遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

鳴門公園

渦の道_鳴門公園

渦の道

橋が綺麗に見えるよ_鳴門公園

橋が綺麗に見えるよ

ながーいエスカレーター_鳴門公園

ながーいエスカレーター

渦潮を見下ろし_鳴門公園

渦潮を見下ろし

窓から撮影_鳴門公園

窓から撮影

渦の道_鳴門公園

渦の道

鳴門公園
鳴門公園
空と海の間に橋を振り返る_鳴門公園

空と海の間に橋を振り返る

ひそやかな上げ潮の流れ、左が瀬戸内海方向_鳴門公園

ひそやかな上げ潮の流れ、左が瀬戸内海方向

  • 渦の道_鳴門公園
  • 橋が綺麗に見えるよ_鳴門公園
  • ながーいエスカレーター_鳴門公園
  • 渦潮を見下ろし_鳴門公園
  • 窓から撮影_鳴門公園
  • 渦の道_鳴門公園
  • 鳴門公園
  • 鳴門公園
  • 空と海の間に橋を振り返る_鳴門公園
  • ひそやかな上げ潮の流れ、左が瀬戸内海方向_鳴門公園
  • 評価分布

    満足
    30%
    やや満足
    55%
    普通
    14%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.5

    カップル

    3.9

    友達

    4.1

    シニア

    4.1

    一人旅

    3.9

鳴門公園について

大毛島の北部にあり、鳴門海峡を眼下に見おろす好展望地。瀬戸内海国立公園の一つに数えられる鳴門公園。園内は展望台が3ヵ所あり、千畳敷展望台からは、大鳴門橋や鳴門海峡全体を見渡すことができるので、鳴門観光の記念写真撮影にもおすすめのスポットだ。近くには鳴門の観光施設、ガラスの床から渦潮を鑑賞する「渦の道」や「大鳴門橋架橋記念館エディ」なども。
【料金】 入園無料。 ※大鳴門橋架橋記念館エディ 大人620円・中高生410円・小学生260円 ※大鳴門橋遊歩道渦の道 大人510円・中高生410円・小学生260円
【規模】面積:30ha


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:散策自由。
所在地 〒772-0001  徳島県鳴門市鳴門町 地図
交通アクセス (1)JR鳴門駅 バス 20分 ※鳴門市営バス鳴門公園行 JR徳島駅 バス 60分 ※徳島バス鳴門公園行 鳴門北IC 車 5分 3.5km 徳島空港 車 25分

鳴門公園のクチコミ

  • 日帰りでも来れますが宿泊もあり。

    5.0

    一人

    徳島から日帰りでも来れますが、景色の良いこの地に宿泊するのも手です。
    1日あれば各景勝地を一通りゆっくり回れますし、ついでに大塚国際美術館も併せて行くのもおすすめです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年6月11日

    ニャンコロメさん

    ニャンコロメさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 鳴門海峡と大鳴門橋の眺望は圧巻

    4.0

    家族

    瀬戸内海国立公園の一部に指定されています。大塚国際美術館を車で通り過ぎて山頂に向かった場所に位置し、標高の高い園内には千畳敷展望台や鳴門山展望台がありました。展望台からは鳴門海峡や大鳴門橋を間近に見ることができ、その眺望は迫力がありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年8月7日
    • 投稿日:2022年8月8日

    まつぼんさん

    まつぼんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • アオアヲナルトリゾートのレンタサイクルで、ホテルからサイクリング

    4.0

    カップル・夫婦

    鳴門公園・・・アオアヲナルトリゾートのレンタサイクルで、ホテルからサイクリング
    海風感じながら、大鳴門橋目指して、青空仰ぎながらのペダルタイム
    鳴門公園では、数か所ある展望台より、鳴門海峡一望
    快晴に恵まれ、大鳴門橋と海のコントラストが美しく、展望台により様々な景色楽しめます
    鳴門海峡がどこまでも続く絶景パノラマビュー
    帰りにはお土産も購入
    ホテルまでは下り坂で海岸線サイクリング
    千鳥海岸にちょこっと寄り道してホテルに帰りました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年5月14日
    • 投稿日:2022年5月16日

    てつきちさん

    てつきちさん

    • 滋賀ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

鳴門公園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 鳴門公園(ナルトコウエン)
所在地 〒772-0001 徳島県鳴門市鳴門町
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR鳴門駅 バス 20分 ※鳴門市営バス鳴門公園行 JR徳島駅 バス 60分 ※徳島バス鳴門公園行 鳴門北IC 車 5分 3.5km 徳島空港 車 25分
営業期間 その他:散策自由。
駐車場 有料227台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
088-684-1157
ホームページ https://naruto-tourism.jp/sightseeing/1928
最近の編集者
じゃらん
2015年10月19日
日本観光振興協会
新規作成

鳴門公園に関するよくある質問

  • 鳴門公園の営業時間/期間は?
    • その他:散策自由。
  • 鳴門公園の交通アクセスは?
    • (1)JR鳴門駅 バス 20分 ※鳴門市営バス鳴門公園行 JR徳島駅 バス 60分 ※徳島バス鳴門公園行 鳴門北IC 車 5分 3.5km 徳島空港 車 25分
  • 鳴門公園周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 鳴門公園の年齢層は?
    • 鳴門公園の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 鳴門公園の子供の年齢は何歳が多い?
    • 鳴門公園の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

鳴門公園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 36%
  • 1〜2時間 49%
  • 2〜3時間 11%
  • 3時間以上 4%
混雑状況
  • 空いている 22%
  • やや空き 18%
  • 普通 39%
  • やや混雑 20%
  • 混雑 1%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 15%
  • 30代 33%
  • 40代 27%
  • 50代以上 24%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 26%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 21%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 8%
  • 2〜3歳 19%
  • 4〜6歳 19%
  • 7〜12歳 31%
  • 13歳以上 23%
(C) Recruit Co., Ltd.