遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

湯築城跡

湯築城跡
道後公園・湯築城跡_湯築城跡

道後公園・湯築城跡

城の内堀_湯築城跡

城の内堀

手入れの行き届いた庭園_湯築城跡

手入れの行き届いた庭園

満開の桜_湯築城跡

満開の桜

湯築城跡
自然豊かです!_湯築城跡

自然豊かです!

良かった_湯築城跡

良かった

景色_湯築城跡

景色

湯築城資料館_湯築城跡

湯築城資料館

  • 湯築城跡
  • 道後公園・湯築城跡_湯築城跡
  • 城の内堀_湯築城跡
  • 手入れの行き届いた庭園_湯築城跡
  • 満開の桜_湯築城跡
  • 湯築城跡
  • 自然豊かです!_湯築城跡
  • 良かった_湯築城跡
  • 景色_湯築城跡
  • 湯築城資料館_湯築城跡
  • 評価分布

    満足
    29%
    やや満足
    53%
    普通
    17%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.2

    カップル

    3.9

    友達

    4.2

    シニア

    4.0

    一人旅

    3.9

湯築城跡について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒790-0857  愛媛県松山市道後公園内 地図
089-941-1480
交通アクセス (1)松山駅 バス 20分

湯築城跡のクチコミ

  • 綺麗に整備されています。

    4.0

    一人

    まず、綺麗に整備されていて、トイレ何カ所かあり、掃除もされていて清潔感もあります。展望台は、松山の街が一望できます。何といっても、湯築城の石垣は必見です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月
    • 投稿日:2024年6月13日

    あやちゃんさん

    あやちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 湯築城跡 復元武家屋敷内

    4.0

    その他

    湯築城跡は中世の平山城ですが、南北朝時代に築城された地元豪族の城。つまり、完全な武家社会に入った時代の先駆け的な城で、二重の濠や土塁が確認されています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月13日
    • 投稿日:2024年4月16日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 河野氏へのリスペクト

    5.0

    家族

    地元の皆さんの発掘作業の様子などわかりやすく展示してあり、広大な城跡をとてもきれいに保たれています。秀吉に敗れ歴史の表舞台から姿を消してしまっても大切にその功績を後世に残しす事は素晴らしいと思いました。桜の季節に再訪したいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年1月
    • 投稿日:2024年1月15日

    すずさん

    すずさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

湯築城跡の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 湯築城跡(ユズキジョウアト)
所在地 〒790-0857 愛媛県松山市道後公園内
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)松山駅 バス 20分
バリアフリー設備 障がい者用P○ 車椅子貸出○ 車椅子対応スロープ○ 車椅子対応トイレ○ 盲導犬の受け入れ○ オムツ交換台○
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
089-941-1480
最近の編集者
ゆづきちゃんさん
2021年2月5日
日本観光振興協会
新規作成

湯築城跡に関するよくある質問

  • 湯築城跡の交通アクセスは?
    • (1)松山駅 バス 20分
  • 湯築城跡周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 湯築城跡の年齢層は?
    • 湯築城跡の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 湯築城跡の子供の年齢は何歳が多い?
    • 湯築城跡の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

湯築城跡の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 55%
  • 1〜2時間 43%
  • 2〜3時間 2%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 38%
  • やや空き 28%
  • 普通 28%
  • やや混雑 5%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 2%
  • 20代 12%
  • 30代 32%
  • 40代 27%
  • 50代以上 26%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 40%
  • 2人 48%
  • 3〜5人 12%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 14%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 14%
  • 7〜12歳 43%
  • 13歳以上 29%
(C) Recruit Co., Ltd.