吉田神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
京都の節分といえばここです! - 吉田神社のクチコミ
京都ツウ ようちゃんさん 男性/40代
- 一人
2月の節分で、京都で最もにぎわうのがここ吉田神社です。多くの屋台が軒を連ね、夜遅くまで大変な賑わいです。節分時以外は静かですが、吉田山からのぞむ朝日や夕陽のこぼれ日はとても癒されます。
- 行った時期:2015年2月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月28日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ようちゃんさんの他のクチコミ
-
たま木亭
京都府宇治市/その他軽食・グルメ
雑誌などで京都のパン屋特集を組まれると、ほぼ1〜2位を争う位の超人気パン屋さんです。どれもと...
-
レイクフォレストリゾート
京都府南山城村(相楽郡)/スポーツリゾート施設
奈良との県境に近い、自然が多い地の南山城村にある、ゴルフ場をメインとした総合リゾート施設で...
-
宇治橋
京都府宇治市/歴史的建造物
歴史遺産が多く点在し、由緒ある地の宇治川にかかる橋です。木製高欄などが大変風情を感じさせて...
-
宇治茶の郷 和束の茶畑
京都府和束町(相楽郡)/郷土景観
宇治茶の中でも高級茶として知られる、和束茶を生産するお茶どころです。そんな和束で生産された...
吉田神社の新着クチコミ
-
京都大学からすぐでした
京都大学の前にある参道を歩いてこちらに。
少し小高い場所にお社がありました。
こぢんまりとはしていましたが、とても綺麗なお社が印象的でした。
御朱印も直接書いて頂けました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年7月23日
-
お目当ての八ツ橋屋さんを探して東山をさまよっていたところ、、、
「ここが京都大学かぁ。」と思い歩いていたらこちらに辿りつきました。※お目当ての八ツ橋屋さんは、薬学部の近くでした。(東山広っ。)たくさんの神様がいらっしゃいます。お菓子の神様・お料理(調理・包丁)の神様。参拝していらっしゃる方々の腕が、ますます向上しますようにと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年6月8日
-
りっぱな
京都大学の学生さんたちの自転車をよけながら、たどりついたら、いろいろな神様がいました。眺めもよかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月24日
じじーさん
-
二十二社-下八社 - 藤原北家系である藤原山陰流の氏神。
藤原北家流の中納言藤原山陰が藤原氏の祖神である春日大社四神を勧請し平安京の鎮守神として吉田山に祀ったことにはじまる。歴史の流れからすると奈良平城京で鹿島・香取神宮から春日大社を、長岡京遷都で大原野神社を創建し、平安遷都で吉田神社を創建になる。朝廷の宗社のひとつとして篤く崇敬されており「二十二社制」では十七位に列格。宮司は代々吉田家が務めてきており、吉田家は神祇官にも奉職していた神道家である。「徒然草」を執筆した吉田兼好、日本書紀を註釈した「釈日本紀」の吉田兼方がここ出身で、室町時代の吉田兼倶は吉田神道(唯一神道)を創設する。今でもある「大元宮@毎月1日公開」を中心に吉田神道を理論化する。吉田神道・吉田神社はその後、徳川家によって保護され、全国の神社を統括する立場になる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月1日
- 投稿日:2019年6月1日
-
吉田神社
吉田山の中に、建屋が何箇所かに分かれて存在しています。お菓子や食べ物の神さまを祀っています。茅葺き屋根が印象的でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月2日