中町通り
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
散策おススメ - 中町通りのクチコミ
グルメツウ みっちゃんさん 女性/40代
- 家族
松本の城下町にある商店街です。白壁の昔ながらの建物が並ぶ美しい街並です。オシャレなお店も多いので、散策が楽しいです。カフェも充実しているので、休憩するにも最適です。
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月1日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みっちゃんさんの他のクチコミ
-
高野参詣道町石道
和歌山県九度山町(伊都郡)/旧街道
弘法大師空海によって設けられた参詣道です。 慈尊院から壇上伽藍を経て奥の院弘法大師御廟に至...
-
善名称院(真田庵)
和歌山県九度山町(伊都郡)/文化史跡・遺跡
高野山真言宗のお寺です。真田昌幸・信繁の蟄居時代の草庵跡だと言われています。寺内には資料館...
-
壇上伽藍
和歌山県高野町(伊都郡)/その他神社・神宮・寺院
イメージしていたスケールと比べて圧倒的に大きく、その内部と合わせて、圧倒されました。真言密...
-
みろく石本舗かさ國
和歌山県高野町(伊都郡)/その他ショッピング
高野山散策の際、立ち寄りました。店先で売られている焼き餅とくるみ餅を店内でいただきました。...
中町通りの新着クチコミ
-
いつ訪れても楽しい町
登山の前後に年数回訪れている松本ですがその度に中町通りをぶらぶらするのが楽しみです。古い街並みの通りを散歩しながら民藝の町らしい温かみのある素晴らしいモノに出会えたり、新しいお店を発見したりで飽きる事がありません。
中町通りは訪れる度にお気に入りのお店が増えていく楽しい通りだと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月2日
-
ゆったり散策
古い町並みを残しているほか、今も営業している商店もあります。観光客向けのお土産やに立ち寄るのも楽しいですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月24日
-
ぶらぶら
城下町によくあるタイプの通りですが、楽しいです。
お土産買ったり、食べ歩きとか。
お気に入りが見つかる感じです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月25日
-
散歩にちょうど良い
松本城まで歩いて15分ぐらいなのでその間で散策するのにちょうど良いです。お土産屋さんや喫茶店もあるのでゆっくりするのにおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月15日
-
松本城の周辺ぶらりにはピッタリ
松本城などを見学した際に駅方面に向かう際にぜひ歩いてみて下さい。老舗も結構あったりおいしそうなレストランあったりで、ぶらり歩きが楽しめます。近隣にはほかにもなわて通りとかもありぜひ歩いてもらいたいと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月11日