永観堂(禅林寺)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
永観堂(禅林寺)周辺宿からの現地情報
永観堂(禅林寺)について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 6件(全6件中)
-
<最大29%OFF>開業1周年記念レストランセール
投稿時期:2025年08月22日ヒルトン京都より開業1周年の感謝を込めて、レストランをお得にご利用できる最大29%OFFの「開業1周年記念レストランタイムセール」を開催いたします。ビュッフェやコース料理、スイーツまで、多彩なシーンに合うプランが期間限定でお得にお楽しみいただけるチャンスです。この機会に特別なひとときをお楽しみください。
■ご予約期間
2025年8月22日(金)11:00〜2025年9月15日(月・祝)23:59
■レストランご利用期間
2025年9月12日(金)〜2025年12月18日(木)
■対象レストラン
オールデイダイニング「テオリ」、レストラン「セブン・エンバーズ」、「ラティスラウンジ」
■ご予約
ホテルHPにて
https://kyoto.hiltonjapan.co.jp/restaurants/lp/sale
大きい写真をみる
シンプルステイ(お部屋のみ)2025夏秋
-
キングデラックスルーム(シティービュー)
¥21,010(税込)~ /人(2名利用時)
-
ツインデラックスルーム(シティービュー)
¥21,010(税込)~ /人(2名利用時)
-
ツインデラックスルーム
¥20,388(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
ヒルトン京都(2024年9月12日開業)
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で23分
・車で12分
- 補足
-
-
椿も桜も見頃です^^
投稿時期:2025年04月10日左京区にある【霊鑑寺】春の特別公開に行ってきました^^
いつもホテルビスタプレミオ京都和邸のブログをご覧いただきましてありがとうございます。【霊鑑寺】は椿で有名なお寺ですが、今の時期は桜も咲いていて、とっても華やか!寺宝であるカルタやお人形、襖絵に「尼門跡」を感じました。「哲学の道」付近へお越しの方、一足伸ばしてみてはいかがでしょうか。
当ホテルからは市バス1本で行けますよ。バス停「四条西洞院」→市バス203「真如堂前」下車、徒歩10分。なお、【霊鑑寺】は通常非公開です。春の特別公開は今月13日まで。
【霊鑑寺】拝観受付の方より、写真撮影、ブログ掲載許可をいただきました。快く許可をいただきましてありがとうございます。大きい写真をみる
シンプルステイプラン(朝食付)
-
スタンダードツイン【禁煙】21.5平米
¥8,220(税込)~ /人(2名利用時)
-
スーペリアツイン【禁煙】24.1平米
¥9,120(税込)~ /人(2名利用時)
-
デラックスツイン(トリプル仕様)【禁煙】35.6平米
¥10,970(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
ホテルビスタプレミオ京都 和邸
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で30分
- 補足
- もみじと言えば永観堂!新緑の青もみじ、錦秋の紅葉、ともに京都でも常にトップクラスの人気を誇ります。もちろん見どころは見返り阿弥陀様!小さな仏像から感じる大きなパワーを受け取ってくださいね(^^♪
-
-
秋はもみじの永観堂♪
投稿時期:2024年12月04日こんにちは!
いつもホテルリソル京都四条室町の宿ログをご覧いただきありがとうございます!
今回は京都の中でも紅葉の名所と名高い「永観堂禅林寺」をご紹介いたします♪
境内には約3000本もの紅葉の木が立ち並び、その美ししさは古今和歌集にも登場するほど・・・
昼間はもちろん、夜間のライトアップも大変見ごたえがございます!!
