天然温泉 季の邸 鍋田川
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
天然温泉 季の邸 鍋田川
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 25%
- やや満足
- 63%
- 普通
- 13%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

入り口です



外観


天然温泉 季の邸 鍋田川について
周辺では、ナガシマスパーランド(車で30分)、国営木曽三川公園(車で20分)が楽しめます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10:30〜21:30 |
---|---|
所在地 |
〒498-0821
三重県桑名郡木曽岬町大字新加路戸30-1
MAP
0567-65-0007 |
交通アクセス |
(1)弥富駅から車で5分
(2)弥富駅からバスで13分 |
-
三重県と愛知県との境、というよりも木曽川を渡った愛知県側に三重の飛び地があり、建物の横の道が県境になっている温泉施設です。はっきり言って、愛知の温泉施設に思えます。 浴場は年季がいっていますが、アットホームな感じのする大きめな銭湯という感じです。利用料金は560円とお値打ちで、これまた銭湯感覚。露天風呂もありますが小さく、3人くらいしか同時に浸かれない感じ。海岸近くの天然温泉なので、しょっぱい湯のナトリウム塩化物泉です。体がよく温まるので、冬場は特に良さを感じられるでしょう。コロナ対策を意識してサウナが使えない温泉施設が多い中、ここは普段通りに利用できました。サウナは2ヶ月ぶりだったので嬉しかった。
詳細情報を見る
- 行った時期:2020年5月12日
- 投稿日:2020年6月9日
6 この口コミは参考になりましたか? -
-
鍋田川温泉のロビーの様子。浴場の出入り口の脇にカウンターがありますが、その上に惣菜や弁当が並べてあり、どれも美味しそうでした。ロビーのテーブル席は食堂を兼ねているのです。
詳細情報を見る
- 行った時期:2020年5月12日
- 投稿日:2020年6月9日
5 この口コミは参考になりましたか? -
-
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月15日
3 この口コミは参考になりましたか?
天然温泉 季の邸 鍋田川の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 天然温泉 季の邸 鍋田川(テンネンオンセン トキノテイ ナベタカワ) |
---|---|
所在地 |
〒498-0821 三重県桑名郡木曽岬町大字新加路戸30-1
|
交通アクセス |
(1)弥富駅から車で5分 (2)弥富駅からバスで13分 |
営業期間 |
営業時間:10:30〜21:30 |
料金 |
大人:大人:550円 子供:子供:250円 |
その他 | 浴場施設(サウナ、大浴場、露天風呂、水風呂、ウタセ湯、アワ風呂、マッサージ、売店、ゲームコーナー、カラオケボックス) |
その他情報 |
宿泊施設軒数
:1
宿泊施設総定員 :40 利用者数(年間) :2,100人 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0567-65-0007 |
ホームページ | http://www.nabetagawa.co.jp |
最近の編集者 |
|
天然温泉 季の邸 鍋田川に関するよくある質問
-
- 天然温泉 季の邸 鍋田川の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:30〜21:30
-
- 天然温泉 季の邸 鍋田川の交通アクセスは?
-
- (1)弥富駅から車で5分
- (2)弥富駅からバスで13分
-
- 天然温泉 季の邸 鍋田川周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- くらもとファーム - 約1.4km (徒歩約17分)
- てしお夢ふぁーむ 桑名木曽岬農場 - 約5.2km
- 鍋田川堤桜並木 - 約3.1km
- グルービーパーク木曽川 - 約260m (徒歩約4分)
天然温泉 季の邸 鍋田川の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 67%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 33%
- 普通 67%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 13%
- 40代 25%
- 50代以上 63%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 29%
- 2人 57%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%