おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1
長島温泉 湯あみの島
桑名市/健康ランド・スーパー銭湯
屋内浴場も広々で気持ちいいのですが露天風呂の数の多さに感動します。特に炭酸泉が1番のお気に入りです。by のんたろうさん
長良川と木曽川の河口デルタに広がるレジャーゾーン。33000平方メートルの大自然露天風呂がある「湯あみの島」や40の乗物が揃う「ナガシマスパーランド」がある。ほかに豊富に湧出す...
-
2
湯の山温泉(三重県菰野町)
菰野町(三重郡)/健康ランド・スーパー銭湯
湯の山温泉はどの旅館に泊まっても温泉は間違いない。大浴場は広くはないところが多いですが趣あり、露天風...by kazuさん
天にそそり立つ鈴鹿連峰の主峰・御在所岳をバックに山と渓谷につつまれた温泉。その歴史は古く、養老2年(718年)浄薫和尚が薬師如来のお告げにより発見したと伝えられ、傷ついた鹿が...
-
3
天然温泉 季の邸 鍋田川
木曽岬町(桑名郡)/健康ランド・スーパー銭湯
三重県と愛知県との境、というよりも木曽川を渡った愛知県側に三重の飛び地があり、建物の横の道が県境にな...by こぼらさん
周辺では、ナガシマスパーランド(車で30分)、国営木曽三川公園(車で20分)が楽しめます。
-
4
阿下喜温泉「あじさいの里」
いなべ市/健康ランド・スーパー銭湯
竜ヶ岳登山が思ったより時間がかからず、いなべ市福祉バスの阿下喜温泉行の最終バス15:41分に間に合い...by ああああさん
かけ流し温泉泉質:アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性低温泉)浴用の適応性:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・関節のこわばり・慢性消化器炎・冷え性・病後回復期・疲労回復など
-
5
亀山温泉 白鳥の湯
亀山市/健康ランド・スーパー銭湯
鈴鹿の山を登った後に利用させて頂きました。
近くに他の風呂が無かったので安すぎて迷いましたが、行って...by kc33さん
総合保健福祉センター「あいあい」内。天然温泉の内風呂と露天風呂があります。健康づくりや憩いのひとときにご利用ください。
-
6
ほしの湯
桑名市/健康ランド・スーパー銭湯
経営者が変わったりしてますが、長くやってるスーパー銭湯。
広くてゆったりしてるし、高齢者でも長くいら...by ななちゃんさん
桑名星川に位置するスーパー温泉です。
こじんまりながらもお風呂からサウナ、岩盤浴、お食事など揃っており、
ゆったりとくつろいでいただけます。
また、あかすりやボディケアな...
-
亀山市からの目安距離 約18.0km
榊原温泉
津市/健康ランド・スーパー銭湯
日帰り温泉に行ってきました。
お湯がかすかに硫黄の香りがして、ヌルヌルしていてツルツルになります。
...by むむさん
津市の西端、布引山脈の山ふところに抱かれ、湯の瀬川のほとりに湧く温泉である。古くから良泉としてのきこえが高く、清少納言が枕草子で「湯は七栗の湯、有馬の湯、玉造りの湯」とた...
-
木曽岬町(桑名郡)からの目安距離 約46.0km
湯の華アイランド
可児市/健康ランド・スーパー銭湯
岐阜のものが買えます。物産展のようです。他県の友達や親類のお土産もここでかえます。
肉も魚も新鮮...by そがこさん
地下1,800mから湧き出す良質の美肌・天然温泉と天下の名勝木曽川国定公園のど真ん中の大自然を堪能できます。また、国内最大規模の岩盤スパも自慢です。
-
木曽岬町(桑名郡)からの目安距離 約47.1km
天然温泉 三峰
可児市/健康ランド・スーパー銭湯
都市部にあるようなスーパー銭湯の設備が無くとも、温泉の泉質と食事処のメニュー等が充実しており、長く滞...by ゆっきーさん
花の都可児市の山里に訪れるすべての人々の心を優しく包む場所「天然温泉三峰」。春には、小鳥が舞い 夏には、蛍が舞い 秋には、紅葉が舞い 冬には、雪が舞い自然のおりなす舞詩を...
