清水寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
舞台からの景色は最高! - 清水寺のクチコミ
マーさん 男性/50代
- 家族
-
清水寺の舞台
by マーさん(2021年10月撮影)
いいね 1 -
清水寺
by マーさん(2021年10月撮影)
いいね 1
京都といえばココというぐらい超有名な観光名所だと思います。 人生で一度は必ず来る所ではないでしょうか(修学旅行とか!)舞台からの景色も最高ですが、お寺に行く途中の坂もいろんな見どころがあり、楽しめます。
- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月10日
- このクチコミは参考になりましたか?7はい
マロンさんの他のクチコミ
-
OMO5函館 by 星野リゾート
北海道函館・湯の川
新しいホテルの為、清潔感がありとても良かったが、別の人もコメントしていたが、連泊だと朝食等...
-
宝塚ワシントンホテル
兵庫県尼崎・西宮・宝塚・武田尾
宝塚観光の為、宿泊しました。 駅前にあり、とても便利です お風呂も温泉で、サウナも有りとて...
-
松下村塾
山口県萩市/歴史的建造物
明治産業革命遺産の一つで、萩に来たら必ず観光する所だと思います 松陰神社内にあり、見学は無...
-
ネット予約OK
大浦天主堂
長崎県長崎市/史跡・名所巡り
長崎電車に乗って、大浦天主堂駅から徒歩5分ぐらいで着きます。 外観も綺麗ですが、中のステン...
清水寺の新着クチコミ
-
夫婦旅行にて
清水にはいる前から人混み渋滞
人をかきわけ坂を登っていきました
昼間だったせいもありゆっくり見ることはできませんでした
狭い通路に人だかり
外国人は何か食べながら歩いてるので
逆にこっちが気を使いました詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月13日
-
定番だが外国人で夕方も混み合う
土曜日17:30頃でもまだ混雑。混雑を避けるなら朝一がおすすめです。境内は特別公開もありますが受付は16時終了と早いです。出来れば平日の朝早くがいいでしょう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月10日
-
人多すぎ
周りから日本語が聞こえてこない
2月中旬に行ったが正月のお参りかと思うぐらい人で歩けない
ただ土産屋さんは1番多くここで土産を買っておいた方が良い詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月18日
-
京都東山を堪能
やはり京都をいえ日本を代表するお寺です。
心が洗われました。帰りに寄った弓道場が大変面白かったのでオススメです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月7日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月13日
-
人が沢山でも行きたくなる場所
京都駅から孫と手を繋ぎ歩いて行きました。寒い2月ですが気分はウキウキです。途中わらびもち、抹茶アイス、食べながら休みながら歩きました。女子散歩で男子は別行動、それが又のんびりできて、可愛いお店に寄ったりルッキングでした。清水寺は大きくて古くて昔にタイムスリップしたようでした。人が沢山でゆっくりできませんが、それが又次回きたくなるようです。帰り道に、大好きな小さな小さな団子を食べてご褒美です。わー楽しい清水寺でした。4度目でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月10日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月13日