1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 奈良の観光
  4. 奈良・斑鳩・天理の観光
  5. 奈良市の観光
  6. 奈良市ならまち格子の家
  7. 奈良市ならまち格子の家のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

奈良市ならまち格子の家のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全77件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • ならまち格子の家

    4.0
    • カップル・夫婦
    「ならまち格子の家」。昔ながらの伝統的な町家を忠実に再現しています。
    9:00~17:00 見学無料 月曜定休日
    • 行った時期:2025年4月10日
    • 投稿日:2025年4月25日
    エギンガー12号さんの奈良市ならまち格子の家への投稿写真1

    エギンガー12号さん

    長野ツウ エギンガー12号さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 格子の家

    5.0
    • 一人
    江戸末期の町屋様式が見られます。その名のとおり、至るところに格子がはめ込まれ、ほの暗い部屋に差し込む光が暖かみのあるアクセントになっています。町屋は、間口が狭く、奥行きが深いという共通の特徴があり、これは、かつて税金が間口の広さによってかけられたということのほか、町民らの「表通りに面したい」という願いをかなえるための知恵でもあった(パンフレットより)ということです。散策に疲れたらここでちょっと休憩を、無料で見学できます。
    • 行った時期:2022年3月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年4月18日
    いざのりさんの奈良市ならまち格子の家への投稿写真1
    • いざのりさんの奈良市ならまち格子の家への投稿写真2
    • いざのりさんの奈良市ならまち格子の家への投稿写真3
    • いざのりさんの奈良市ならまち格子の家への投稿写真4

    他1枚の写真

    いざのりさん

    神社ツウ いざのりさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 町家を再現しています。無料です。

    4.0
    • 一人
    「ならまち」にあります。昔の町家を再現しています。無料で見学できるので是非寄ってみましょう。ならまちは実際には歴史建造物があまり無くて普通の住宅街が多いので、こういう所に寄らないと観光している気がしない・・・
    • 行った時期:2021年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年4月26日

    ニャンコロメさん

    沖縄ツウ ニャンコロメさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ならまちの典型的町家造り

    3.0
    • 一人
    奈良市のならまちに在る「ならまち格子の家」は、伝統的な町家建築を新築により再現した観光施設です。無料で町家の空間と風情を感じる事が出来ます。
    • 行った時期:2020年12月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年12月16日
    トシローさんの奈良市ならまち格子の家への投稿写真1

    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 奈良市ならまち格子の家の2019年11月の口コミ

    5.0
    • カップル・夫婦
    奈良市元興寺町44。奈良の伝統的な町家を再現した施設。奥行きを生かした間取りや、心地良い風を通す格子など、昔ながらの暮らしの知恵が詰まった和の空間が新鮮! 無料で入場できるので、散策に疲れた際の休息所としても重宝。
    • 行った時期:2019年11月9日
    • 投稿日:2019年11月17日

    やんまあさん

    神社ツウ やんまあさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ニコちゃんさんの奈良市ならまち格子の家のクチコミ

    5.0
    •  
    奈良の伝統的な町家が再現されていて、中の間の箱階段や、みせの間の調度品、煙を逃がす為に屋根にある煙抜きなど興味深く見学させて頂きました。
    明かりとりの障子や木戸をロープで開け閉め出来る仕組みも面白かったです。
    • 行った時期:2019年6月27日
    • 投稿日:2019年6月29日
    ニコちゃんさんの奈良市ならまち格子の家への投稿写真1

    ニコちゃんさん

    神奈川ツウ ニコちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • ならまち格子の家リノベーション

    5.0
    • 一人
    ならまちの全体的に格子の家が大切に管理されている。建物の大半が商店的なリノベーションをした食べ物屋さんやお洒落な雑貨店などが多く細かくまとまって建っています。その当時の建材を利用して他との景観にあうように整備されています。なかなかこういった建物は継続して管理していくのは、大変だと思います。地元の方と新しく住民になった方の努力を感じます。大きな通り沿いで過ごすのもいいですが、一歩細い路地に入って昔から変わっていない風景を感じるのもいいと思います。いろいろ歩いてみませんか!!
    • 行った時期:2018年9月14日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2018年11月26日

    やまちさん

    やまちさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 古い昔の家

    5.0
    • カップル・夫婦
    ならまち〜元興寺へと散策している途中にならまち格子の家がありました。冬は寒そうやなと思いながら見て回りました。
    • 行った時期:2015年10月
    • 投稿日:2018年7月23日

    おうるおうりさん

    大阪ツウ おうるおうりさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 昔の家の作り

    2.0
    • カップル・夫婦
    ならまち通りから元興寺へと散策している途中にならまち格子の家が見えていました。中に入ると昔の家の作りが良くわかりました。冬は寒そうでした。
    • 行った時期:2015年6月
    • 投稿日:2018年5月9日

    てれてれ坊主さん

    大阪ツウ てれてれ坊主さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 風情のある旧民家

    4.0
    • カップル・夫婦
    ならまち歩きの有名どころですね。古くて立派な民家を中に入って見学させてもらえます。美しい中庭や、格子がつくる影など写真を思わず撮ってしまう場所。
    • 行った時期:2017年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年4月29日
    秀さんの奈良市ならまち格子の家への投稿写真1
    • 秀さんの奈良市ならまち格子の家への投稿写真2

    秀さん

    グルメツウ 秀さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

奈良市ならまち格子の家のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.