-
亀山市からの目安距離 約41.1km
まちの駅なばり 癒しの里 名張の湯
名張市/健康ランド・スーパー銭湯
スーパー銭湯のような施設ですが、温泉施設です。設備の割には800円とお安めではないかと思います。「忍び...by 花ちゃんさん
三重県名張市の温泉、名張の湯では広々とした露天をはじめ、多彩なお風呂が皆様をお出迎えします。
ゆったりと流れる時間の中で、心身共に開放されるくつろぎのひとときを三重県の温...
-
木曽岬町(桑名郡)からの目安距離 約24.2km
まるはごんぎつねの湯
半田市/健康ランド・スーパー銭湯
いつも高速から行ってみたいなあと思ってました。
セントレアの帰り平日に行きました。地元のおじいさまが...by たっちゃんさん
知多半島道路・半田中央ICそばの純和風の日帰り温泉施設。半田市出身の童話作家 新美南吉の有名な作品にちなんで、『ごんぎつねの湯』と名付けられました。源泉は59℃と高温で、露天...
-
鈴鹿市からの目安距離 約30.7km
南知多温泉郷
南知多町(知多郡)/健康ランド・スーパー銭湯
日帰り露天風呂付きの海鮮懐石を利用させて頂きましたが、料理は、味・質共に満足出来ました。貸切露天風呂...by みっきーさん
内海、山海、豊浜の3つの温泉を「南知多温泉郷」と呼びます。国道247号線の海岸沿いに温泉宿が点在し、その宿から見える海は絶景です!
特に、夕日の沈む時間帯は、伊勢志摩を赤く...
-
いなべ市からの目安距離 約9.7km
南濃温泉 水晶の湯
海津市/健康ランド・スーパー銭湯
いつも、彼と昼間に 訪れる事が多いのですが たまには 夜もと思い行ってみました。
その日は 名古屋の方角...by のっこさん
大パノラマで濃尾平野や木曽三川を眺めながら温泉を楽しめます。
昼と夜で全く違う景観をぜひご堪能下さい。
-
亀山市からの目安距離 約46.5km
赤目温泉・隠れの湯
名張市/健康ランド・スーパー銭湯
2泊させていただきました。
滞在のメインは赤目四十八滝散策と忍者体験でしたので、それらを効率よく楽し...by ひなさん
創業明治の温泉宿、伊賀のかくれ宿 湯元赤目温泉隠れの湯 対泉閣内に沸く伊賀流忍者ゆかりの温泉。日帰り入浴も利用できる。
名張市の南西、奈良県との県境で名勝赤目四十八滝まで歩...
-
桑名市からの目安距離 約12.9km
海津温泉
海津市/健康ランド・スーパー銭湯
成分の濃い塩化物泉の源泉かけ流しのお風呂が堪能できます。浴槽もたくさんの種類がありそれぞれに楽しめま...by み-しゃんさん
黄金色にかがやく温泉は、鉄分と塩分を多く含んだ良質な天然温泉です。
-
いなべ市からの目安距離 約23.3km
安八温泉
安八町(安八郡)/健康ランド・スーパー銭湯
保湿効果の高い、適温適度なあたたまりの湯
殺菌効果や美肌・ダイエット効果もあり、いつまでもはいってい...by てつきちさん
地下1,500mから湧出する温泉は、ナトリウムー塩化物温泉で、神経痛・筋肉痛・関節痛の緩和、疲労回復、健康増進に効果がある。
-
いなべ市からの目安距離 約18.8km
羽島市老人福祉センター 羽島温泉
羽島市/健康ランド・スーパー銭湯
地元のオアシス、農作業を終えた後にさっぱりされる方も多数みられました。湯質、熱め共に私好みでした。シ...by けんちんさん
温泉は食塩水(緩和性低張温泉)、泉質38.3℃、使用位置42.0℃。神経痛・リューマチ・肩こりなどに効く。昭和53年完成、平成18年リニューアルオープン。
-
亀山市からの目安距離 約17.6km
さるびの 大山田温泉
伊賀市/健康ランド・スーパー銭湯
食べるとこもあります。
露天風呂と中のお風呂も温泉がありました。
ぬるめなので熱いのが苦手でもゆっく...by juさん
※緊急事態宣言発出のため、2021年8月27日〜9月30日は臨時休業となります。
伊賀の国・大山田温泉「さるびの」は、静かな森の中にあります。ゆったりとした館内には、ミストサウナ...
