造物を見た事があります。この地域... by キムタカさん
-
胎内市築地/動物園・植物園
- 王道
満開のチューリップが壮観でした。様々な品種のチューリップのうち好きなもの球根ごと10本掘って500円という体験をやりました。庭にウェディング楽しむ予定です... by づみさんさん
昭和30年代から本格的に栽培が始まった胎内市のチューリップは、新潟県内有数の生産地です。 毎年、開花時期に合わせて「チューリップフェスティバル」を開催します。 営業期間:...
-
ネット予約OK
村上市猿沢/その他クラフト・工芸
行く前から楽しみにしていました。行ってみて実際に作成すると思っていた以上に面白くて楽しかったです。集中して作業ができ1時間はあっという間でした。色々と... by KKさん
シルクフラワーとはまゆ玉を使ったアートフラワー(造花)のことで、ウェディングブーケを始めとしたブライダルアイテム、他にもシルクフラワーのアレンジメントやフラワーフレーム...
-
ネット予約OK
村上市上片町/漆工芸、箸作り
1歳半の孫を含め家族6名でGWに伺いました。オーナーは優しく丁寧で楽しく約1時間の工程でした。漆塗りの為、カブレを心配しましたがゴム手袋、エプロン等対策万... by みっちゃんさん
●漆はし塗り体験 黒漆が塗られたはしに、自由にマスキングテープを巻き、7色の色漆から自分の好みの色を作って塗ることで、自分独自のオリジナルデザインのはし作りができます。●...
-
関川村(岩船郡)湯沢/健康ランド・スーパー銭湯
新潟県を流れる荒川沿いにある温泉郷のひとつで国道113号から橋を渡って少し入ったところに旅館が何軒か並んでいる。日帰りでニュー萬力に入浴した。湯は塩化物... by ガツチャマンさん