平安神宮
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
京都を代表する有名神社です - 平安神宮のクチコミ
神社ツウ トシさん 男性/60代
- 一人
-
赤い大鳥居
by トシさん(2024年3月撮影)
いいね 2 -
南大門
by トシさん(2024年3月撮影)
いいね 1 -
本殿
by トシさん(2024年3月撮影)
いいね 1
大きな赤い鳥居(おそらく日本第三位)がシンボル、社殿も赤い平安神宮です。桜の季節は夜間拝観や夜間コンサートも開催されます。今年は桜は少し早いですね
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月31日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
トシさんの他のクチコミ
-
民宿やまとや
奈良県奥吉野・十津川
源泉かけ流し24時間入浴可能、釜飯が有名な宿です。洗濯機は無料で使えます。いろいろなタイプの...
-
野迫川温泉 ホテルのせ川
奈良県奥吉野・十津川
秘境野迫川村唯一のホテル、小辺路歩きは送迎あります。高野山からも休日は送迎あるはずです。公...
-
中川旅館
和歌山県高野山・橋本
急な忘れ物で前日1人電話でキャンセルしたが100%キャンセル料取られました。急な予定変更ご注意...
-
山水館 川湯まつや
和歌山県本宮
川湯温泉の有名どころ川湯みどりやの系列でまつやはビジネス向けの簡素な部屋です。温泉と食事は...
平安神宮の新着クチコミ
-
意外に新しい
長く日本の中心である京都で平安神宮の歴史は意外に短く、創建されたのは1895年である。しかし、心落ち着く京都の代表的な神社である。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年6月23日
-
神苑無料公開日
本日は生憎の雨でしたが、15時頃から小雨に。岡崎公園駐車場に車を置いて平安神宮神苑へ行きました。無料公開日のせいもあり人はちょっと多く感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年6月3日
-
庭園が素敵
地下鉄東山駅から徒歩10分ぐらい。
庭園以外は入場料金無料でした。
入場料金はかかるけど、庭園が見応えありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年5月13日
-
再訪
修学旅行で行ってきた平安人具にまた行きたいと子供が言うので立ち寄りました。思ってた以上に広くて見応えがあったので立ち寄って良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月18日
kanamisyusaさん
-
国指定名勝『神苑』の桜。
はじめての平安神宮。神苑に入るのに、大人600円かかるも、見るもの一杯でお得な感じ。ただ、広大で疲れた。御朱印は、期間限定は書き置きのもので500円。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月8日
他1枚の写真をみる