下鴨神社(賀茂御祖神社)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
歴史ある神社 - 下鴨神社(賀茂御祖神社)のクチコミ
温泉ツウ ひでさん 男性/40代
- 家族
-
by ひでさん(2014年5月4日撮影)
いいね 2
下鴨神社は秋にきたいですね。糺の森の紅葉を一回見てみたいです。といえ今回は5月に参拝。近くに駐車して糺の森を通り参拝しました。いいですね森の中を歩いている感じで涼しいです。本殿参拝してそれぞれの干支の小さいお社も参拝。帰りに河合神社に立ち寄りました。ゆっくり散策できました。
- 行った時期:2014年5月4日
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ひでさんの他のクチコミ
-
ひょうたん温泉
大分県別府市/健康ランド・スーパー銭湯
別府へは何回も来たのですが、初めてひょうたん温泉へ。駐車場はなかなか広いので停めやすかった...
-
霧島いわさきホテル
鹿児島県霧島市/その他風呂・スパ・サロン
広島からはるばるやってきました。夜遅くなっので急いで立ち寄り湯検索。何件かあってのですが、...
-
道の駅 山川港「活お海道」
鹿児島県指宿市/道の駅・サービスエリア
温泉巡り中お腹すいたので初めて立ち寄りました。さつま揚げや鰹節、試食してみたら美味しかった...
-
ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」
鹿児島県指宿市/その他風呂・スパ・サロン
久しぶりにやってきたのに、小さい露天風呂の日だった(T-T) しかたないかぁ〜。でも海をみなが...
下鴨神社(賀茂御祖神社)の新着クチコミ
-
紅葉がとても綺麗でした
年末に行ったのに神社入口の木にまだ紅葉が見られ、映えてとても綺麗でした。
下鴨神社は上賀茂神社と「カモ」の字が違いますが、下鴨神社の正式名称は「賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)」です。
下鴨神社から上賀茂神社へは京都市バス4系統で上賀茂神社・西賀茂車庫行きに乗ると約25分で行けます。
京都駅には京都市バス4系統又は205系統で約35分弱で行けますが、205系統は恐ろしい程混雑していて
時刻表通りには来ないことが多いです。
四条河原町に行くのであれば約15分ぐらいは歩きますが、参道の糺の森(ただすのもり)を経由して
京阪鴨東線(おうとうせん)出町柳駅から祇園四条駅まで約5分、バスと同じ230円で行けるので、
時間に正確な電車で移動したほうがイライラしないし便利です。
またこの京阪鴨東線に乗れば伏見稲荷大社にも約15分、280円で行けます。
但し、プレミアムカーとかいう座席指定の特別車両は予約制(別料金)なので気を付けてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月9日
-
「ベルサイユのばら」作者・池田理代子の御朱印。
大河ドラマ「光る君へ」を見続け、もうすぐ最終回を迎えるにあたり、どうしても池田理代子が描いた紫式部、玉依姫命の御朱印がほしく来訪しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年12月11日
他1枚の写真をみる
-
京都で有名な神社
京都駅からバスに乗り20分ほどで着きます。
糺の森から歩いて本殿まで行きました。
さすが有名な神社だけあって外国人観光客が多かったてす。
真っ赤な鳥居と本殿は圧巻です。手書きの御朱印もいただけて良い記念になりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月4日
-
幻想的で都会の中の森
初夏の汗ばむ時期に訪れました。出町柳から最初の鳥居をぬけて境内にたどり着くまでに、長い森を抜けていくようなイメージで、ゆったりとした時間が流れていくような感じで、とても癒されます。たくさんの参拝客で賑わっていましたが、お参りもスムーズでした。本殿のに向かって右奥に小さな太鼓橋を渡って奥に進んでいくのも風情があり、日常をわすれるひと時をあじわえます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月10日
-
初春の下鴨神社
混雑を避けたくて1/8に訪問しました。成人の日だったため新成人の振袖姿が彩りを添えていたのが印象的でした。上賀茂神社から加茂川沿いを歩いて下鴨神社まで徒歩で移動しましたが、人も少なく気持ちよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年1月9日