智積院
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
静かな境内に咲き誇る紫陽花 - 智積院のクチコミ
宮城ツウ ZUNDAMさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
五色幕に飾られた講堂
by ZUNDAMさん(2016年6月11日撮影)
いいね 2 -
名勝庭園
by ZUNDAMさん(2016年6月11日撮影)
いいね 1 -
大書院の障壁画(復元模写)
by ZUNDAMさん(2016年6月11日撮影)
いいね 17 -
金堂裏手の紫陽花
by ZUNDAMさん(2016年6月11日撮影)
いいね 8
三十三間堂にほど近いところにある真言宗の寺院です。収蔵庫に保存されている国宝障壁画の迫力ある筆遣いには圧倒されます。講堂から先に歩を進めると、先程鑑賞した障壁画の復元模写が飾られている大書院と名勝庭園があります。庭園美を堪能した後、広々とした境内も散策しましたが、こちらの方はメインの拝観コースから外れていることもあり、すれ違う人はほとんどいません。美しい紫陽花が咲き乱れていましたが、独り占めといった状況でした。
- 行った時期:2016年6月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月20日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
ZUNDAMさんの他のクチコミ
-
Sapporo Cheese House Meroサッポロチーズハウス メロ
北海道札幌市中央区/フレンチ・フランス料理
北海道産のチーズをふんだんに使ったチーズフォンデュ、ラクレットを含むコース料理を頼みました...
-
ホテルエミオン札幌
北海道北大・丘珠
オープンしたばかりで清潔感にあふれたホテルです。部屋も快適で、大浴場で疲れを癒すことができ...
-
ONSEN RYOKAN 由縁 札幌
北海道ススキノ・大通
モノトーンでシックな雰囲気が魅力的です。お部屋も清潔で心地良く、ゆっくりと休めました。ただ...
-
御宿 敷島館(共立リゾート)
香川県琴平・善通寺
歴史を感じさせるその外観が景観にマッチしています。内部は旅館というよりは和風ホテルといった...
智積院の新着クチコミ
-
癒されました
京都生まれ京都育ちの上司に京都旅行に行くことを告げたところ、「是非智積院へ行ってみて」とオススメされ行ってまいりました。
お庭が素晴らしく本当は写真をアップしたいのですが、人が写っており…
屏風絵も美しく見惚れてしまいました。
弾丸スケジュールだったのですが、こちらではゆっくり散策させていただきました。
うかがった時は改修中の箇所がありちょっとだけ残念でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年7月7日
-
水の音と庭園の景色が絶妙
三十三間堂から徒歩5分ほどです。
京都の中心地にありながら、人が少なく、静かです。
穴場な気がします。
庭園は良かったです。
小さな滝があり、水の音と庭園の景色が絶妙です。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年11月10日
-
御守護をいただきました。
9月といえど京都はまだまだ、暑い…暑さからか人は私たちだけでした。
静かに本堂に入り手を合わせたあと帰ろうとしたら端にいらした智積院の女性の方から不動明王様の御守護を頂きました。
大事に肌身離さず持っています。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月7日
-
隠れた名所
案外有名なガイドブックなどに書いておらず、私も歩いていてたまたま知りました。京都に詳しい方には有名な場所ですね。もみじの数も多く、非常に美しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月25日
- 投稿日:2019年11月25日
-
綺麗な庭園です
とても綺麗な庭園があります。
結構空いていてゆっくり鑑賞できます。
縁側に座りゆっくりと庭園を鑑賞していると時間を忘れます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年8月15日