遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

太閤の湯殿館

太閤の湯殿館
太閤の湯殿館_太閤の湯殿館

太閤の湯殿館

外観_太閤の湯殿館

外観

太閤の湯殿館
建物の裏側に遺構があります_太閤の湯殿館

建物の裏側に遺構があります

極楽寺の脇にある入り口_太閤の湯殿館

極楽寺の脇にある入り口

極楽寺_太閤の湯殿館

極楽寺

太閤の湯殿館
  • 太閤の湯殿館
  • 太閤の湯殿館_太閤の湯殿館
  • 外観_太閤の湯殿館
  • 太閤の湯殿館
  • 建物の裏側に遺構があります_太閤の湯殿館
  • 極楽寺の脇にある入り口_太閤の湯殿館
  • 極楽寺_太閤の湯殿館
  • 太閤の湯殿館
  • 評価分布

    満足
    18%
    やや満足
    48%
    普通
    33%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.7

    友達

    4.4

    シニア

    3.6

    一人旅

    -.-

太閤の湯殿館について

太閤秀吉が造らせた「湯山御殿」の一部とみられる湯船の遺構や出土品を展示、有馬温泉の歴史や文化をわかりやすく紹介する資料館です。
料金: 大人 200円
開館 09:00?17:00 入館16:30まで
休館 毎月第2水曜日 ※臨時に休館することがあります
管理者 神戸市


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開館 09:00?17:00 入館16:30まで 休館 毎月第2水曜日 ※臨時に休館することがあります
所在地 〒651-1401  兵庫県神戸市北区有馬町1642 地図
078-904-4304
交通アクセス (1)有馬温泉駅 徒歩 10分

太閤の湯殿館のクチコミ

  • 日帰りはゆっくりできない

    4.0

    カップル・夫婦

    日帰りもできる太閤の湯殿館でした。ジャグジーや岩盤浴やサウナもありいろんな湯に浸かってきました。宿泊できた方がゆっくりできるので次は宿泊で来たいと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年11月
    • 投稿日:2018年6月17日

    おうるおうりさん

    おうるおうりさん

    • 大阪ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 歴史好きにお勧め(休憩スペースもあります)

    4.0

    家族

    2016年末に訪問しました。周囲の土産店などは賑わっており、この湯殿館はひっそりしていたところ、まぁ試しに行ってみるかと入った所、思った以上に興味深い展示でした。太閤が入った風呂の現物が発掘状態のまま展示してあり歴史好きの我が家族にはヒットの場所です。一角には畳の休憩スペースもあり子供達も楽しんでいました。入場料が200円しますが十分な価値がありますのでお勧めです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年12月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年1月15日

    みなパパさん

    みなパパさん

    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 秀吉と有馬温泉の歴史がわかります

    4.0

    カップル・夫婦

    秀吉が好んだ有馬温泉の歴史がわかる資料館です。入館料も安いので一度見学してもいいと思います。中は当時の蒸し風呂や岩風呂などで歴史がしのばれます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年12月10日
    • 投稿日:2016年10月3日

    ふみさん

    ふみさん

    • 兵庫ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

太閤の湯殿館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 太閤の湯殿館(タイコウノユドノカン)
所在地 〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町1642
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)有馬温泉駅 徒歩 10分
営業期間 その他:開館 09:00?17:00 入館16:30まで 休館 毎月第2水曜日 ※臨時に休館することがあります
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ○
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
078-904-4304
最近の編集者
じゃらん
2015年3月16日
日本観光振興協会
新規作成

太閤の湯殿館に関するよくある質問

  • 太閤の湯殿館の営業時間/期間は?
    • その他:開館 09:00?17:00 入館16:30まで 休館 毎月第2水曜日 ※臨時に休館することがあります
  • 太閤の湯殿館の交通アクセスは?
    • (1)有馬温泉駅 徒歩 10分
  • 太閤の湯殿館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 太閤の湯殿館の年齢層は?
    • 太閤の湯殿館の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 太閤の湯殿館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 太閤の湯殿館の子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

太閤の湯殿館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 92%
  • 1〜2時間 8%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 75%
  • やや空き 0%
  • 普通 17%
  • やや混雑 8%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 6%
  • 30代 36%
  • 40代 30%
  • 50代以上 27%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 16%
  • 2人 64%
  • 3〜5人 16%
  • 6〜9人 4%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 50%
(C) Recruit Co., Ltd.