池に架かる極楽橋と辺りを覆う真っ赤なもみじが水面に映りこむさまはまさに絶景です。
写真は12月1日のものです(^^♪
______________
「永観堂禅林寺」
京都府京都市左京区永観堂町48
9:00〜17:00(受付終了16:00)
______________
大きい写真をみる
スタンダードプラン(朝食付)
-
【全室禁煙】ツイン
¥6,550(税込)~ /人(2名利用時)
-
【全室禁煙】ワイドダブル
¥6,900(税込)~ /人(2名利用時)
-
【全室禁煙】ダブル
¥7,100(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
ホテルリソル京都 四条室町
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で40分
- 補足
- 「もみじの永観堂」と呼ばれるほど紅葉がキレイな秋のおすすめスポット♪
-
-
紅葉情報 ◇永観堂◇
投稿時期:2024年11月28日こんにちは、ラ・ジェント・ホテル京都二条です。
今回は、秋の京都で特に美しい紅葉スポットとして
名高い「永観堂」のご紹介です。
永観堂(えいかんどう)は、京都市内の東山エリアに位置する歴史的な寺院で、
紅葉の名所としても非常に有名です。
例年、見頃は11月中旬から12月上旬。秋の紅葉がピークを迎えると、
境内は真っ赤に染まり、まるで絵画のような美しい景色が広がります。
特に見どころは、境内に広がる多くのモミジの木々です。
秋になると、これらのモミジが鮮やかな色に染まり、
池や建物に映る紅葉の美しさは格別。
特に本堂周辺の景色は、静かな池とともに、幻想的な雰囲気を醸し出します。
また、永観堂の境内には多くの仏像や庭園があり
歴史と自然の美が融合した空間です。
寺内には、紅葉をバックに撮影できるスポットが多数あり
写真愛好家にも人気の場所です。
永観堂では、紅葉シーズンに合わせてライトアップも行われます。
夜間は、ライトに照らされた紅葉が幻想的な雰囲気を醸し出し、
昼間とはまた違った美しさを堪能することができます。
紅葉シーズンの永観堂は、訪れる人々に静かな感動を与えてくれるスポットです。
京都の秋を代表する美しい景色を、ぜひご自身の目でご確認ください。
※写真はイメージです。投稿した宿
ラ・ジェント・ホテル京都二条
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で30分
・車で15分
- 補足
-
紅葉シーズンへ…【今月の観光情報】
投稿時期:2024年11月11日2024年11月11日(月)〜2024年12月08日(日)
11月に入り、京都市内は紅葉のシーズンに入り観光のお客様も非常に多くなってきました。
紅葉の葉もだんだんと色が変わってきて、季節の変わり目を感じさせてくれています。
<11月の京都のイベント情報>
ライトアップ【永観堂】
ホテルから徒歩10分位の永観堂では約3000本のもみじが広がる境内をライトアップ。昼とは違った幻想的な空間が楽しめます。阿弥陀堂、画仙堂も拝観できます。
2024年11月11日(月)〜12月1日(日)
17:30〜21:00 受付終了20:30
拝観料700円
特別夜間拝観【金戒光明寺】
ホテルから徒歩10分位の金戒光明寺(くろ谷さん)でも紅葉ライトアップ。特別公開の枯山水庭園のライトアップやお琴や篠笛などの邦楽生演奏があります。
2024年11月15日(金)〜12月8日(日)
17:30〜20:30(最終入場20:00)
邦楽演奏 17:45〜/18:30〜/19:30〜
大人1,000円 小学生500円
もみじ苑ライトアップ【北野天満宮】
北野天満宮の境内西に位置する御土居の紅葉がライトアップされます。真っ赤な紅葉の中の朱塗りの橋が印象的で、写真をたくさん撮りたくなるスポットです。
2024年11月9日(土)〜12月8日(日)
日没〜20:00ライトアップ
昼夜入替なし 入苑料1,200円(茶菓子付)
※イベントの料金・時間・内容が変わることがあるかもしれませんので、おでかけ前に公式サイト等で再度ご確認ください。大きい写真をみる
投稿した宿
ホテル平安の森京都(HMIホテルグループ)
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で10分
ホテルから白川通りを南へ徒歩約10分
- 補足
- 詳細は、当日ホテルスタッフへご遠慮なくおたずね下さいませ。
-
最高階層に位置するエグゼクティブラウンジ
投稿時期:2024年09月18日国内のヒルトンでも希少な、ホテル最上階にあるエグゼクティブラウン。最上階にもかかわらず、ラウンジには中庭があり、京都らしい演出に心を穏やかにさえてくれます。また、京都の町屋をイメージした、奥に行くにつれて印象の変わる特徴的なデザインとなっています。ガーデンビューや京都の街の景観を楽しみながら、朝食や、イブニングカクテルをお楽しみください。
大きい写真をみる
投稿した宿
ヒルトン京都(2024年9月12日開業)
- 宿からのアクセス
-
・電車、バス他で23分
・車で12分
- 補足