-
いなべ市からの目安距離 約29.2km
池田温泉(新館)
池田町(揖斐郡)/健康ランド・スーパー銭湯
新館のロビーの様子。池田温泉は、泉質の良さ一本槍で勝負していると思います。
前回は本館を利用してロビ...by こぼらさん
-
いなべ市からの目安距離 約32.9km
六条温泉 喜多の湯
岐阜市/健康ランド・スーパー銭湯
GW連休最終日に初めて利用しました。
いつも行く別のスーパー銭湯との比較になりますが、お風呂スペースは...by okappyさん
大浴場の湯は、浴槽循環濾過システムにより濾過された清潔なお湯に、薬効成分表示の成分を自動センサーによって連続補給される人工温泉で、良質の掛け流し天然温泉のような雰囲気が漂...
-
いなべ市からの目安距離 約38.5km
長良川温泉
岐阜市/健康ランド・スーパー銭湯
長良川のほとりに建つ、創業160余年の温泉旅館
梁とステンドグラスがあしらわれた「蔵の湯」の大浴場や露...by てつきちさん
清らかな水をたたえる長良川、岐阜城がそびえる金華山、その周辺に広がる温泉街。源泉は北3.5kmにある三田洞に湧出した鉱泉で、長良川河畔の旅館・ホテルに引湯している。鵜飼見物や...
-
木曽岬町(桑名郡)からの目安距離 約39.7km
犬山温泉白帝の湯
犬山市/健康ランド・スーパー銭湯
犬山観光の折に名鉄犬山ホテルに宿泊しました。犬山にも温泉があるのかーとあまり期待せずに利用しましたが...by まんじゅうさん
犬山温泉「白帝の湯」は犬山城下、地下1,200mから湧き出た犬山唯一の天然温泉です。無臭できれいに澄み切った、PH約8.5のアルカリ性単純温泉。主成分は、炭酸水素イオン・ナトリウム...
-
亀山市からの目安距離 約31.5km
【休館中】青山ガーデンリゾート ホテル ローザブランカ 朝妻の湯
伊賀市/健康ランド・スーパー銭湯
伊賀地区最大の露天風呂を備えているのがウリです。15畳ほどの内湯・大浴場の4倍近い広さでした。全般に少...by こぼらさん
無色透明のアルカリ単純泉の柔らかな湯は肌にやさしく女性に人気。広々とした露天風呂はリゾートならでは。
昼は爽やかな野鳥の囀りを、夜は満点の星空を愉しみながらの入浴は癒しの...
