曽根城跡(岐阜県大垣市)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
曽根城跡(岐阜県大垣市)
所在地を確認する

大きい方の池の花菖蒲

ハリヨが居る小さい方の池。水がきれいです。

ハリヨ:ピントが合いませんでした。

ハリヨは大垣市の魚だったのですね。

大きい池では釣りを楽しんでいる人を見かけました。

梁川星巌と紅蘭夫妻の銅像。

芝生公園には日時計がありました。結構正確です。

可愛い花菖蒲

ライトアップが美しさを引き立てます。

本丸跡に建つ華渓寺
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
曽根城跡(岐阜県大垣市)のクチコミ
-
今年も、花菖蒲が順調に咲き始めていました。
6月になったので、妻と一緒に花菖蒲園を見に行きました。順調に可愛い花が咲き始めていて、ライトアップされ幻想的な雰囲気も味わうことができて良かったです。来週頃が一番盛りになるかなという感じでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月5日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
城跡というより池のある公園
ゴールデンウィークで帰省し、両親から「曽根城公園は花菖蒲がきれいだろうから連れて行ってくれ」と頼まれました。
16世紀後半、ここに稲葉一鉄が築いた曽根城があったらしいですが、1601年には廃城になったそうです。本丸跡には、今は華渓寺というお寺が鎮座しています。という事情で、一帯には城跡らしいものは何もなく、曽根城公園になっています。
公園には大小2つの池があり、大きい方に花菖蒲が、小さい方は絶滅危惧種の淡水魚「ハリヨ」の保護生息地になっていました。花菖蒲の見頃は6月のようで、両親はがっかりしていました。ハリヨの居る池の水は、さすがにきれいでした。でも係員さんが言うには、藻が発生する程に汚染が進んでいるそうです。
芝生広場もあり、吉田松陰など幕末の志士たちと親交があった事で知られる梁川星巌と紅蘭夫妻の銅像があります。星巌は安政の大獄で逮捕される直前に病死しましたが、奥さんの紅蘭が代わりに逮捕されて大変な目に遭っています。無実を訴え続けて釈放される位、気丈な奥さんだった事で有名です。夫妻は大垣の方だったのですね。知りませんでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月23日
他3枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
澄んだ水でしか生きられない魚がいます。
最近、個体数が減ってきたと言われる「ハリヨ」(鱗のないトゲウオの一種)を、資料館東の小池で観察することができます。資料館北の大池では、鮒などの小魚を釣りに来ている人をよく見かけました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月6日
このクチコミは参考になりましたか? 2
曽根城跡(岐阜県大垣市)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 曽根城跡(岐阜県大垣市)(ソネジョウアト) |
---|---|
所在地 |
〒503-0011 岐阜県大垣市曽根町
|
その他情報 | 時代:戦国(15世紀後半) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0584-81-4111 |
最近の編集者 |
|
曽根城跡(岐阜県大垣市)に関するよくある質問
-
- 曽根城跡(岐阜県大垣市)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 曽根城跡(岐阜県大垣市)の年齢層は?
-
- 曽根城跡(岐阜県大垣市)の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 曽根城跡(岐阜県大垣市)の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 曽根城跡(岐阜県大垣市)の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
曽根城跡(岐阜県大垣市)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 17%
- 普通 17%
- やや混雑 17%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 0%
- 40代 33%
- 50代以上 56%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 33%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%