伏拝王子跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
発心門王子から熊野本宮大社の熊野古道にあります。 - 伏拝王子跡のクチコミ
sinpntさん 男性/40代
- 友達同士
発心門王子から熊野本宮大社の熊野古道にあります。ここから今でもはっきりと熊野本宮大社の旧社地の大鳥居がはっきりと見えます。素晴らしいです。
- 行った時期:2014年10月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年10月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
sinpntさんの他のクチコミ
-
東光寺(湯ノ胸薬師)
和歌山県田辺市/その他神社・神宮・寺院
湯壷、つぼ湯、公衆浴場等湯の峰温泉の中心にあります。 湯壷からはもうもうと湯煙があがってお...
-
道の駅 熊野古道中辺路
和歌山県田辺市/道の駅・サービスエリア
龍神バスが紀伊田辺から熊野本宮大社まで走っていますが、そのバスは熊野古道の中辺路にそって走...
-
湯峰温泉公衆浴場
和歌山県田辺市/その他風呂・スパ・サロン
湯の峰温泉の中心、とても情緒のあるお寺の横にあります。薬湯もありますよ。世界遺産のつぼ湯が...
-
世界遺産熊野本宮館
和歌山県田辺市/博物館
熊野古道を歩く際のいろいろな情報、資料を頂けます。多くのスタッフの方がいらっしゃるのですが...
伏拝王子跡の新着クチコミ
-
見晴らしの良い展望所です
王子社跡といっても社がある訳ではありません。二つの石塔が立っていて、一つは伏拝王子石祠と呼ばれ、もう一つは和泉式部供養塔とされます。石祠といっても、鎌倉時代に作られた道標(笠塔婆)を、昭和48年に移設したものです。和泉式部供養塔も、他の場所から移設されたようです。
ここの何が素晴らしいかというと、石祠前の広場から見る熊野本宮大社方面の眺望です。かつて熊野詣の旅人たちが伏拝王子に至って展望し、彼方に小さく見える熊野本宮大社を見つけ、感激の余り伏し拝んだ気持ちがわかります。伏拝王子跡は、中辺路の中でも指折りに見晴らしが良い展望所なのです。
確かに、彼方の山々に抱かれるように建物が小さく見えます。昔の熊野本宮大社があった大斎原あたり、大鳥居が見えるのかと期待してズームアップしましたが、残念ながら違って民家だったのはご愛嬌。
伏拝王子跡の向かいに立派な茶店(休憩所)あるのも、ありがたいですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月15日
他5枚の写真をみる
-
熊野古道ウォークの休憩地点、眺めもよい
発心門王子から歩いてきて約3.6キロ、伏拝(ふしおがみ)王子に着きました。ここから熊野本宮大社までは約3.2キロほどなのでちょうど中間地点くらいでしょうか。王子ごとに休憩できるようになっていますが、ここ伏拝王子には茶屋やお手洗いもあるので、飲み物を買ったりや軽食をとるなど休憩にちょうど良かったです。ここからの道は舗装のないいわゆる山の中の道になるので、いよいよ「熊野古道」らしい風情溢れる道行きになります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月2日
-
アクセス良好
アクセスしやすいところにあるので、熊野古道のスタート場所としてもおすすめですよ。バスでここまで来られます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年10月11日
-
休憩もできます☆
簡単な休憩スペースや売店などがあり、休憩することができますよ☆温泉コーヒーやお菓子などが売っていました♪
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年10月11日
-
発心門王子から熊野本宮までの間の場所
発心門王子を出発し、
水呑王子を越え、山道を少し歩くと、集落があるひらけた場所に出てきます。
無人の販売所や休憩スポットのそばにあります。
伏拝王子は少し階段を上った先に、道沿いには有人の休憩所やお手洗いがあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月9日
keikさん