遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

書写山圓教寺の口コミ一覧(15ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

141 - 150件 (全709件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 行って良かった

    5.0
    • 一人
    参道を歩いて登りましたが、マイナスイオンをたっぷり浴びて心が軽くなったように感じました。映画の舞台にもなった場所で写経も体験でき、大満足です。
    • 行った時期:2018年11月
    • 投稿日:2018年11月12日

    やんまぁさん

    やんまぁさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • とにかく歩きます

    5.0
    • カップル・夫婦
    ロープウェイから本堂までは急な坂を登ったり降りたり。なかなか大変です。
    マイクロバスの送迎もありますが、有料です。
    景色を見るスポットは少ないです。
    • 行った時期:2018年11月
    • 投稿日:2018年11月12日

    はぎんさん

    はぎんさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 緑に

    4.0
    • 一人
    緑に囲まれたお寺になっていますよ。ここに行くと心も落ち着かせることができましたよ。ほっとしましたよ。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2018年11月10日

    すえっこさん

    グルメツウ すえっこさん 女性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 書写山

    5.0
    • 友達同士
    書写山には素晴らしいお寺があるのでついついうっとりしてしまったほどでしたよ。雰囲気にかなり感動しましたよ。
    • 行った時期:2018年11月
    • 投稿日:2018年11月4日

    しょくもつさん

    グルメツウ しょくもつさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 紅葉前でしたが・・・

    4.0
    • 友達同士
    映画「ラストサムライ」の撮影に使われた寺院をやっと訪問。紅葉シーズンは道路も大渋滞と聞いていたのでシーズン前でも結構な人かなぁって思っていましたが、行きのロープウェイから寺院においても一部の団体を除いては人影はまばらで山と寺院に漂う厳かな空気に浸りました。
    • 行った時期:2018年10月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年10月29日
    おさっぴーさんの書写山圓教寺への投稿写真1
    • おさっぴーさんの書写山圓教寺への投稿写真2

    おさっぴーさん

    お宿ツウ おさっぴーさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?7はい
  • 空気が新鮮

    4.0
    • 家族
    色々映画の撮影もあった場所、、ロープウェイに乗りこれからは紅葉が綺麗ですよ。天気良ければ姫路城小さく見えます。ゆっくり散歩いかがでしょうか
    • 行った時期:2018年6月19日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年10月15日

    えるさん

    お宿ツウ えるさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • 素晴らしい山寺

    5.0
    • カップル・夫婦
    姫路駅からバスに揺られ20分ほど
    ロープウェイに乗るのも楽しい
    ロープウェイの駅から圓教寺まで20分ほどの山道は、マイナスイオン溢れる心洗われる気分です。
    圓教寺周辺は、映画や大河ドラマのロケ地になっただけあり、非日常の空間が広がり
    まさにタイムスリップした気分となりました。
    姫路のホテルに泊まって、訪れるのが一番お奨めです。
    • 行った時期:2018年10月1日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2018年10月10日
    シトロンさんの書写山圓教寺への投稿写真1

    シトロンさん

    シトロンさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • ラストサムライ

    3.0
    • 家族
    道の距離は長いですが、昔の日本に帰って来た気分になりますよ
    ラストサムライが好きなので、非常に嬉しかったです。
    ロープウェイも景色が一望出来ました。
    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2018年10月9日

    まつさん

    まつさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 現実的な歴史を感じます

    4.0
    • 家族
    ロープウェイを上がるとバスもありますが、歩いて登ると苔さえも年月を感じ楽しいです。奥の院まで行き、建物内の展示や歴史解説を読むと、色々あったんだなぁと。。帰りはバスルートを歩いて下ることも出来ます。姫路城とセットで行くと世界遺産の華やかさとリアルな歴史の対比を感じられるように思います。
    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年10月7日

    ひぃさん

    兵庫ツウ ひぃさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?5はい
  • 自然に

    4.0
    • 一人
    自然に囲まれているようなお寺となっていますよ。ここではのびのびと過ごすことができるでしょうね。落ち着きます。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2018年10月7日

    たけさん

    グルメツウ たけさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

書写山圓教寺の口コミ・写真を投稿する

書写山圓教寺周辺でおすすめのグルメ

  • 居酒屋 おとずれ 姫路駅前店の写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約7.5km

    居酒屋 おとずれ 姫路駅前店

    姫路市駅前町/居酒屋

    1.4 18件

    ネットで予約していきました。 料理の値段を見ると少し高めだったので4000円のコースで予約しま...by いっせいさん

  • よさんの個室居酒屋 一之蔵 姫路本店への投稿写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約7.5km

    個室居酒屋 一之蔵 姫路本店

    姫路市亀井町/居酒屋

    1.5 14件

    姫路城近くにある居酒屋さんです。遅くまでやっていて、食べ飲み放題が嬉しいです。80種類のも...by よさん

  • PESさんの御座候 姫路駅店への投稿写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約7.8km

    御座候 姫路駅店

    姫路市南駅前町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.5 19件

    毎回、姫路に来るたびに利用させて もらっています。 知り合いが御座候の大ファンで、必ず、「...by スナフキンさん

  • 元祖ラーメン 元長屋 姫路総本店の写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約10.5km

    元祖ラーメン 元長屋 姫路総本店

    姫路市勝原区山戸/ラーメン

    5.0 1件

    昔からずっと行かせてもらってます!! 子供が産まれてからも子供が食べれるようになってから行...by かんちゃんさん

書写山圓教寺周辺で開催されるイベント

  • 姫路ゆかたまつりの写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約7.2km

    姫路ゆかたまつり

    姫路市立町

    2024年06月22日〜23日

    0.0 0件

    姫路に初夏の訪れを告げる「姫路ゆかたまつり」が開催されます。走馬灯を手にした子どもたちや、...

  • 総社 夏越しの輪ぬけ神事の写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約7.2km

    総社 夏越しの輪ぬけ神事

    姫路市総社本町

    2024年06月30日〜2024年07月01日

    0.0 0件

    播磨国内の神様すべてを祀る播磨国総社で、「夏越しの輪ぬけ神事」が執り行われます。6月30日午...

  • 姫路みなと祭 海上花火大会の写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約11.8km

    姫路みなと祭 海上花火大会

    姫路市飾磨区英賀

    2024年09月21日

    0.0 0件

    姫路港のPRと活性化、親水・親港を目的に「姫路みなと祭 海上花火大会」が、5年ぶりに姫路港で...

  • 総社の夏祭(湯立て神事)の写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約7.2km

    総社の夏祭(湯立て神事)

    姫路市総社本町

    2024年07月10日〜11日

    0.0 0件

    播磨国の総鎮守である播磨国総社では、7月11日の19時から湯立神事が行われ、忌湯(いみゆ)を神...

書写山圓教寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.