遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

書写山圓教寺の口コミ一覧(20ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

191 - 200件 (全709件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 紅葉の季節がおすすめ

    4.0
    • 家族
    紅葉の季節は素晴らしいです。ロープウェイを降りてからも30分くらい登山することになるので、少しつかれます。ロープウェイを使わず駐車場から登山することもできます。
    • 行った時期:2014年9月
    • 投稿日:2018年4月17日

    kumiさん

    kumiさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 初めての・・・

    2.0
    • 友達同士
    ロープウェイからの眺め景色は最高でした。頂上ではとても美味しい空気が吸えます。林に囲まれ雰囲気も良いです!
    しかし!!高いです!
    ロープウェイでお金を支払い、寺に入る前にも入山料を支払う必要があります。 けっこう周りで「え?高い」という声がちらついていました。
    しかし紅葉の時期でしたので良いものが観覧できました。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2018年4月9日

    しんじろーさん

    しんじろーさん 男性/20代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 山の上の由緒あるお寺

    4.0
    • 一人
    姫路駅からバスで30分程揺られてからケーブルカーで山頂近くに降り立つと山自体が修行の場の様な雰囲気の中10分程でお寺に着きます。写経をさせて頂き納めさせて頂きました。
    煩悩からすこし解放された気持ちになりました。
    • 行った時期:2017年4月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2018年3月29日

    まゆさん

    まゆさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?3はい
  • 書写山圓教寺

    4.0
    • 家族
    書写山圓教寺はとても広くてきれいな寺院です。ロープウェイで登ることができます。自然豊かな場所なので、心身ともに清められます。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2018年3月27日

    しげおさん

    グルメツウ しげおさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 書写山圓教寺

    4.0
    • 家族
    姫路市にある書写山圓教寺は風情のある雰囲気があり、身体が清められました。周りの景色も素晴らしく、また訪れたいです。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2018年3月27日

    。さん

    グルメツウ 。さん 女性/20代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 歴史ある建物

    5.0
    • 家族
    訪れた日がたまたまロープーウェイ新客車デビューの日で、記念品クリップをいただきました。
    ロープーウェイを降り摩尼殿まで割と急な坂を登り下りします。
    足に自信のない方はロープーウェイ降り口に置かれている竹の棒使用をおすすめします。
    摩尼殿も新客車記念でご開帳されており、
    貴重な経験ができました。
    建物も映画の撮影に使われただけのことはあり、
    歴史ある趣のある素敵な建物でした。
    時間がなく全ての建物を訪れられなかったため、
    またの機会にお邪魔したいと思います。
    • 行った時期:2018年3月
    • 投稿日:2018年3月21日

    たけ子さん

    たけ子さん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 名刹

    4.0
    • カップル・夫婦
     足を運ぶべき名刹の一つだ。伽藍配置は独特。特に大講堂などがコの字型に建立されている三之堂の空間は、時代は新しくとも奈良・平安時代の大寺院に負けない空気がある。山岳仏教ならではの素朴さ、枯淡さ、そして参拝客を修行者として迎えるような洗練と対極にある雰囲気は、この寺院独特のものだ。時間の都合上、写経はできなかったが、簡易な「花びら写経」で心を清めた。御朱印は摩尼殿、食堂、奥の院でいただいた。山上駅からの道のりは健常者であれば大丈夫。可能であれば、徒歩での往復を勧める。この日は、ロープウェイ書写山麓駅にある無料駐車場に車を止めた。
    • 行った時期:2016年2月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年3月1日
    しちのすけさんの書写山圓教寺への投稿写真1

    しちのすけさん

    岡山ツウ しちのすけさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • ロープウェイ

    4.0
    • カップル・夫婦
    天台宗、西の比叡山と言われる
    書写山圓教寺です。
    紅葉の時期は、山が紅に染まりキレイです。
    ロープウェイは5分ほどですが
    空中散歩で絶景を楽しめます。
    • 行った時期:2018年2月
    • 投稿日:2018年2月28日

    さんちゃんてんさん

    東京ツウ さんちゃんてんさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 荘厳な森でマイナスイオン浴びまくり

