遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

沼津港飲食店街

ウニ、いくら、カニ丼。
美味です。_沼津港飲食店街

ウニ、いくら、カニ丼。 美味です。

沼津港飲食店街
『浜焼き』。牡蠣・さざえ・ホタテ貝等が食べ放題。_沼津港飲食店街

『浜焼き』。牡蠣・さざえ・ホタテ貝等が食べ放題。

おすすめです。_沼津港飲食店街

おすすめです。

沼津港飲食店街
沼津港飲食店街
沼津港飲食店街
沼津港飲食店街
沼津港飲食店街
沼津_沼津港飲食店街

沼津

  • ウニ、いくら、カニ丼。
美味です。_沼津港飲食店街
  • 沼津港飲食店街
  • 『浜焼き』。牡蠣・さざえ・ホタテ貝等が食べ放題。_沼津港飲食店街
  • おすすめです。_沼津港飲食店街
  • 沼津港飲食店街
  • 沼津港飲食店街
  • 沼津港飲食店街
  • 沼津港飲食店街
  • 沼津港飲食店街
  • 沼津_沼津港飲食店街
  • 評価分布

    満足
    35%
    やや満足
    49%
    普通
    14%
    やや不満
    2%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.2

    カップル

    4.1

    友達

    4.1

    シニア

    4.0

    一人旅

    4.0

沼津港飲食店街について

沼津港で水揚げさればかりの新鮮な魚介類が楽しめる飲食店街。沼津名産の干物などのお土産も豊富で、多くの観光客でにぎわっています。平成21年4月には約13店舗が入った大型マーケットモール「沼津みなと新鮮館」もオープンしました。また、平成23年12月に「深海水族館シーラカンスミュージアム」がオープンし、ますます沼津港が活気付いています。
【規模】飲食店やお土産屋が約60軒


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒410-0845  静岡県沼津市千本港町 地図
交通アクセス (1)沼津駅南口 バス 10分 伊豆箱根バスまたは沼津登山東海バス

沼津港飲食店街のクチコミ

  • 新しくて綺麗だがすごい人混み

    4.0

    家族

    新しくて、いろんな海鮮の店が並んでいた。土日で人混みは多かったが、大行列というほどではなかった。オシャレなカフェに入ったが、カウンターしかない?感じでセルフなのに値段高めでした。近い駐車場はすぐ埋まるので、まず停められません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月
    • 投稿日:2025年6月5日

    大豆レシチンさん

    大豆レシチンさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 量、多すぎ・・・(大満足)

    5.0

    家族

    長〜いかき揚げで有名な店で食事しました。私と長男はスペシャル天丼、次男はアナゴ天丼、嫁は鉄火丼でした。
    天丼、エビ2匹、シロギス1匹、イワシ1匹、イカ1匹、ナスカボチャで、満腹度130%でした。次男アナゴとエビを交換して大満足!
    嫁は、お刺身はしばらくいいそうです。
    長〜いかき揚げは、以前、食べきれなかったことがあるので回避しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月
    • 投稿日:2025年2月25日

    8さん

    8さん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 本日のおすすめに惹かれて!

    4.0

    友達同士

    店頭に本日のおすすめ「マグロほほ肉のにぎり」に惹かれ丸天さんに入店した。丁度お客さんの入れ替わるときで、あまり待たずに着席できた。もちろん1品は決まり、他は迷った挙句、かき揚げ丼とカニ汁にした。注文の折、店員さんが1人では食べきれませんよというので分ける器をお願いした。かき揚げは高さが15p位あり、こぼさないように取り分けるのが大変だったが、エビはぷりぷりイカも玉ねぎも甘く、甘辛いつゆをかけていただいたが美味しく、お腹いっぱいで大満足の昼食となった。テーブルに飛び散ったかき揚げの片々を気持ちよく拭き取ってきれいにしてくださった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年12月24日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年1月19日

    よっこさん

    よっこさん

    • 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

沼津港飲食店街の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 沼津港飲食店街(ヌマヅコウインショクテンガイ)
所在地 〒410-0845 静岡県沼津市千本港町
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)沼津駅南口 バス 10分 伊豆箱根バスまたは沼津登山東海バス
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
055-934-4747
ホームページ http://www.city.numazu.shizuoka.jp/
最近の編集者
じゃらん
2014年10月20日
日本観光振興協会
新規作成

沼津港飲食店街に関するよくある質問

  • 沼津港飲食店街の交通アクセスは?
    • (1)沼津駅南口 バス 10分 伊豆箱根バスまたは沼津登山東海バス
  • 沼津港飲食店街周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 沼津港飲食店街の年齢層は?
    • 沼津港飲食店街の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 沼津港飲食店街の子供の年齢は何歳が多い?
    • 沼津港飲食店街の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

沼津港飲食店街の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 14%
  • 1〜2時間 54%
  • 2〜3時間 26%
  • 3時間以上 6%
混雑状況
  • 空いている 8%
  • やや空き 10%
  • 普通 18%
  • やや混雑 45%
  • 混雑 19%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 14%
  • 30代 28%
  • 40代 30%
  • 50代以上 29%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 11%
  • 2人 61%
  • 3〜5人 24%
  • 6〜9人 3%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 12%
  • 2〜3歳 16%
  • 4〜6歳 20%
  • 7〜12歳 24%
  • 13歳以上 28%
(C) Recruit Co., Ltd.