豊楽寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
豊楽寺
所在地を確認する
入母屋造り柿葺きの綺麗な建物です。
高知県にある3つの国宝の中で唯一見られるこの薬師堂は大豊町にあります。
powerあります
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
豊楽寺について
入母屋造りの国宝薬師堂は平安時代に造られた四国最古の建物。神亀元(724)年に聖武天皇の勅願所として、行基の開創するところといわれる。豊楽寺は古来より「柴折り薬師」と呼ばれ、愛知県の鳳来寺「峰薬師」、福島県常福寺「獄薬師」と共に、日本三大薬師と称される。
宗派 真言宗
文化財 国宝 薬師堂
創建年代 724
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 |
〒789-0234
高知県長岡郡大豊町寺内314
地図
0887-73-0029 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)大田口駅 車 15分 |
豊楽寺のクチコミ
-
高知県で唯一見られる国宝、薬師堂
高知県にある3つの国宝の内、見られるのがこの豊楽寺薬師堂です。国道32号線から細い山道を車で15分程上がって行かなければなりませんが、静かな落ち着いた気持ちになれる場所です。大歩危や大杉へのついでに訪れてみては如何でしょう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年7月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
国宝
新緑の木々を抜けると美しい国宝薬師堂が見えます。
国宝ですが自由にお参りできます。
薬師堂の建造美、苔生した境内に癒されました。
内部拝観は事前予約が必要です。当日は無理です。
御守り販売、御朱印は庫裏でしていただけます。
住職様も優しい方です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年7月29日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
看板みて
国宝看板みて行きました。
山道を
結構くねくねと…
存在感が
あり
powerを
頂ける場所でした詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月10日
このクチコミは参考になりましたか? 0
豊楽寺の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 豊楽寺(ブラクジ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒789-0234 高知県長岡郡大豊町寺内314
|
| 交通アクセス | (1)大田口駅 車 15分 |
| その他 | 文化財:国宝 薬師堂 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0887-73-0029 |
| 最近の編集者 |
|
豊楽寺に関するよくある質問
-
- 豊楽寺の交通アクセスは?
-
- (1)大田口駅 車 15分
-
- 豊楽寺周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 豊楽寺薬師堂 - 約20m (徒歩約1分)
- river people - 約570m (徒歩約8分)
- RioBRAVO! - 約2.5km (徒歩約32分)
- 四国吉野川 You MeRafting - 約4.1km
-
- 豊楽寺の年齢層は?
-
- 豊楽寺の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
豊楽寺の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 60%
- やや空き 0%
- 普通 20%
- やや混雑 20%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 20%
- 30代 0%
- 40代 40%
- 50代以上 40%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 60%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 20%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
