和泉式部供養塔
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
王子にある - 和泉式部供養塔のクチコミ
グルメツウ こうしさん 男性/20代
- 家族
伏拝王子に石祠と和泉式部供養塔と伝わる卒塔婆があって、もともとはそれぞれに別の場所にあったのが移されたようです。
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年10月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
こうしさんの他のクチコミ
-
穴守稲荷神社
東京都大田区/その他神社・神宮・寺院
空港のすぐ近くにありますので、おすすめですよ。お守りも可愛らしい空港限定のようなものもあり...
-
JAL 工場見学 Sky Museum
東京都大田区/産業観光施設
無料ですが、かなり内容が濃くてとても人気があります。小学生のお子さんをお持ちのかたにはとて...
-
実相院
東京都中野区/その他神社・神宮・寺院
季節を感じることができるスポットで、とてもおすすめですよ。秋の紅葉や、春の桜などがとても人...
-
東京ジャーミィ・トルコ文化センター
東京都渋谷区/その他名所
自由に建物の見学ができますので、ふらっと立ち寄りやすくておすすめですよ。東京とは思えない雰...
和泉式部供養塔の新着クチコミ
-
熊野信仰を全国に広める広告塔でもあった?
熊野本宮大社まで、あと歩いて1時間ほどの位置にある伏拝王子跡。伏拝王子跡には二つの石塔が並んでいます。一つは伏拝王子石祠で、もう一つが和泉式部供養塔です。和泉式部供養塔は五輪塔のように見えますが、宝篋印塔の塔身の上に石蓋を積み上げた石碑なのだそうです。林を背景に、ひっそりと立っています。
ここに和泉式部の供養塔があるのは、次のような背景があったからとされます。
平安時代の歌人・和泉式部が熊野詣をした時、伏拝王子に差し掛かったところで、にわかに生理となった。当時、生理は不浄なものとされ、せっかくゴールの熊野本宮大社まで僅かの場所に来ていながら、本宮参拝を諦めなければならない残念さを歌に詠みました。その夜、夢に熊野権現が現われて(熊野はそんなことなど気にしないから、どうぞ来なさい。)という旨の返歌をしてきました。それで和泉式部は本宮参詣を果たすことができたとされます。
伏拝王子は、江戸時代中期になるまで古文書に登場しないため、この和泉式部のいきさつは後世の作り話とされます。南北朝時代から室町時代にかけて、時宗の僧侶たちが熊野信仰を全国に広めるにあたり、熊野権現の偉大さや斬新さを強調するために伝説を作ったようです。和泉式部供養塔は、熊野詣の旅人たちに熊野権現のありがたみをアピールする広告塔だったとも言えます。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月13日
-
有名な☆
平安時代の女流歌人の和泉式部が熊野詣に訪れたという伝説があり、その和泉式部を供養するために建てられた塔になっています☆
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年10月18日
-
和泉式部
有名な和泉式部のお墓で、散策がてら立ち寄る観光客もいるようですよ。その頃の歴史を調べるといいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年10月14日
-
伏拝王子にあります。
発心門王子から熊野本宮大社までの間の熊野古道にある、伏拝王子に和泉式部の供養塔があります。千年以上も前に実在した、教科書に載っているような人もここを訪れたんだ、と思うと長い間変わらない道を自分が歩いていることに、何とも言えない感覚になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年3月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月11日
-
akiboさんの和泉式部供養塔のクチコミ
白浜方面からは本宮大社を過ぎた北側にあります。白浜から車でおよそ1時間半ほどです。熊野古道を歩く中で雰囲気を味わえます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年1月
- 投稿日:2012年2月1日