真田神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
家族旅行 - 真田神社のクチコミ
yamapさん 男性/50代
- 家族
真田神社の御朱印帳、表紙に六文銭があってかっこよかったです。赤と紺があり、紺を買いました。
御朱印の兜も真田神社らしくて素敵です。
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月30日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
yamapさんの他のクチコミ
-
国営ひたち海浜公園
茨城県ひたちなか市/その他レジャー・体験
連休前でも混んでました。1時間待ち~丘の上で、風雨にあいましたがのち晴れてきてネモフィラの...
-
別所温泉(長野県上田市)
長野県上田市/健康ランド・スーパー銭湯
泉質は無色透明で微かに硫黄の匂いがして優しい感じです。 お寺や温泉駅などに立ちよりながらぶ...
-
道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘
静岡県川根本町(榛原郡)/道の駅・サービスエリア
川根茶の飲み方を茶室で丁重に教えてもらえます。300円で茶菓子付き、手作りの匂袋ももらえてお...
-
寸又峡温泉
静岡県川根本町(榛原郡)/健康ランド・スーパー銭湯
温泉までの道がすれ違いが大変ですが隠れ里のような温泉で気に入りました。宿泊した翠紅苑さんも...
真田神社の新着クチコミ
-
受験にご利益あると思います
今までに、こちらで買った合格祈願の御守を4名の方に差し上げ、全員現役で第一志望の大学に合格しました。
超難関校も含まれています。- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月10日
misoさん
-
離れ離れになっても、真田はひとつ
上田と言ったら、真田ですよね。定番ですが、ここは外せないかと。神社だけなら、広い城址公園内の小さな一角ですが、威厳としては充分な雰囲気。あの徳川を翻弄した真田家にあやかりたいと、雑念だらけでいろいろお願いをしてきました。
御朱印もいただいたのですが、ふと気が付くと、先日訪れた『上杉神社』の隣に。はて?、この両家って仲良かったんだっけ?。御朱印帳で戦が始まらないよね?。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1~2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2024年8月25日
-
真田家三代をお祀りしています
戦国武将としては超有名な親子であり参拝・観光客も多くにぎやかでした。写真等を写すスポットも沢山あり見どころも多いです。
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月8日
-
散歩
上田出張の朝に上田城まで歩いて行きました。到着すると自然と歴史を感じられる場所でゆっくり一休みしながら空気を楽しめました。
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月27日
K-NAKAさん
-
大きくはありませんが、見どころがぎゅっと詰まっています
上田城跡地内にあります。写真スポットやおみくじ、御守りなど種類が豊富でした。御朱印も手書きでかっこ良く頂けて良かったです。風鈴や絵馬がたくさん飾ってあり綺麗でした。
夏詣期間に輪くぐり?で厄除けが出来ました
貴重な体験が出来行けて良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月23日