遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

れんがどおり

れんがどおり
れんがどおり
れんがどおり
入り口_れんがどおり

入り口

れんがどおり
れんがどおり
れんがどおり
れんがどおり
三河屋珈琲の海自カレー_れんがどおり

三河屋珈琲の海自カレー

れんがどおり
  • れんがどおり
  • れんがどおり
  • れんがどおり
  • 入り口_れんがどおり
  • れんがどおり
  • れんがどおり
  • れんがどおり
  • れんがどおり
  • 三河屋珈琲の海自カレー_れんがどおり
  • れんがどおり
  • 評価分布

    満足
    16%
    やや満足
    52%
    普通
    23%
    やや不満
    6%
    不満
    3%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.3

    カップル

    4.0

    友達

    3.7

    シニア

    3.7

    一人旅

    3.6

れんがどおりについて

蔵本通りとともに呉市で有名な通り。これは1978年(昭和53年)12月に呉市と中通商店街が協力して築いたもので、延長610m・幅員18m、その間全蓋式のアーケードが続いており、安らぎを与える通りとなっている。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒737-0046  広島県呉市中通 地図
交通アクセス (1)呉駅 徒歩 7分

れんがどおりのクチコミ

  • 街かど市民ギャラリー90(くれ)

    5.0

    一人

    もう一枚の大和のマンホールカードもらえます。呉が舞台になった「この世界の片隅で」に出てくる場所巡りのマップなどももらえるようです。入場料無料です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年3月13日
    • 投稿日:2021年5月28日

    温泉マニアさん

    温泉マニアさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • このアーケード周辺に呉のグルメスポットが点在

    4.0

    家族

    呉に観光に来て食事をするならこの辺りに昔からやられている名物定食屋などが何軒かありますよ。
    ただ呉駅の北東に徒歩15分くらいのところにあり、大和ミュージアムなどがある場所とは逆方向です。
    アーケード街になっていてなんだか懐かしい空気が漂っており、夜のお店もありましたがギラギラした感じではなくて昭和な感じでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年4月1日

    しんじさん

    しんじさん

    • 香川ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • グーグルで見たアーケードはここだった

    4.0

    一人

    地図で見た割と長いアーケードが気になっていて、散策の途中訪ねてみました。結構ゆったりとした一本道の左右にいろいろなお店が並んでいます。雰囲気は健全至極です。お目当ては洋食の「いせ屋」でしたが生憎の定休日。気を取り直して「三河屋珈琲」に入り、海自カレーを注文しました。時間が少し遅かったせいで予定終了とのこと。そこを粘って無理をお願いしたら、厨房を覗いて何とか一食分用意してくださいました。ありがとうございます。三河屋珈琲では「掃海母艦ぶんご」の味を再現しているそうです。まろやかなカレー、思い出の味になりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年3月14日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年3月20日

    ゆーさんさん

    ゆーさんさん

    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

れんがどおりの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 れんがどおり(レンガドオリ)
所在地 〒737-0046 広島県呉市中通
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)呉駅 徒歩 7分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0823-23-7845
ホームページ https://kuremachidiary.jp/place/1852/
最近の編集者
じゃらん
2015年5月15日
日本観光振興協会
新規作成

れんがどおりに関するよくある質問

  • れんがどおりの交通アクセスは?
    • (1)呉駅 徒歩 7分
  • れんがどおり周辺のおすすめ観光スポットは?
  • れんがどおりの年齢層は?
    • れんがどおりの年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • れんがどおりの子供の年齢は何歳が多い?
    • れんがどおりの子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

れんがどおりの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 33%
  • 1〜2時間 40%
  • 2〜3時間 18%
  • 3時間以上 9%
混雑状況
  • 空いている 28%
  • やや空き 30%
  • 普通 37%
  • やや混雑 4%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 2%
  • 20代 10%
  • 30代 32%
  • 40代 34%
  • 50代以上 21%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 38%
  • 2人 34%
  • 3〜5人 26%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 23%
  • 2〜3歳 31%
  • 4〜6歳 15%
  • 7〜12歳 15%
  • 13歳以上 15%
(C) Recruit Co., Ltd.