-
木曽岬町(桑名郡)からの目安距離 約6.6km
飛島村ふれあい温泉
飛島村(海部郡)/健康ランド・スーパー銭湯
こちらにはゴルフの後に立ち寄りました。
いや、なかなか良い温泉ですね。
入湯料金は500円でしたが、...by PESさん
低張性弱アルカリ性高温泉の天然温泉を引いた日帰り温泉施設です。
-
菰野町(三重郡)からの目安距離 約33.6km
天然温泉蒲生野の湯
竜王町(蒲生郡)/健康ランド・スーパー銭湯
気軽に立ち寄れる、のんびりとくつろげる日帰り温泉施設です。毎月26日は風呂の日 大人400円で入浴できる割引券をプレゼント。
-
亀山市からの目安距離 約28.8km
塩野温泉
甲賀市/健康ランド・スーパー銭湯
塩野温泉に行きました。あちこち観光したあと寄りました。お湯でゆっくり疲れをとり、料理もとても美味しか...by れいすちゃんさん
甲南駅の西5km、杣川にそった丘陵の山裾に湧いている。素朴な湯宿で、近在の農村からも骨休みにつかりにくる。
-
いなべ市からの目安距離 約39.3km
須賀谷温泉
長浜市/健康ランド・スーパー銭湯
日帰り入浴可能な数少ない濁り湯を楽しめる施設です。
金額は高めですが、それでも混んでいました。
内湯...by ひかるさん
-
亀山市からの目安距離 約41.7km
香落渓温泉・名香の湯
名張市/健康ランド・スーパー銭湯
青蓮寺レークホテルの中にある温泉です。
昼食と温泉がセットのプランもあり、のんびり出来ます。
私達は...by HIKO2さん
名張市南郊,複雑な湖岸線を見せる青蓮寺ダム西側にある静かな温泉。
近くでは季節によりぶどう狩り(7/20〜10/31)やいちご狩り(1/3〜5/31)が楽しめる。
放射能泉。泉温17度の湯...
-
いなべ市からの目安距離 約43.1km
久瀬温泉露天風呂「白龍の湯」
揖斐川町(揖斐郡)/健康ランド・スーパー銭湯
私は、個人的に大好きです。泉質もいいし、何より豪快なかけ流し露天風呂がほぼ貸切状態。料金もお手頃で、...by よしくんさん
地下1,502mから湧出したアルカリ性単純温泉。財産を増やす神様・白龍王大神にちなんで「白龍の湯」と名付けられた温泉は、露天風呂に洗い場が付いただけのシンプルなもの。温泉は掛...
-
木曽岬町(桑名郡)からの目安距離 約21.4km
げんきの郷 めぐみの湯
大府市/健康ランド・スーパー銭湯
食事はめぐみの湯の施設内にも食べる所はありますが外には海鮮や色々食べる所があります。
野菜も豊富で、...by shaoさん
地下1500メートルから毎分204リットル湧出する「げんきの郷 めぐみの湯」。施設内は大浴場、露天風呂のほか常滑焼陶製浴槽、ヒーリングサウナなどバリエーション豊かに揃えております...
桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿の温泉地
-
湯暦は古く1200年以上前。その昔、傷ついた鹿が湯に浸かって傷を癒したという...
-
三重県北部にあり、木曽三川が注ぐ水郷地帯にある温泉。アミューズメント施設...
-
自家源泉の一軒宿。温泉は60℃、泉質は日本でも有数な無色無臭のアルカリ性単...
-
三重県北部にある自然豊かないなべ市に「あじさい湯」オープン。あじさいの湯...
-
養老山系から湧き出る多度温泉は、アルカリ性単純泉で刺激が少なく肌にやさし...
-
木曽川近くに湧く湯治の湯。古くから湯治に利用されていたほどの泉質自慢。宿...
桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿の温泉地をもっと見る
桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿の旅行記
-
快慶作の仏像巡りを地域別にまとめています『◆1日目:滋賀◆2日目:京都◆3日目:奈良◆4日目:大阪◆5...
18284
49
1
-
旧東海道筋を桑名宿から京都三条大橋まで歩きました。今回の歩きで、日本橋から京都三条大橋まで片道分...
8694
44
0
-
「なばなの里」のイルミネーションは3月いっぱいで終了ということで、伊勢神宮からなばなの里を廻り、...
9774
38
5
旅行記をもっと見る