    5.0
    • 家族
    ロープウェイでも登れますが、天気も良いので7歳の子と一緒にハイキングしてみました。子供は岩が滝のように続いている所もあり、展望台からの見張らしも素晴らしく楽しめました。子連れでも20〜30分で行けるので登りは運動不足解消に歩くのをオススメします。帰りだけロープウェイを楽しむのもいいですね!
    書写山に着くと荘厳な建物と樹齢何百年だろうと思わせる森林に圧倒されます。子供とこっち樹が太いよーとか比べっこしながら進むと楽しいですよ♪マイナスイオン出まくりで癒されます。
    この書写山の長い歴史の中では今いる自分の悩みなんてちっぽけに思えてしまいます。人生に迷ったら是非訪れてみてください!
    • 行った時期:2017年1月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年2月28日

    まほまほさん

    まほまほさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?7はい
  • 心を鎮めてじっくり散策

    4.0
    • 一人
    書写山ロープウェイの三代目客車の運行が終わる直前に行きました。
    見晴らしはロープウェイ山上駅が一番開けていて良かったと思います。
    志納所から仁王門までの西国三十三観音像が並ぶ道は、個性溢れる観音様を拝見しながらゆっくり歩きました。
    さらに歩いて摩尼殿からお堂を一つずつ見てまわり、奥乃院にある開山堂ではチベット文字の御朱印をいただきました。
    帰りに志納所まで続くバス道を歩いていたとき、至近距離で数頭の鹿と出逢えたのが良い思い出になりました。
    • 行った時期:2018年2月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2018年2月28日

    りこりすさん

    りこりすさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?6はい

書写山圓教寺の口コミ・写真を投稿する

書写山圓教寺周辺でおすすめのグルメ

  • 居酒屋 おとずれ 姫路駅前店の写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約7.5km

    居酒屋 おとずれ 姫路駅前店

    姫路市駅前町/居酒屋

    1.4 18件

    ネットで予約していきました。 料理の値段を見ると少し高めだったので4000円のコースで予約しま...by いっせいさん

  • よさんの個室居酒屋 一之蔵 姫路本店への投稿写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約7.5km

    個室居酒屋 一之蔵 姫路本店

    姫路市亀井町/居酒屋

    1.5 14件

    姫路城近くにある居酒屋さんです。遅くまでやっていて、食べ飲み放題が嬉しいです。80種類のも...by よさん

  • PESさんの御座候 姫路駅店への投稿写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約7.8km

    御座候 姫路駅店

    姫路市南駅前町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.5 19件

    毎回、姫路に来るたびに利用させて もらっています。 知り合いが御座候の大ファンで、必ず、「...by スナフキンさん

  • 元祖ラーメン 元長屋 姫路総本店の写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約10.5km

    元祖ラーメン 元長屋 姫路総本店

    姫路市勝原区山戸/ラーメン

    5.0 1件

    昔からずっと行かせてもらってます!! 子供が産まれてからも子供が食べれるようになってから行...by かんちゃんさん

書写山圓教寺周辺で開催されるイベント

  • 姫路ゆかたまつりの写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約7.2km

    姫路ゆかたまつり

    姫路市立町

    2024年06月22日〜23日

    0.0 0件

    姫路に初夏の訪れを告げる「姫路ゆかたまつり」が開催されます。走馬灯を手にした子どもたちや、...

  • 総社 夏越しの輪ぬけ神事の写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約7.2km

    総社 夏越しの輪ぬけ神事

    姫路市総社本町

    2024年06月30日〜2024年07月01日

    0.0 0件

    播磨国内の神様すべてを祀る播磨国総社で、「夏越しの輪ぬけ神事」が執り行われます。6月30日午...

  • 姫路みなと祭 海上花火大会の写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約11.8km

    姫路みなと祭 海上花火大会

    姫路市飾磨区英賀

    2024年09月21日

    0.0 0件

    姫路港のPRと活性化、親水・親港を目的に「姫路みなと祭 海上花火大会」が、5年ぶりに姫路港で...

  • 総社の夏祭(湯立て神事)の写真1

    書写山圓教寺からの目安距離
    約7.2km

    総社の夏祭(湯立て神事)

    姫路市総社本町

    2024年07月10日〜11日

    0.0 0件

    播磨国の総鎮守である播磨国総社では、7月11日の19時から湯立神事が行われ、忌湯(いみゆ)を神...

書写山圓教寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.